【音楽理論】JazzではCと書いてあったら実際問題としてC69,CM7(9)あたりを弾いちゃうの?

スポンサーリンク

335: ドレミファ名無シド 2014/03/20(木) 14:52:58.88 ID:IvSEICDM
jazzではCと書いてあったら実際問題としてCトライアドは弾かずにC69,CM7(9)あたりを
弾いちゃうからトライドを指定したいときは明示しないといけない。
あと、トライド記号がないと、分数のD△/C△とかB△/C△とかが書けない。
だからトライアド記号が必要になる。△よりももっと良い記号があるなら
それを使ってもいいだろうが聞いたことがないな。

337: ドレミファ名無シド 2014/03/20(木) 15:01:41.74 ID:Um1dPV3j

>>335
え、C表記で他のコード弾く方がまず問題でしょう

それか、その人はトライアドより複雑にしたかったんだろ

338: ドレミファ名無シド 2014/03/20(木) 15:13:29.24 ID:arEFDzDG
>>337
いやーだからジャンルとか考えずに「C表記で他のコード弾く方がまず問題でしょう」とか言っても無意味だって

366: ドレミファ名無シド 2014/03/20(木) 16:36:15.35 ID:arEFDzDG
ちなみに自分の立場は、>>335とかを否定するつもりはなくて、△がトライアドの意味になる場合もあってもおかしくないとは思ってる。
だけど、このPDFの表記に関しては△はトライアドじゃなくてメジャー(かM7th)と解釈するほうが自然な譜面が沢山出てくる、と言っているだけ。
つまり、時と場合によって解釈は適宜変えたほうがいいと思ってるわけで、譜面的にトライアドと解釈したらおかしくなるときまでトライアドと執拗に決め付けるのはナンセンスだと思ってる。

339: ドレミファ名無シド 2014/03/20(木) 15:16:45.48 ID:RGhtjCqs
jazz piano bookを検索してみてみたけどそんなページなかったぞ。
viiiページに書いてあったのは
「C,C△,Cmaj7,C6とC69は交換できるから
この本では代表してCΔと書く」
と意訳できる部分があった、
つまりCΔはCトライアドですがこの本では似たようなコードもCΔと表します
ということ、間違っていけないのはCΔはトライアドであって決してCメジャーセブンスコードでも
C6コードでもないということだな。

340: ドレミファ名無シド 2014/03/20(木) 15:21:47.94 ID:arEFDzDG

>>339

The Jazz Piano Book 10ページ


The Jazz Piano Book 10ページ

ちなみに、コードネームとコードシンボルは別で、コードネームというのはCメジャー7thのようなもので、コードシンボルとはCM7とかCmaj7とかC△とかそういったものだ、という注記もある。

341: ドレミファ名無シド 2014/03/20(木) 15:27:46.94 ID:RGhtjCqs
>>340
それ書いてあるのThe Jazz Theory Bookじゃないの?

343: ドレミファ名無シド 2014/03/20(木) 15:32:28.51 ID:arEFDzDG
>>341
http://www.amazon.co.jp/dp/4754930649/ とりあえずこれね。「マークレヴィン ザジャズピアノブック」という本。

344: ドレミファ名無シド 2014/03/20(木) 15:35:57.54 ID:RGhtjCqs
たぶん日本語版のジャズピアノブックは、似たような文だからジャズセオリーブックの全文を丸写ししただけなんだろうな。
ジャズピアノブックの意味ではΔはなんの付け足しもないただ単にメジャーを表しているつまり
C major=トライアドという意味。
これはC major 6th, C major 7th ,C major 69thの代表という意味でも適切だと思うよ。

345: ドレミファ名無シド 2014/03/20(木) 15:36:25.82 ID:+1Tbg91H
それよかメジャーを小文字でmajって書くのはどうなんだ?読みにくくて仕方ない。
大文字にすべきじゃね?
Durとmollも同じで、←のように書いた方が視認性が良い。
つーわけで俺は頭おかしいからフルボッコにしてくれ。

348: ドレミファ名無シド 2014/03/20(木) 15:47:41.31 ID:+PQVvW9W
>>345
majまで書いてあるならいいな。ma7 mi7はは?ってなる
ジャズ系の音楽でハニホヘトとか日本語で書く奴はパンチしたくなるな

347: ドレミファ名無シド 2014/03/20(木) 15:44:35.67 ID:RGhtjCqs
C major=ドミソ
C major 7th =ドミソシ
C major 6th =ドミソラ
マークレビンの頭の中ではこういう発想だから。

350: ドレミファ名無シド 2014/03/20(木) 15:52:09.88 ID:arEFDzDG
>>347
それはわかった。で、2ページ目のBb-△についてはあなたはどう解釈する?

353: ドレミファ名無シド 2014/03/20(木) 16:05:08.47 ID:RGhtjCqs

ピアノブックの全文に書いてあることを意訳するとこうなる
「C、CΔ、CΔ7th、CΔ6th は互いに交換可能であるから
我々は代表してCΔと表記する。」

>>350
-Δ=マイナートライアド
Δ=メジャートライアド

引用元 : http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1392341141/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)