173: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/05/26(土) 16:20:13.12 ID:S3M/gh/y
前スレでアンではⅡm7♭5のことをⅡ♯と教えているってレスがあったよ
177: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/05/26(土) 17:56:33.14 ID:Kt+N9QPe
> ♭5の音(キイがEmとして、シの♭)をとってるって勘違いしててⅡ7
> Ⅱm7♭5ならⅥの音
何にも理解してないなら黙ってろよ・・・
178: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/05/26(土) 18:01:50.92 ID:S3M/gh/y
だからⅡ♭ってなんだよ?
お前は出入り禁止だ 2度と来るな
180: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/05/26(土) 21:00:50.44 ID:VAsRjJZN
臨時記号をコードネームなら後ろ、デグリーネームなら前に付けるという習慣は、
どうしてできたんだろー
両方一緒にするという発想が出てこなかったんだろうか
181: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/05/26(土) 21:24:10.35 ID:WrqOsSlQ
師匠はⅡ♭7って感じで右に書いてたな
その辺は流派によって違うんじゃね
183: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/05/26(土) 21:45:07.96 ID:B1DfZ2PQ
でもⅤ7の代理のⅡ7系からⅠmへ向かう流れはありきたりだけど好き
書き方いいのだろうか・・
184: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/05/26(土) 21:46:57.23 ID:B1DfZ2PQ
♭Ⅱ7系からⅠmへ向かう流れはありきたりだけど好き
♭左に書き忘れてた。こういう書き方でいいのだろうか
187: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/05/27(日) 00:23:55.68 ID:NklbX1pj
>>185
一応この件すっきりしときたぃので
そうー毛嫌いしないでほしいよ。ミス勘違いは
誰にだってあるんで
さっき、黒いファイルのcontemporary理論の本を読んだら
♯がやはりⅡについてなかった。たぶん好きなEmキイで当てはめ考えてたら
鍵盤だとFが黒鍵なんで♯ってうら覚えしていたと想う。
186: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/05/26(土) 23:34:44.67 ID:4RpW3kQS
野球の話。
ピッチャーが四球を投げると打者が1塁に進む・・・これ、理論でなくてルールね。
君ら、理論の話、何もしていない。
JAZZの人が多いようだから、ま、期待もしていないけど。
187: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/05/27(日) 00:23:55.68 ID:NklbX1pj
>>186
♭Ⅱってかいてあった。臨時記号右に
ここの住人各氏が正解だった
ただ、当時の講師の口癖Ⅱ♭を踏襲してたのかも
しれない・・・。
188: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/05/27(日) 00:28:59.85 ID:NklbX1pj
185-186他住民各氏へ
♭Ⅱってかいてあった。臨時記号【左に】
ここの住人各氏が正解だった
自分はjazz別に深く広く習ってないしもろjazzって好きではないし
音楽理論っていうより2chなどの人間関係やりとりになんかむいてないんで
暫しロムにまわろうかな?ここに限らずすぐつっこまれるタイプか。
192: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/05/27(日) 01:42:31.82 ID:RBM1tcts
>さっき、黒いファイルのcontemporary理論の本を読んだら
>♯がやはりⅡについてなかった。たぶん好きなEmキイで当てはめ考えてたら
>鍵盤だとFが黒鍵なんで♯ってうら覚えしていたと想う。
マジでおつむに障害あるんだろ
そうじゃなきゃこんな訳分からん文章投稿できるはずないもの
197: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 投稿日:2012/05/27(日) 10:05:53.42 ID:lkBWEO//
アホな質問とか思わずに答えてください
B7に9thを加えたテンションコードつくる時、この場合の9thって1オクターブ上のCじゃないんですか?コード表見るとDをたしているんですが
198: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/05/27(日) 10:13:08.25 ID:dbcNUG+Y
9thはC♯だよ Dは♯9th
199: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/05/27(日) 10:26:46.66 ID:liWzDmq9
そのコード表興味深い
引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/compose/1335437146/