ちょっと話がずれてすみません。ちょっと?なことがあったもので・・・。
この春から幼児科なんですが、評判のいい先生のクラスにお願いしようと
思ったらすでにいっぱいとのこと。(まだ1月中でした。)
ところが、数日後に体験で行ったときにいろいろ話を聞いてみたら、まだ数人
枠があるとのことで申し込みをすることができました。
すると近所の方もたまたま同じクラスが希望だったようなのですが
同じように断られたらしいんです。で、彼女は曜日も時間もそのクラスが
よかったらしいので私の話をきいてすぐに問い合わせたそうです。
ところがやはり最初はいっぱいと言っていたのに、私から聞いた話をしたら
そんな話を聞いてきたのか、それなら受け入れざるをえないじゃないかと
いわんばかりの態度を取られてかなり不快だったようです。
実際に定員で締め切りのクラスもあったのですが、それは体験の時に
発表があり、今回の先生のクラスはまだ入ってなかったんですよ。
たぶん、どうしてもこの先生に、というような人の為に枠をとっているの
かな、とも思いましたが、こんなあいまいな対応をするくらいなら表向きは
一貫して締めきりにすればいいのにと思ってしまいました。
裏側ではいろいろあるのでしょうか..。気分悪かったです。
そういう事はありますよ。よく聞く。
イチゲンさんはお断りするけれども、おんなかからの進級者とか
コネ(?)でどうしてもこの先生、この曜日にしたい!ってな
人のために、ある程度の余裕は持たせてあるのだとか。
それに、やめていく生徒もいるから。
447です
>>448
やはりそういうのはあるんですね。ちなみにその先生はおんなかは
受け持っていないので持ち上がりの生徒はいません。
ただ、兄弟枠というか上の子がその先生だったので下の子も、という方も多いようです。
>>449
その先生のクラスは毎年9人。
受け持っているクラスはいつも満員だけどどんな子でも
ぐいぐいひっぱっていってくれると評判の先生。
ごり押しというのは定員が本当にいっぱいなのにさらに無理して
入ることでは?
教室内って防音なのに
それでも邪魔になるほどうるさいって・・・どんな大声!?
ロビーで待ってる親子連れいるけど、聞こえた事ないよ。
>>451
持ち上がりじゃなくても、そのセンターの進級者ということで
ヤマハ未入会の子供よりも席の確保を優遇してくれる、って事。
>>454、>>455、>>456
確かに教室内は防音で静かだった。でも、ドアを開け閉めすると「ウワー」
って感じで騒音が入ってきた。だから先生が注意に来られたのではないかと。
隣の人と普通に会話が出来ないほどうるさかったのです。
一昔前の地下鉄の車内位(?)すごかった・・・
うちは上の子が入会したとき、幼稚園教室だったし、事前に先生に了解をもらって、
下の子がうるさくなってきたら外に出るようにしていた。
大体小さい子供が1時間も静かにしていられるわけがないし。
外に出られない、出せない環境なら「託児室を作ってくれ~!!」って私も思います。
>>457
それでも、子供に「やりたーい」と言われると習わせてみたくなるものが親。
最初は少人数だったのに人数膨れ上がる。いろんな子出来ない子
も多く雰囲気が・・・レッスン進まない。。
やだー
人数だと、下の子連れてくる(騒ぐ、泣く)率多いよね。
その2人が教室を出たり入ったりうるさい。ロビーで鬼ごっこしたり、
教室内でぬりえをしていたと思ったら紙を丸めて投げあったり。
きっと、その上の子一人だけだったらおとなしくできるんだと思うけど、
二人ではしゃいじゃって先生もママもお手上げ状態。
恐縮しながら注意しているママが気の毒とは思う。
この間の日曜日に基礎グレードが終わりました。
でも、待っている態度がひどすぎ!
大声でおしゃべりする親、駆けずり回る子供・・・
途中、さすがに先生が出てきて注意したにもかかわらず直らないし。
上の子のときは静かに待っている人ばかりだったのになあ・・・
階段に響いて物凄い騒音になる時がある。
ロビーの一角に玩具を置いて遊びコーナーみたいのを作っているんだけど
そこで、ブロックやプラ製の玩具を投げて壁にぶつけまくっている子がいた。
親が出てきて何を言うのかと思ったら
「こらーーーー!もっと柔らかい物を投げなさい!」だって!
>>455
保育コーナー(?)にこそ
防音設備が必要ですな・・・
でもそんなコーナーあるってイイな。
うちの子のセンターは、私が「下の子がまだ小さいから」と
入会迷ってた時に「大丈夫ですよ~~下の子連れてる方も多いし
いざと言う時は受け付けの係りが見ておく事も出来るし」なんて
簡単に言ってたけど・・・
実際はそんなこと無理。してもらえないし(期待はしてなかったけど)
なんというか『入会させたらこっちのもんよ』っていう感じ。
お金払ってもいいから、センター内に託児ルーム作ってほすぃ。
3人子供がいる人で、育児サポートサービス(?)の人に
出張で来てもらって子守りしてもらってるお母さんもいる。
たしかに一人がレッスン受けてて、あと二人の面倒を見るのは
大変だもんね。
>>465
いるねぇ、そんな赤ちゃん&ママ。
うちのクラスにもかつて居たけど・・・転勤族でどこにも
預けられず、つれて来てた。(また転勤で去って行った)
一方、>>456みたいに託児に預けてる人もいたし。
でも本音はやはり、レッスンに集中したい。
うちは下の子が静かなタイプだからそう言えるのかも知れないが。
もうすぐじゅにあに進級だから、はやく5月になって欲しい・・・
生徒達も集中できるだろうな。
わからない。
3人もいたら何をやってても何もやらなくてもタイヘンだよ。
2人預けてお母さんとその子だけで教室で向き合ってる時間もすごく貴重なのかもしれない。
うちは2人兄弟なんだけど、下の子は私と二人で電車に乗って
音楽教室に通うのがとても楽しみみたい。
独占できるのがうれしいのかな。
上の子はもう大きいので一人で留守番なんだけど、
これはこれで親がいない時間を家で満喫しているらしいw
>>457
そうかなぁ・・・
まあ、価値観は人それぞれってことで。
絶対に作らないんだと思う。
せめて、託児所の近くに教室を開いてほしかったりもする。
お絵かきで静かなんだけど、飽きてきたら、ロビーにみんなだして、
かわりばんこで、お母さん一人がみんなを見るよ。習ってる上の子は
お母さんいなくっても、大丈夫だよ。
ぐずったからって曲に合わせてアクロバットなあやし方したらどうなるって?
余計騒いで迷惑になる事くらいわからないのか?
先生のエレクトーンまで勝手に出ていって弾いてるし。
外になんて全然出ようとしない。
他にも人の荷物を漁ってても親は知らんぷり。
先生やセンターにも掛け合ったけど、全然改善しないから
教室を移してしまった。他の曜日でも良かったけど、
センターの体質見てたら、ここでお世話にはなれない!と思ってしまった。
移動した先は下の子連れてきていても、みんな静か。
ってか昼寝してる。
お金払ってるんだから、レッスン受ける権利くらい守って欲しいと思う。
見ているこっちがハラハラしてます。
レッスン中に気が付くと自分のイスの下にいたり、
足につかまってフラフラと立ち上がろうとしていたりしています。
もし、後ろに倒れて赤ちゃんが、エレに頭をぶつけたらと思うと、
恐いので、つい面倒を見てしまいます。
そのお母さんは、赤ちゃんが可愛がられて、
みんなも楽しめてると思っているかもしれないけど、
できれば、自分の見守れる範囲だけでハイハイさせて欲しいです。
育児サークルだったら、喜んで私も赤ちゃんとあそんであげるのですが、
レッスンには、子供も私も集中したいです。
年長にもなれば自分の妹弟が他人に迷惑かけている気まずさが
わかるみたい。