取得グレードのプレートって昔のヤマハにはあったねw懐かし

スポンサーリンク

156: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 10:02:46 ID:+OLND9AX
ウチは講師の取得グレードならプレートが掛かってるよ。
(生徒もね)
誰が何級取得か一目瞭然だよ。
これ見るとトリプル3級も珍しくないようなセンターらしい。
卒業大学は当たり前だけど掲示してない。
が、結構周りから漏れてくる。

157: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 10:17:55 ID:+5L6FsXP

J専も個人もエレクトーンが入ると
アレンジがどうより、最新機種どれだけ先生が使いこなし
良い音を機械(エレ)でつくれるかにかかってる感じがする。
先生たちは、だから最新機種買い続ける。
それの競争になっている感じがして、生徒も先生もいやけがさしてるんじゃない?
機械からどれだけ凄い音作りだすかじゃなくて、
楽器も音も、作曲や編曲の中身も本物で勝負してほしいですね。
そうしないと次元の高い子は出て行くと思うよ。
次元の高い先生たちもね・・
先生たちは音大出じゃない人も結構いるよ。
特にエレはね。だから不透明なんです。

158: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 11:55:59 ID:q3GC3k/i
よーーく見ると、個人のテキストとソルフェージュアンサンブルには内容に関連がある。
だけど、1年生では個人をどんどん進めて2年生からは春先からコンクール曲とハノンばかりになり
コンクールが終わると発表会。発表会が終わるとJOC
気が付くと個人のテキストは進んでいない、基礎もろくにやっていない
グループはESと発表会の練習ばかり
気が付くとテキストは全部宿題でやっただけ。

159: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 18:29:31 ID:izv4xNNq

>>158
J専でも色々ですよね。
こちらはコンクールよりテキスト進める感じです。
JOCやESは出ますけどね。
J専3年目ですが、ピアノSTEPの本は8をやってます。
でもコンクール系は全然経験なしです。
どちらが良いとかはわかりませんけど、J専といっても先生に
よって違いが激しいですよね!
マニュアルより先生の方針におまかせすることになってるのかしら???

160: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 18:34:22 ID:CFjoB7tm
なさけない先生だね。コンクール経験なし。
先生の力なし。

161: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 19:56:45 ID:izv4xNNq
>>160
159ですが、書き方が悪かったのですが経験は
ありますよ~経験なしではありません。
コンクール、コンクールという雰囲気ではないですけどね。

162: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 20:04:36 ID:aEHVXMpC

J専3年目でピアノSTEP8は普通(当然)の進度ですよ。
もちろん、ハノン、ツェルニー等の、エチュードや、
ブルグ、ソナチネ、ソナタ集等も並行してやってらっしゃいますよね。

コンクール系に出ると曲を深く、細かくレッスンします。
もちろん、教則本の進度は遅くなるところがあるかもしれませんが、
得るものは大きいです。

テキストの進度が速いのとどちらがいいとは決められませんが、
コンクールに出ることは、ヤマハの中の「井の中の蛙」が外の世界wwを知るのに
すごくいいですよ。

J専の行事だけに追われて、どっぷりはまって、ヤマハ以外の外の世界を知らないと
私はちょっとどうかな???と思いますが。

163: 159 2007/07/26(木) 20:36:00 ID:izv4xNNq

>>162
>J専の行事だけに追われて、どっぷりはまって、ヤマハ以外の外の世界を知らないと
>私はちょっとどうかな???と思いますが。

上記レスありがとうございます。
どっぷりハマってないので我が家にとっては
ちょうど良いのですよ~♪
レッスン・練習はそれなりに頑張ってますけど、
よく言われている「ヤマハの外の世界」とか
そういうのはどうでもいいんです・・・
コンクール、コンクールとか、そこしか見えない
ような環境だったら、我が家の場合はやめていたかもです。
あくまでもお稽古事の一つととらえているので・・・

ピアノは本人のペースで上達すれば良いなと思いますし、
今後お受験するにあたって、集中力がついてきたことに
とても感謝しています!

昔の大変だった頃のJ専の方には申し訳ないと思いますけれどね・・・

164: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 21:40:26 ID:CFjoB7tm
くだらんJ専だ。J専の名が泣く。

165: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 21:48:43 ID:Sa5WIQYG
うちは4年目でまだピアノステップ5だよ
全然使わないテキストなんだけど…
先生も、変な現代曲ばっかりだからあまり勉強にならないと言うし…
ツェルニー、ハノン、インベンション、ソナチネがメインで後はコンクールの曲
たまにピアノステップ。
連弾とソロ一曲ずつやるだけ。

168: 159 2007/07/26(木) 22:20:55 ID:izv4xNNq

>>165
コンクール頑張っていらっしゃるんですね!!
今ですとピティナですね。

ピアノステップは確かに???な曲が多いです。
他には165さんのお子様と同様、ツェルニー・ハノン・ソナチネ
をやってます。

子供にはピアノだけ、勉強だけ・・・ではなく、色々な経験
をして欲しいと思っています。(我が家の場合です!)
子供なりのペースで頑張ってほしいです。
またいつかこちらにお邪魔することがありましたら
よろしくお願い致します。ありがとうございました!

176: ギコ踏んじゃった 2007/07/27(金) 23:57:09 ID:9ptse558
>>165
4年めだったらステップ5なんて、サクサク○もらえない?
曲作り、伴奏系、変奏のヒントになる物も結構あると思うけどな~。

166: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 22:06:56 ID:eJNryBNC

5月からJ専の子の親です。
入る前についていけるか散々悩んでヤマハスレでも色々アドバイス頂きました。
その節はありがとうございました。
結局人数合わせで入ってしまいましたが
今時らしくまったりでうちの子には丁度よかった。
3年くらい前は神童みたいなのばかりだったのに、そういう子はクラスにいません。
親の心構えなのか、才能ある子はもともとヤマハに来ないのか。
J専らしくなくてスイマセンて感じ。楽しいんだけどね。

167: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 22:13:01 ID:Oh8GBsb8
小さい時からピアノを器用に弾ける子は勉強も出来る子だから
ゆとり教育で足りない分の教育を補うために勉強を選ぶでしょう。

169: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 22:35:26 ID:EEeLc6VH
40分×3回/月で、よくそれだけ進むね
ちゃんと指導されている訳?
先生は丸つけだけ?

170: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 22:46:59 ID:aEHVXMpC

>>169
それで思い出したことがありますが、以前どなたかのブログで
一回のレッスン(30分)で10曲、合格になった~と書かれた記事を見たことがあります。
10曲って、1曲あたり3分??どんなご指導なの???

テキスト進むのが早い方ってやはりご自慢になるのかしら

171: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 23:15:20 ID:eNUtP/pU
30分は1、2年生だけだからバーナムやステップの短い曲や子供用ハノンで
10個くらい丸になるかもしれない。
「スケールとカデンツ」とかw
家も行事の後に溜め込んでいた曲が
在庫一斉処分的に合格になっていた事があったなw

172: ギコ踏んじゃった 2007/07/26(木) 23:25:38 ID:Z4ABj2n/
うちのJ専2年目とJ専卒(今は個人のみ)の子たちは ピアノステップのテキストは
あまりやりませんでした。
上の子なんてステップ2の途中でおしまい。
そのあとはハノン、バッハ、ツェルニー、ソナチネ、ソナタの楽譜を使ってます。
うちの楽器店の先生たちは ほとんどそのようです。
コンクールへの参加は 強制ではなく希望すれば細かくレッスンしてくれます。
ヤマハと言えど 楽器店によってさまざまなんですね・・・

173: ギコ踏んじゃった 2007/07/27(金) 14:27:12 ID:nHUyDtZ5
振興会はステップを使わないわけにはいかないので、
直営センターは必須のはずです。
我が家は移動がありましたが、直営2か所とも使っています。
ステップの中にはバロック期の曲は他の本の曲がかなり入っているのと
毎回、曲の分析がついているので、その点は役に立っていると思います。
2年目で4です。
直営はコンクールもないですし、
発表会でもコンクールで入賞できるような仕上げのお子さんはいませんでした。
楽器店のJ専のお友達に誘われてコンクールを聴きにいったとき、
少しうらやましいなあと思いました。
ピアノの演奏に関しては満足できないので、
他に個人の先生もお願いしています。
そちらで、チェルニー30番、バッハ、その他の曲を見ていただいています。
それだけ、別にお金はかかるわけですので、
正直、J専で盛りだくさんに指導いただいている方のお話、
うらやましいです。

174: ギコ踏んじゃった 2007/07/27(金) 14:55:27 ID:t5OZihuA
>>173
直営センターってレベル高いのではないのですか!?
発表会にきっちり仕上げてこないなんてびっくりです。
コンクールも1回出ると、仕上げるとはこういうことだったんだとわかるので、
それ以降のレッスンの仕上がりも変わってきます。
楽器店のコンクールはなくてもピティナとか外のコンクールはいくらでもあるので、
1回くらい出てもいいのではと思いました。

176: ギコ踏んじゃった 2007/07/27(金) 23:57:09 ID:9ptse558

>>173
うちはJ専の先生1人の課題をこなすだけで大変。(ステップの他に3~4冊使って、めざせ入賞!)
2人の先生は連絡とり合ってるのかな?
連絡しあってないとすると、2人の先生に習う~って、お子さん混乱しない?

アンチJ専て、嫌だな~と思ったけど、J専にも色々あるんだね。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/piano/1184847028/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)