正直、ピアノの才能以上に、独学する事自体の向き不向きは大きいと思うね。
むいてない奴は、独学に掛ける労力を
師事する金や時間を工面する方に回した方がいいと思う。
向き不向きで語られるのは好きじゃないが、人によって独力で行ける限界が違うのは認める。
自分の限界はきっと高くはないってことを認めるのは難しいモンだけど
成長したいなら423の言う通りだ。俺に言ってんのかよと思った。
辿り着ける最終地点は変わらないと俺は思うな
ただ時間が掛かりすぎて年取ってくると、本当なら行けたはず超絶技巧まで行けない可能性が出てくるな
筋力と体力的に
まぁ俺を含めて普通の人の限界は上級下程度だろうけど
俺は独学だけど
俺の場合、色んな理由で多分独学が一番効率いいと思ってるんだけど、
なんつーか師事した方が効率いいと言う感触持ってる人が
独学するのって物凄く勿体無いと思うわけよ。
それは多分その人に関しては正しいから。
もっと効率いい方法があるのにって思いながら、
効率の悪い方法に専念するなんてそりゃ無理だって。
大体そんな事に意味があるとは思えない。
変な癖がついて習ってる人とは違うところにつきそうで不安。
まあ習っても変な癖が付いたり、先生とソリが合わなかったり
ピアノが嫌いになる人もいるかも知れないからな。
一概に習う方が良いとは限らないはず
…上手くなりたいのに習わない自分への言い訳ですけど(‘A`)
技術では小学生にも劣るだろうけど、こうして真摯に向き合えてるだけでも
独学でやってきた意味はあると思いたい。今後どう転ぶかわからんけど
リヒテルみたいに初めて師事した先生に「もう教えることは無い!」とか言われてみたいもんだw
俺は上級者ではないが、集中して練習してても1.5~2時間くらいすぐ経ってしまう。
で、2時間くらいすると集中力が急に衰えて、以降はダラダラになるので
そこで終わりってパターン。
まぁ社会人で制約もあるんでそこまで練習できないことも多いんだけれど。
コンスタントに2時間くらいできてると上達も実感できた。
音と指に集中してゆっくり弾くよう心がけてるんだが、一向に進歩しない。
何が悪いんだろう
根をつめると、どんどん集中力が出て耳が厳しくなって、自己発散することあるよ。
逆に意識を引いて、遠くから音楽を眺めるつもりで弾いて見たりとか、交互でやってみるといいかも。
あと、指だけで弾くんじゃなくて、指が鍵盤に着地しやすいように、手首や腕の回し方を研究してみたら?
やっぱり音楽的表現が、形としても現れるべきだし、それが大きな助けになるはず。
あまり神経質になりすぎてもダメなのか。
ちょっと指に意識が集中してたのかも知れない。
おっしゃるとおり、いろいろやり方を考えてみます。ありがとう。
試してみるよ、ありがとう
習いたいが近くに先生がいない
ヤマハは何か違うと思うし