今作成中の曲の一部を理論的にどう解釈すればいいのか知りたいと…

スポンサーリンク

397: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/19(水) 11:05:04.31 ID:bYQi+vsf

ところで

これ、今作り中の曲の一部なんだけど、理論的にどう解釈すればいいんだろう

key=Fの曲で
・・・Dm | Cm7 F#7 Cdim7 | Bm7b5 | Bbm7・・・
F#7上のファミレドがどう解釈すればいいのか分からない

Cm7のところでベースをトライトーン動かしたくなって、上のつじつまを合わせたらこうなった

398: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/19(水) 11:10:40.76 ID:bYQi+vsf
それか、もっとかっこよい和音あったら教えて欲しい(F#の上に積む音)
いろいろ試してたら分からなくなってきた

399: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/19(水) 18:29:59.78 ID:dnNc0h6M

| Dm7 | Cm7 | F#7alt F7 | Bm7(b5) | Bbm7
理論に沿って考えるならこっちだろうな
つまり(F:) VIm7 [IIm7 II7alt V7]_of_IV #IVm7(b5) IVm7

ファミレドのファはミに対する倚音とでも思っときゃいいとおもう
そこまで違和感ないだろ
次に期待されるのはF7だしそのファを先にちょろっと出しといたって考えでもいいし

451: ドレミファ名無シド 投稿日:2011/10/20(木) 09:05:41.72 ID:7AIEf2Ov

>>399
ありがとう。やっぱりドも合うよな。F#altが一番近いか
つまりaltでM7がちょびっとなら使えるってことか
スケール外の音の使い方も覚えないとな、先が長い

その次は、とりあえず次がBm7b5だし適当にCdim7でも出しとこうとか思ってたけど、F7でもOKか
一応F# -> Bが4度だから、何挟んでもF#の記憶があればスムーズっぽいけど

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/compose/1310850259/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)