意外と専門コースに行く事を考えない親の子供の中に金の卵が居たりしてwww

スポンサーリンク
1: 名無しの笛の踊り 03/02/11 10:44 ID:???

272 :名無しの心子知らず :03/02/10 23:11 ID:lwzOzgs9
>>269
我が子は現在ジュニア科二年目です。
うちの子も曲の仕上がりはまあ、早いほうだったから、私が家で、曲想などを
教えてつけていましたから、曲が早く仕上がっても、やることはまだまだ、
捜せばいくらでもありますよ。

J専、我が子も考えたんですが・・。(こう書くと嫌がる方もいるんでしたよね。)
週に1回のレッスンプラスもう一回のレッスン、そこまで音楽漬けの生活には
多少疑問が。。だって、それをするためには、家でも、それなりの練習が必要な
わけですよね。
ほんとにその方向に進ませようと親も思ってるし、子供もその気ならいいのでは
ないかと思うんですが、我が家の場合はまだ、そこまで思いきれていない、
というところでした。

で、今度はジュニア科後の進級なんですが、ハイクラスも考えたんですが、
今、ジュニア科で楽しくやってる我が子を見て、このままでもいいかな、と。
ホントに、好きになって続ける気になってから、専門的なレッスンを考えても
いいかな、と思いました。で、アンケートには、ジュニア上級科予定、と書いて
出しました。

88: 名無しの笛の踊り 03/03/05 09:33 ID:???
>>1
もうアドバンスが無くなるの?
J専は今度の新一年生のクラスから新システムになるんだけど
>>1の子がハイクラスになればどこと合流するの?

3: 名無しの笛の踊り 03/02/11 13:10 ID:???
J専に逝こうと思ってやめてハイクラスに逝こうと思ってやっぱり行けない
とってもよく出来たお子様ですね!

4: 名無しの笛の踊り 03/02/11 13:16 ID:???
はじめまして。
現在幼児科2年目の娘がいます。
進路については、まだはっきり決めていませんが、J専かジュニア+個人のどちらかになる予定です。
今のクラスのレッスンが物足りないのか、通うことを嫌がるようになりました。
個人レッスンもつけてみましたが、練習を全くしようとしません。
今、発表会の練習をしているのでもう少しがんばって欲しいのですが・・・
上手に弾きたいけど、練習はとても嫌いなんです。 どちらかと言えば、反応がいい子なので、言われたことは、すぐに出来てしまうので、時間をかけて練習することが嫌なんです。
J専だと、同じような子やもっとすごい子もいるし、もっと奮起してくれるかなあと期待もしてるんですが、空振りだと腹が立つし・・・・
練習嫌い、皆さんどのように克服されていますか?

5: 名無しの笛の踊り 03/02/11 13:19 ID:???
>>4
それは性格だから仕方無いんでは。でも上手い子がいればプライドを刺激されて頑張るかもね。

6: 名無しの笛の踊り 03/02/11 15:08 ID:???
これこそ親の自己満足。
もっと進んでやりたがる事をやらせればいいとおもう

7: 名無しの笛の踊り 03/02/11 15:34 ID:???
2ちゃんねるのヤマハの親って熱心ですね。
J専進める子って実際幼児科から何パーセントくらいなんですか?

8: 名無しの笛の踊り 03/02/11 15:54 ID:???
一割弱じゃない?
ジュニア科の親は2ちゃんで書き込みをする時に
「幼児科1年の時、先生に強くJ専を薦められたのですが、これこれこういう事情で~」
と前置きするのが流儀になっている(w

9: 名無しの笛の踊り 03/02/11 15:59 ID:???

幼稚園の頃、行ってた。
3ヶ月くらいして嫌になってやめさせてもらった。

磁石の音符キットは、今でも教材で使ってるのだろうか。。

10: 名無しの笛の踊り 03/02/11 16:08 ID:???
>>9
ある。
3ヶ月でやめるとは輩ですな。
親御さんも決断が早くて、立派だと思います。

11: 名無しの笛の踊り 03/02/11 16:25 ID:noOpez5X
今入会したらぷっぷるちゃんグッズもらえますか?

12: 名無しの笛の踊り 03/02/11 19:42 ID:???
J専も昔ほどのステータスはなくなったと聞きますが

13: 名無しの笛の踊り 03/02/12 10:21 ID:???

最近は上原さんの出現で、またヤマハに過剰な期待を抱いて
入会を希望する親子が増えている。
2歳児クラスからJ専を希望している親も多い。

またオーディション再開するかもね。
楽器店によっては、「誰でも入れるなら、家の子も入れて欲しい!」
という希望が殺到して収拾がつかなくなり始めてる。
J専に入れば、自分の子供の才能が引き出されると思ってるみたい。
もともと音感が良くて弾ける子を集めているから
入ってすぐに実践だと言うのに・・・

14: 名無しの笛の踊り 03/02/14 15:57 ID:???
この教室がいい!
とかないっすか

15: 名無しの笛の踊り 03/02/14 20:42 ID:DUMGdPAq
幼児科は悪くないと思っていますが、J専は止めた方がいいです。
断言します。うちは、乗せられて、オーディションを受けて、
また乗せられて、J専(ピアノ)に入りましたが、6ヶ月で
止めました。止める隙を与えないようにスケジュールが組まれ
ているので、これがまた大変。このとき以外ない、と止めました。
先生が、(J専の先生になるのが、これがまたステイタスとか
聞いていたので、期待していたのですが)良くありません。(断言)

18: ◆rjldOlqzrE 03/02/15 03:24 ID:???

先生が悪い、、ほー。じゃぁ>>>15-16の考えるよい先生は何が演奏できるんですか?シェッフェルとか?それともミゼルとか?それともシムとかお弾きになられる程のレベルをお持ちですか?そんな先生、日本のどこにいるの?

子供の時に物凄く上手くても10年後には消えていたり、又はその逆もありえます。
まず親が音楽に通じていないと極僅かの例外を除いてどうにもなりません。

熟考の上、責任をもって子供に音楽を学ばせてやって下さい。

20: 名無しの笛の踊り 03/02/15 10:42 ID:5w3I1Rsc
>>18
15-16はネタではないよ。事実を言ったのみ。
「熟考のうえ、責任を感じた」ので、J専を「なるべくすみやかに」
止めようと努力して止めたことのある親だ。それだけ。
ヤマハのことは、真剣に考えるだけ損とわかったよ。
ただ、中にいる限りは、影響をこうむるからね。

24: ◆rjldOlqzrE 03/02/15 22:11 ID:???
>>20その親の言い分も、一理はある。
うちの地域も、、、J専なくなっちゃった。過疎化は進む。

25: 名無しの笛の踊り 03/02/15 23:36 ID:???
>>24
J専を広告塔と楽器を売りつけるためのカモとして利用してきた
ヤマハであったが、最近は重荷になってきたんでしょうね。
適当に手なづけて、多数からなるべく長年月謝をとっていく、
レベルもほどほど、というのが一番効率いいわけですよ。
上原嬢にしたって、マスターコースではあったかもしれないが、
J専ではなかったんでしょ?

29: 名無しの笛の踊り 03/02/16 09:14 ID:vz8AIL6D
>>25
上原さんは、J専出身ですよ。一応ヤマハの公式発表では。
ソースは機関誌の「ONTSU」です。

16: 名無しの笛の踊り 03/02/14 20:47 ID:DUMGdPAq
と書くと、ヤマハ様の講師様がおでましになって、馬鹿な親のいう
事なんか聞くな、先生の言い分を聞いてみたい、とおっしゃるのが、
流儀になっているらしいです。そのように、批判をつぶすのが
J専の常でございます。
演奏そのものよりは、広く音楽に親しむことが目標だそうで。

18: ◆rjldOlqzrE 03/02/15 03:24 ID:???

>>16J専出身者です。これ、>>>15-16はネタですか?ネタならあんまり気が進まない。

教室によって先生の質がピンキリなことぐらい誰にでもわかるでしょう。見つからないんだったら探されたらどうです?

21: 名無しの笛の踊り 03/02/15 12:26 ID:???
>楽器店によっては、「誰でも入れるなら、家の子も入れて欲しい!」
>という希望が殺到して収拾がつかなくなり始めてる。
>J専に入れば、自分の子供の才能が引き出されると思ってるみたい。
意外とJ専に行く事を考えない親の子供の中に金の卵が居たりしてw
ジュニア科とJ専と子供のレベルが逆転なんかしたら面白いかも。
(まあないだろうけど)

22: 名無しの笛の踊り 03/02/15 15:18 ID:???
ところでJ専って何の略?

23: 名無しの笛の踊り 03/02/15 18:18 ID:???
ジュニア専門コース=J専

26: 名無しの笛の踊り 03/02/15 23:46 ID:???

>上原嬢にしたって、マスターコースではあったかもしれないが、
>J専ではなかったんでしょ?

マスタークラスの子たちはほとんどJ専
→支部のジュニアコースからじゃなかった?

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/classical/1044927856/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)