DTMから作られる音楽がエレクトーンで奏でる音楽より音も完成度も遥かに上という側面もあるんだから改良と値段改訂はよw

スポンサーリンク

571: ドレミファ名無シド 02/09/18 12:42 ID:MVugTUo2
EL900mといっても普通のキーボードをする人は、存在すら
知らないだろうな・・音楽雑誌に載ることもありえないし・・

572: ドレミファ名無シド 02/09/18 13:36 ID:???
打ち込みとかが充実していくとますます存在が危ういな…

573: ドレミファ名無シド 02/09/18 21:21 ID:Qb4cEXfH
前回だったっけ、インターナショナル(ポピュラー部門)で審査員の
向谷実が打ち込みのレベルが低すぎでお話になんない、みたいな
講評いってたなあ・・・。今年は審査員しないのかなあ。
DTMの世界じゃ笑われるよ・・・・。

574: ドレミファ名無シド 02/09/18 22:06 ID:RMcfqfor
そうだな、エレはリアルタイムを売りにしてDTMより
良いと思っているけど、完成された物はDTMのほうが遥かに
人間的・・最新シンセなら音質的にも次元が違う。
向谷実も演奏者は評価するだろうけど、ELのリズムと音には、失望
してるだろうな・・ELX1m-250万位するの・・信じられないな・・

575: ドレミファ名無シド 02/09/19 18:22 ID:X/kU3JfN
エレクトーンの人は、DTMをほとんど知らないからねえ・・。
かくゆう私も数年前まで打ち込みなんて、音がチャチイのでは?って
馬鹿な思い込みしてたよ、恥ずかしい~。
知ってるうえでエレクトーンを楽しむのはいいと思うんだけどね・・。
クラシックのDTMもすごいね~、音。

576: ドレミファ名無シド 02/09/19 19:01 ID:oiylCtGB
PCのソフトはさすがだなと思ったけど結局YAMAHAだから
エレクトーンにとってプラスにならないし。
ていうかもうYAMAHAはエレクトーン捨ててんじゃねーの?
そもそもエレクトーンも弾くという行為のみで、
リアルタイムで打ち込むのとなんらかわりないからね…。
あ~そろそろ終わりかな~…。
昔は物珍しかったけど、今ははっきり言って機能と値段が全く比例してない。

577: 寝不足 ◆EL900.TQ 02/09/19 19:48 ID:PIfu8pCu

エレクトーンとDTMは相性が悪い
簡易変換とか変になるだけだから役に立たない
オマケに156でしか録音してないから小節からズレる
(設定すれば良いんだけど…)

XGworksで正確なレジストチェンジが作れるところは気に入ってるけどね

578: ドレミファ名無シド 02/09/19 20:23 ID:???
XGワークス? Cubaseとかロジック使えよ。
つーかEL900m1台よりもアナログシンセモジュールの壁を
120万円分構築したほうがより豊かでいい音色を奏でられるぜ?

579: ドレミファ名無シド 02/09/19 23:53 ID:eC45tjkB
簡易変換って何のためについてるの?
2台の練習ができるって、言われたりしたけど、
最近無視、でしょ?
で、市販のXGサポートってぜんぜん違うから、
あれは難易変換でしょうかあ?
まあXGわーくすでつくればいいんだけど、
邪魔くさいのよ~~。

580: ドレミファ名無シド 02/09/20 19:02 ID:NWuWhk6V
安いDTMから作られる音楽がエレで奏でる音楽より
音も完成度も遥かに上なんだからエレの改良と値段設定を
早くしないとエレがなくなるの時間の問題だよ。もう遅いかもしれないけど・・
エレのユーザーこそ、この事実に気がつかないと、エレはこのままだよ・・

581: ドレミファ名無シド 02/09/20 19:48 ID:upK25I7P
いや、ある程度気づいてるとは思うんだけどね。
ピアノ出身とかの先生もいるから機械音痴多いし、
何より他のものに触れてないのが一番イタイ…。

582: ドレミファ名無シド 02/09/20 21:44 ID:8bGm5oPL
気づいてしまってると、結構つらい。
手軽に弾けるのが魅力だし、ずっとやってきたから
脚洗うわ、っていうのもなあ・・・。
今まで散々機種買ってきた自分が全否定って感じで、
辞めれない・・・。
要望にあった楽器になって欲しい・・。
変にリアルタイムにこだわっててさあ・・。
クラビノーバなんか10ソング録音できたもん、10年前で。
他の音源を使いたい!サンプラーつけて!
・・・あれ、これってただの空箱のキーボードと
同じだ・・・。
でも、市販のデータもユーザーボイスばっかりだもんね・・。
パネルの音の意味って・・。

583: ドレミファ名無シド 02/09/21 08:48 ID:6LT88jmY
おまけに大会じゃ、XG音源とか使えないし。
機能を充分に発揮する事は一生ないのかなぁ…。(´・ω・`)ショボーン

584: not-user 02/09/21 13:17 ID:bGNGEfKz

 ふと我に返って、エレ生徒を辞めて2年。テレビからも、
ラジオからも、そしてJ-PopのCDでもエレクトーンの音は
していない。結局私は20年もの間、YAMAHAに囲まれた
狭い視野でしか物を見ていなかった(もしくは情報統制)のだ。

たぶん、ギターで言うところのジョニーBグッドのような
「エレクトーンの音楽」が生まれない限り、市民権を得る
ことは無理かと。

何か、「これはエレクトーンじゃなきゃ出来ないよ!」という芸は
ありますか?

585: ドレミファ名無シド 02/09/21 13:39 ID:???
エレクトーン占い。

586: ドレミファ名無シド 02/09/21 13:50 ID:???

エレクトーンは電子オルガン
パイプオルガンやハモンドオルガンの代用にもならない。

あくまでヤマハの商標。それが滅びる序曲。

588: ドレミファ名無シド 02/09/21 17:19 ID:RXt4N5/2
「エレクトーンしかできない音楽」といっても、昔はともかく
今は全くないだろうな・・アコ系もメモリーの容量からシンセに
全くかなわないし、オルガン系シンセ系は論外。音作りできるほどのエディトも不可。
リズム、アカンプも時代錯誤だしな・・唯一のホリゾンタルタッチもシンセのリボン
コントローラーでハンドビブラートをしてシーケーンサーに重ねたほうが表現豊かだしさー
1人でリアルタイムで何でもしようとすると、無理がでるんじゃないかな・・
ベンド中はエクスプレスションは足をおいてないのも矛盾してるしさ・・
ピアノはモノトーンだからいいけど、いろんな音がでると3パートだとかえって安っぽく聞こえるよな・・

589: ドレミファ名無シド 02/09/21 17:21 ID:qtios2yI
昔のオルガン教室がエレクトーンになったんだから、オルガンの代用?

590: ドレミファ名無シド 02/09/21 17:21 ID:???
つーか、打ち込み&ステージ楽器ならシンセ数台並べて同期とって
やったほうがええしな。 わざわざ足まで使う必要ねぇってーの。w

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/compose/1021813358/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)