「J専が広告塔.ではジュニア科は?」「勿論『お客様』でございます」

スポンサーリンク

27: 名無しの笛の踊り 03/02/15 23:57 ID:???
最近はオーディションがないところもあるらしいが、以前は、
(ヤマハが考えるところの)「耳のいい子」でないと、とて
もオーディションには合格しなかった。
しかも、J専に入れる時期=幼児科修了時 は、限られて
いた。「耳のいい子」がすなわち演奏家として大成するとは、
限らない。「耳のいい子」は少ないことは確かだが。

28: 名無しの笛の踊り 03/02/16 00:10 ID:MSu9Xapl
幼児科の教材が今春から変わるってのは本当なんですか?

30: 名無しの笛の踊り 03/02/16 19:39 ID:???

上原嬢はJ専時代から将来を有望視され、専属に先生が付いていたそう。
簡単に言えばヤマハが総力を上げて育て上げた「広告塔」。
勿論ご本人の才能もあるでしょうが。
普通のただの凡人の餓鬼が上原嬢になれる訳ではない。

しかし勘違いしてヤマハに、J専にと親がかき立てるんだよね。
JOCとかでなまじっか良い評価されて自分には作曲の才能がある!と子供が
勘違いして芸能界デビューなんかしたらどうする?
まあ、そういう親はそれも良いと喜ぶか。

31: 名無しの笛の踊り 03/02/16 20:17 ID:FvhK1+ZR

>>30
上原さんの場合は、本当に例外中の例外でしょう。
ヤマハの例外と言うより、日本人のピアニストの例外。

上原さんの例を見て勘違いしてヤマハに・・という親って本当にいるんですか?
音大や音楽家への道を子供にと思っている親は、最初からヤマハに子供を入れないのでは?
J専だって特別できる子というより、ヤマハで学んでいて通常のカリキュラムでは物足りない子、それも全体の一割近くもの子が行くのだから、才能豊かな子を集めたコースというわけではないですよね。
芸能界デビューも別に悪くはないんじゃないですか?
ヤマハに逝かなくても芸能界に進む子は結局逝っちゃうでしょうし。
職業としてメシが食えればそれでよし。

32: 名無しの笛の踊り 03/02/17 00:12 ID:???
才能のある子はどこで誰に習ったって大成する。

33: 名無しの笛の踊り 03/02/17 00:33 ID:kGbwTDVZ
>>32
それは言い過ぎかと。

34: 名無しの笛の踊り 03/02/17 00:42 ID:???
>>32
いくら才能があっても、やはりいい先生につかないとちょっと…
ヤマハの場合、そのほとんどは大衆教育だが、万一才能があって本人と親にやる気があればある程度の専門コースが用意されているということなのでは?

35: 名無しの笛の踊り 03/02/17 00:46 ID:???
大体演奏だけでご飯を食べられるなんて、よほどの変人しかいませんよ。
あの大勢の前で弾くプレッシャーを押しのけて弾くのですから。

36: 名無しの笛の踊り 03/02/17 10:06 ID:???
>>35
そういう点では山ハッコは図々しい程に舞台なれしてる

37: 名無しの笛の踊り 03/02/17 14:47 ID:???
ピティナっ子とヤマハっ子の違いを教えて。組織が違うとかじゃなくて、演奏内容で。

38: 名無しの笛の踊り 03/02/17 17:36 ID:???

ピティナっ子=変
ヤマハっ子=妙

または

ピティナっ子=ウザイ
ヤマハっ子=キモイ

40: 名無しの笛の踊り 03/02/17 20:53 ID:???
>>38
ピティナっ子は
無理矢理じゃん

39: 名無しの笛の踊り 03/02/17 20:48 ID:???
J専が広告塔なら、幼児科からJ専にいかなかったジュニア科や
小学生からはいった児童科の子供はいったい・・・?

41: 名無しの笛の踊り 03/02/17 21:46 ID:???
>>39
勿論、「お客様」でございます。

42: 名無しの笛の踊り 03/02/18 08:50 ID:???
>>41 あまりに的確な答えでワロタ

43: 名無しの笛の踊り 03/02/18 09:10 ID:???
>>41
お言葉を変えて申し上げれば
「資金源」ですね。

44: 名無しの笛の踊り 03/02/18 10:33 ID:???
>>43
しかし;;;
ソレを言っちゃうとほとんどの音大も、学生は少数の広告塔と大多数の資金源ばかりなんだが。

45: 名無しの笛の踊り 03/02/18 10:38 ID:70M2vrf+
ピティナにしても、ヤマハにしても、大多数は普通の子。
変で妙でウザくてキモいのは、かなり上手な一握りの子どもだけ。
算数オリンピックなんかでも上位入賞は変で妙でウザくてキモいのだらけだよ。
一芸に極端に秀でている子というのは、結局そうなってしまうのかもしれない。
逆に、変で妙でウザくてキモい子でなんの取り柄もないと可哀想なので、
そういうガキにはなんか特技を身につけさせてやれってこった。

46: 名無しの笛の踊り 03/02/18 12:49 ID:???
>>45
学校生活も他のお稽古事も充実し楽しく暮らしている上で
お楽しみに通っているのがジュニア科の子達。
人付き合いが苦手で妙にスレていて、音楽と教室の仲間だけが友達のJ専。
というイメージがある。
家の子、おだてられてJ専に入ったけど、クラスにノビタみたいな子が多い。
J専っ子の音楽とはノビタにとっての「あやとり」みたいなもの?
そういう我が子もノビタタイプなので楽しくやっている訳だけど
親(私)は他の親に馴染めないよ・・・

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/classical/1044927856/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)