家庭用エレクトーンの鍵盤はFX,FS辺りを境に急にチャチになった気がwww

スポンサーリンク

310: ドレミファ名無シド 03/11/11 01:52 ID:rwU3K8ZP
今日、大阪心斎橋のヤマハで20万円のエレクトーンを発見!
みんなが言ってるようにペカペカの鍵盤で食指が動きませんでした。

315: ドレミファ名無シド 03/11/11 18:33 ID:G+/ZdlGJ
非ピアノ系鍵盤に関しては何だかんだ言ってYCシリーズがベスト。
グリッサンドも快適で、弾力があり適度に柔らかくかつ芯があるタッチ
―という点で評価つけると、
横綱:YCシリーズ 大関:ローランドVKシリーズ 関脇:ヴィンテージHAMMOND
・・・・でしょうか?
なぜYAMAHAは他のエレクトーンやキーボードに、YCの鍵盤採用をしなかったんだろうか?

318: ドレミファ名無シド 03/11/11 20:51 ID:???
単鍵盤なのにツマミの数が何気に多いな。

320: ドレミファ名無シド 03/11/11 21:50 ID:???
>>316-317
まあ一応、Topシリーズと共に一時代の邦楽の天下を取った楽器だからな。
山羽製品じゃあ、これ以外だとDX-7しかない罠。

321: FE-50 03/11/11 23:46 ID:???
ヤマハ製品って、何であんなに
銀メッキが剥がれやすいんだ?

322: ドレミファ名無シド 03/11/12 01:14 ID:???
会社のメッキはとっくに剥がれましたが(w
>>321

323: ドレミファ名無シド 03/11/12 08:08 ID:???
↑朝から笑わせるなよ。
今日は友人宅からB4をかっぱらってくるんで楽しみだ。

327: ドレミファ名無シド 03/11/12 23:21 ID:3K0tg9+G
>>323
B4インプレきぼんぬ!

331: 323 03/11/13 10:06 ID:???

>>327
早速PC起動してMIDI鍵繋いで弾いてみたけど、これ目茶ハマるね。
MAMMOND B-3はよく出来てる。リーケージノイズやキーの
ディケイなんかもちゃんと設定できて感心したよ。
ただしレズリーは胡散臭い。ま、こりゃ仕方ないか(藁。
しかし、これ位のハモンド音源がこんなに安いんだったら、エレクトーンに内蔵
できないものかねえ?いちいちMIDI接続してPC立ち上げるのめんどくさいぞ。

それからB4にはB-3以外に、VOX、ファルフィーサ、ハーモニウムなんかの
音源もついてるけど、これらは正直パチモンだった。
・・・全体的に、やはりDTM向けに使うべきソフトであって、
リアルタイム演奏ではPCのスペック如何ではややレイテンシーが気になるところ。

334: ドレミファ名無シド 03/11/13 22:49 ID:???

>>331
>それからB4にはB-3以外に、VOX、ファルフィーサ、ハーモニウムなんかの
>音源もついてるけど、これらは正直パチモンだった。

ん?
どうパチモンだったのか教えて。
漏れがラオックスで試弾したときはいい感じだったんだけどな。

343: 331 03/11/14 23:30 ID:???
>>334
なんかひと昔前のゲーセンの音みたいでガッカリだった。
本物のVOXやファルフィーサはあんな音じゃないよ。
アニマルズやピンクフロイドみたいな音が出したかったのに!
ドローバー設定をどんなにいじくってもダメだった。
ハーモニウムもしかり、本物のハーモニウムは打鍵した瞬間に空気がスッと
入るノイズがあるもんだが、それがシミュレートされてないのが不満。
B-3のモデリングがそこそこよかっただけに無念。所詮はオマケなんだと思う。
・・・て、スレ違いだね。もう逝ってきます。

332: ドレミファ名無シド 03/11/13 11:11 ID:ywbqgX6Z

>>315-316
YCの鍵盤は昔っからあちこちで評判がいいですね。でも世代的に
現物を弾いたことないので知りません。私は初代DX7が好きです。
ちなみに家庭用エレクトーンの鍵盤はFX,FS辺りを境に急にチャチになりましたね。

ヤマハは、機種によっての鍵盤の品質のばらつきが
他の会社より、多分にあるように思います。

340: ドレミファ名無シド 03/11/14 12:50 ID:???

>>332
その通り。
現行エレクトーンの鍵盤は下におりる支点の位置が肝なんだよ。
一般に支点が奥の方にあるものは弾き易く手前にあるものは弾き辛い。
JP8000、NordLead、EOSなんかは支点が手前にあるが、Trinity、鳥豚、餅
なんかは支点が奥の方にある。これって弾くとすぐわかるよ。
本来これらは、鍵盤のパーツとしての値段が高いか安いかでしょ。
10万円くらいのシンセは安い鍵盤を使ってるね。結局、
JP8000、濃度Leadはあまり弾くことを想定していないと思われ。
・・・しかし最悪なのは現行エレクトーンの鍵盤。値段に不相応な安鍵盤を使ってるんだよ。

351: ドレミファ名無シド 03/11/15 09:59 ID:Uce3DslO

>>340
RXは鍵盤ないよねぇ。ドラムマシンだもん。
CBXは普通の鍵盤だよねぇ、打ち込み用鍵盤だし。FS鍵盤じゃないじゃん。
そりゃ違うよ。
EOSとかも鍵盤へこへこだよね。
CBX-K1をノーテーションソフトの打ち込み用に買ったはいいが、
あまりの弾きにくさに封印されてます。

それはさておき、
俺には、DXもSYもWもEXもMotifもELもFS鍵盤をつかっているものは、
基本的に同じタッチに感じるのだが。

支点の位置云々は、分解したことないからよくわからないけれど、
鍵盤の奥が弾きづらいっていうのは鍵盤楽器の特性だよ。
あとは個人的に指が太かったり、
無駄な動きが多かったり、奏法上不自然だからじゃないの?
そもそも、鍵盤の奥をつかってはそんなに弾かないよ。
そういう運指を選ばないといけないときも確かにあるけど、
なるべく、弾きやすい手のフォームを考える。
それでも、鍵盤の奥五分の四くらいのところまでしか通常は使わない。

それから、鍵盤にがたがくる話だけど、
変に力んで、鍵盤をこねまわすようなグリッサンドばかりやってれば、
ガタがくるかもしれないが、
アフタータッチは特に関係ないんじゃない?

333: ドレミファ名無シド 03/11/13 20:44 ID:???

DX7使ってます。古い人はケッコ離れられない人多いよ。僕の周りも。

335: ドレミファ名無シド 03/11/14 08:48 ID:???
新型モデルの主な機能
・大型カラーTFTディスプレイ
・CD-Rドライブ搭載
・音源部システムアップグレード対応
・MU2000相当のXG音源部
・サンプリング機能
・180MBウェーブメモリ(オプションで512MBまで拡張可能)
・価格帯は40~230万円

338: ドレミファ名無シド 03/11/14 12:23 ID:???
>>335
ていうかそれくらいの機能ってEL900を出さずに研究進めてたら2000年くらいには出せてたよね。

336: ドレミファ名無シド 03/11/14 10:31 ID:jjg0zg6P

ELX-9000 \2300000
EL-9000 \1150000
EL-7000 \850000
EL-5000 \650000
EL-3500 \400000

こんな感じか??

337: ドレミファ名無シド 03/11/14 11:32 ID:???
何でXG音源に230マソも出さなアカンの?
もうアフォかと、ヴァカかと・・・

339: ドレミファ名無シド 03/11/14 12:30 ID:???
ELX-9000は66鍵盤が5段

341: ドレミファ名無シド 03/11/14 14:15 ID:???

>>335-340

何だかさー、山羽だけの独自規格で無理やりパッケージ化したみたいで嫌だな。
他社音源、ソフト類などとの互換性もなさそうだし。
例えば、最近窪田氏も使ってるROLANDのVK-8Mなんかも、ちゃんと3鍵振り分けで
使えるよう互換性があればかなりいいんだが・・・
どーせ340の言う通り鍵盤も玩具だろ?
うむ、絶対買わないでおこう。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/compose/1066636277/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)