58: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/03(水) 00:54:25.70 ID:cLzmXnpW
楽譜どおりしか弾けない、アドリブに憧れる人がここではいっぱいですね。
59: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/03(水) 11:24:56.94 ID:cGO4LO1Y
19世紀ごろまでは即興なんてできて当たり前だったらしいね。
昔の演奏家たちに情けない現状を知られたら叱咤されそう。
67: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/05(金) 10:34:18.08 ID:JQ9E60wj
>>59
出版物を売って儲ける者にとっては今のほうが旨いんだ
なるべくしてなったといえよう
60: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/04(木) 18:03:28.37 ID:+qiWtlb4
61: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/04(木) 18:17:17.01 ID:IglfQM37
特定周波数(平均律)を感知する、一種のスペクトラム・アナライザーだね。
ピアノロールにはなるっぽいけど、楽譜にしてくれるわけではなさそう。
どの周波数成分(音程)が強くなってるかが分かるから、耳コピの手助けには大いに活用出来ると思う。
64: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/04(木) 19:59:50.66 ID:WDvX+Z8x
70: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/07(日) 09:10:42.52 ID:k1bnL8T5
耳コピだけで弾くひとって逃げだと思う
セコイと思う
71: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/08(月) 01:10:20.67 ID:0pP/179e
はっきり言って、こんな程度のしかもアニソンみたいなアホな曲を、独学とはいえ5~6年もやっていながら耳コピ出来ないなんて、、。一体何の音楽聴いて練習してたの?
アニオタの低能ぶりがよく分かる。こんなアニソンコピーして、ロクな音感なんかつく訳ねーじゃん。音楽の嗜好性低すぎ。
尚、「耳コピ習得するのに、独学やめて教室行け」なんて回答書いてるアホたん1名いるが、耳コピの仕方など教えてくれる教室など在るか、アホ。耳コピは独学するもんじゃ。
質問者はもう少し、音楽の嗜好性変えて、洋楽とかもっと聴きな。そうすれば耳コピの情報もいくらか入る。
アニソンじゃ、いつまで経ったって、コピー上達しないよ。断言してやる。5~6年の間そんなんばっか聴いて弾いて上達したか?
補足>カテマスがごちゃごちゃほざいとるな(笑)。どこにも「洋楽○、邦楽×」の意など一言も書いとらん。よく読めよ。「洋楽”とか”」とは書いたが「洋楽”だけ”」とは書いてない。
邦楽も洋楽も半々の割で愛聴しとるんでな、アシカラズ。日本語の読解力も無えーあほかおまえは?「習え習え」人様に言う前に、お前さんこそ小学校に戻って国語を勉強し直せ(笑)。
耳コピ学習するのに、楽譜を買って勉強するのは半分賛成してやる。ただ、半分は反対だな。耳コピは楽譜や教室に高い額出費するのを避ける為のものでもあるからね。「楽譜欲しいけど、
金無いから耳コピがんばろう!」ってね。だから、俺的には独学じゃなきゃ全く”意味”がない。
カテマス君の言う通り、この大不況の世の中、高い額払って耳コピ教えてくれる教室もし在ったなら通うのもええやろ(ただし、そんな教室、詐欺まがいでおもいっきり怪しいがな)。でも俺は、
耳コピに金をかけるのは遠慮しとく。
これに否定意見が出ようが気にはしない。どの道、俺の書いた事は嫌でも後々思い知らされることになる。
質問者さんは、アニソンに裏切られた事を自覚すべきだと思うよ。同時期に例えばジャズなんかを始めた奴らは、5~6年でもう相当なレベルにいっとるやろ。でも、それは君自身がアニソン
選択してしまった事だから悔やんでもしょうがない。5~6年の喪失は大きいけど、勇気を持って少しでも高度な音楽性に変えて取り返していくしかない。絵本読むより小説読んだ方が語彙力が
鍛えられるのと同じ理屈。才能あるなしなんて関係あらへん、姿勢や気持の問題や。要は君にはそういう気がハナから無かった、本気で音楽に向かおうとする気がなかったということ。
74: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/08(月) 09:35:57.45 ID:K/NWDrci
耳コピって聞いた音の鍵盤押すだけでしょ。なんで出来ないの?歌うたうのと変わらなくね?
75: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/08(月) 19:27:18.71 ID:0pP/179e
>>74
極論を言えばそれ。間違いない。
76: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/09(火) 08:07:21.86 ID:ELCiOTp2
ただ装飾系テンションが絡むと微妙、アーティストのセンスが光る部分つーか飯喰ってる部分
77: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/09(火) 10:37:40.33 ID:WMTY1xiL
メロディは大丈夫なんだけどコードが聴き取れない
80: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/11(木) 23:59:46.02 ID:EiHoiXOK
左右で同時でメロデイを弾く-左手の根音以外弾かない=なんか左右ですごく上手く弾いてる様に見える
83: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/16(火) 12:04:59.05 ID:mNsO3JF0
>>80は両手で同じメロディを弾いている状態で
コードの切り替わり部分だけを左で瞬間的に弾いているだけ。
本当はただ同じメロディを弾いていて、左手がサボっているといってもいい。
だが素人から神扱いされる。
84: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/16(火) 12:36:53.19 ID:M+JHmiyq
でも実際そういうことをバイエル程度でも出来る人もいれば、
音大生レベルでも楽譜が無いってだけで>>80程度がやっとな人もいる。
85: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/16(火) 16:14:29.06 ID:mNsO3JF0
>音大生レベルでも楽譜が無いってだけで>>80程度がやっとな人もいる。
引き出しがないひとですか?
81: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/16(火) 03:38:54.79 ID:scXzy0kD
メロディが根音なぞってるとは限らないから引き算にはできない
82: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/16(火) 06:17:06.03 ID:e0ChpV1a
80がイマイチどういう事かわからないんですが、読解力ないですかね。
86: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/16(火) 16:49:17.02 ID:20UNlnmo
うーん、良く分からないの自分だけですかね。。
基本ユニゾンでメロディ弾いてコードの変わり目だけ左手はコード弾くって事ですか?
87: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/16(火) 17:47:09.73 ID:scXzy0kD
ドミソのコードのとき、絶対メロディにド(根音)がくるとは限らないからそんなの出来ないって
90: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/16(火) 22:39:22.80 ID:9L8J1zma
シアリングスタイルは左手が右手トップノートとユニゾン
91: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/17(水) 08:12:57.27 ID:3gNylIcw
93: ギコ踏んじゃった 投稿日:2014/12/17(水) 17:26:27.32 ID:3gNylIcw
>>91
この演奏を見ると頭が悪そうに見える
引用元 : http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/piano/1416044345/