まぁよく考えたら○○年前に発売されたEL-90あの音は凄い~あの当時のDTM音源と比べたらエレクトーン は凄かったw

スポンサーリンク

259: ドレミファ名無シド 03/11/06 20:55 ID:nQLCo2dA
・・・なんかロムってく程に見通し暗いな、エレクトーンは。
もういくら新機種が出たところでお里が知れてるから、
気持ちは9割方VK-88かNewB-3買う方向に傾いてる。
これでエレクトーンとはさようなら・・・

267: ドレミファ名無シド 03/11/07 01:35 ID:xlHDjwHE

>>259
>気持ちは9割方VK-88かNewB-3買う方向に傾いてる。
これでエレクトーンとはさようなら・・・

オルガン音色 命! の人なら、それもいいでしょう。
でも、すぐ飽きるよ。きっと。
「ああ、サックスの音が出たらなあ。ストリングスで気持ちよく弾きたいなあ」
そういう思いで、長年のエレのモデルチェンジがあったんだから。

269: ドレミファ名無シド 03/11/07 04:57 ID:???
>>267
ハモンドとそのクローンを求める人は本当のサックスプレーヤーと競演します。
●音源ではDTMの変わりにしかなりません。 そもそも鍵盤アッタチメントで
サックスの音が出せるならマイケルブレッカーは廃業してます。

274: ドレミファ名無シド 03/11/07 09:01 ID:mBGdNB5n
>>269DTMの変わりにしかなりません、て。
DTMの音源に失礼だよ~。

271: ドレミファ名無シド 03/11/07 05:04 ID:???

>>267
>「ああ、サックスの音が出たらなあ。ストリングスで気持ちよく弾きたいなあ」

だからそーゆー嗜好って如何にも80年代的でもう古いんだって。
しかも、そういう思いでエレクトーン選ぶ人って今は誰もいないし。
VK-88かNewB-3みたいにある音がまともに出せる楽器より、
何一つまともな音が出ないエレクトーンの方がすぐ飽きるよ。当たり前だけど。

278: ドレミファ名無シド 03/11/07 15:27 ID:xlHDjwHE

>>271
>だからそーゆー嗜好って如何にも80年代的でもう古いんだって。
しかも、そういう思いでエレクトーン選ぶ人って今は誰もいないし。

そんなことは絶対ないと思う。
B3でも買っとけ。

262: ドレミファ名無シド 03/11/07 00:29 ID:???
みんな 一番最初に手にした機種ってなに?
我はB-4 これで7級まで取れますた。
その次  C-400 これで5級取れますた。
年齢がばれそうだけど、機種なんてそんなに買い替えなくたって、キチンと練習していれば取れます、グレード。

263: ドレミファ名無シド 03/11/07 00:38 ID:SwLmHuyl
>>262
グレード時の使用機種の幅が狭いから、今はどうかな?
最低HSかな?だけど楽器店によってはELだけだからね
しかも、今市販の楽譜って殆どFD対応だし、やっぱ厳しいよ

265: ドレミファ名無シド 03/11/07 00:57 ID:???

>>263 HSはとうの昔にグレード対象機種からはずされましたよ。
今はELのみ。F.D演奏なんて誰が弾いても同じだと思うのは私だけでつか?

>>264 そのとおり。  私の年がバレバレ。別にいいけど。
旧世代のエレ人間ですから、私は。

打ち込みに時間かけるの馬鹿らし・・・。
そんな時間があったら、少しでも練習に費やしたい、と思うのは私だけでつか?

今度の新機種、F.Dなしでも演奏できる というのを目指しているそうでつ。
当たり前だと思うのは私だけでつか?
どっちにしろ、エレ人口は減ってるどころか、都市部にいく程、エレ習ってる人いませんよ。

昔の月エレ見ると、ホント仕事はあったし、プレーヤーも華華しかったです。

266: ドレミファ名無シド 03/11/07 01:06 ID:SwLmHuyl

>>265
んー、誰が弾いても『同じ』って事はないよね

エレクトーンってヤツはただ単に『弾ける』だけじゃもうマスターしたとは言えない楽器だと思う
機能を充分理解して、活用して初めてマスターしたって言うレベルの楽器になった気がする。
だから、機種変更について来れない人、機能が活用できない人はどんどん去っていく

んで、最後には誰も居なくなったっと・・・。

264: ドレミファ名無シド 03/11/07 00:41 ID:???
B-4 1971ねん発売 今から32ねんまえ。
C-400 1978ねん発売 今から25ねんまえ。

268: ドレミファ名無シド 03/11/07 04:52 ID:???
EL900買う予算でオーディオそろえました。 ハイエンドオーディオの入り口にも
満たないシステムだけどため息が出るほどの美音です。 弦の響きなんて透き通って
質感がリアルで最高です。 スピーカーはイタリアのソナスファベール社の
グランド・ピアノ・ホームというやつです。 エレは買えなくなっちゃったけど
これからは足踏みオルガンで我慢します。

273: ドレミファ名無シド 03/11/07 05:11 ID:???
>>268
あなたは賢い。 エレクトーンの貧弱な音源で
閉ざされた世界の「曲芸」を体得するよりも、
名演を収めたCDを良質なオーディオで聴くほうが
はるかに音楽的だ。

272: ドレミファ名無シド 03/11/07 05:08 ID:???
ハモンドオルガンをプレイしたCD(ジミースミスやラリーゴールディングスの
リーダー作など)は一般の音楽リスナーでも買うが、エレクトーン奏者が出したCDは
身内しか買わない。 しかも音楽を楽しむというよりも
ネタ集め的な要素で。まるで教本を買うかのように。

275: ドレミファ名無シド 03/11/07 10:40 ID:P1bFUSeT
MIDI音源にするにも、受けられる情報が少なすぎ。>エレクトーン。
VL-1の登場で、音程も音楽性もやばい管楽器奏者は、減った。
山羽は、モデリングをちゃんとやればいいのに。とも思うが、
音楽的な機材ほど売れないからね。一般には。

276: ドレミファ名無シド 03/11/07 10:55 ID:???
まぁよく考えたら12年前に発売されたELー90で
あの音は凄い。あの当時のDTM音源と比べたらエレクトーン
は凄かった。EL-900は失敗作だと思うけど・・・

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/compose/1066636277/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)