最新のシンセはものすごく音も太くなり音圧もあるけど生を10点とすると7点、エレクトーンは…

スポンサーリンク

833: ギコ踏んじゃった 投稿日2005/09/18(日) 10:17:18:1Ka/VFid
科祖理の弟子やってるエレクトーンオバ厨知ってっけど、椰子は言うには
「ウチの師匠のエレクトーンはもうモノホンオケにクリソツ!」ってのが大層なご自慢でさ。
なんかあわれなんだよ。本物のオケの音楽が聴きたけりゃ、本物聴けばいいわけで、何の為にエレクトーン音楽があるのかわからねーのよ。
エレクトーンてもう部屋でひとりで楽しむ楽器てことでいいんじゃね?無理にお芸術なんて目指さずに。または教育楽器として。
幼児が音楽教育の導入としてエレクトーンやるんならいいが、いいとこ消防高学年までかな。それでも長すぎるくらい。あとはピアノみたいなまともな楽器にかわるべき。
厨房工房にもなってエレクトーン道極める路線に入ってコンクールだのグレードだのお買い替えだのうにとろだのやってる子供たちは本当に不幸だ。
ひょっとしたら本当にあった音楽的才能を棒にふってしまったのかもね。

834: ギコ踏んじゃった 投稿日2005/09/18(日) 10:33:44:IIOk7/FJ
>>833
そのとおり。同感。

835: ギコ踏んじゃった 投稿日2005/09/18(日) 13:26:08:0vUBy6aF
816です。エレクトーンも最近までやってましたが、シンセも20年くらい使ってます。
最近はもっぱらバンドでシンセを楽しんでますが。本物のサックス、フルートの音を聞く
とまずなんて太くて通る音かと思います。電子音とは全く違うのです。
最新のシンセはものすごく音も太くなり音圧もあるけど、このことだけで考えると生を10点と
すると7点くらいかな。ステージアなんて3点ぐらいの太さしかないと思います。
エレクトーンの生系はいいという人もいるけど。あくまでシンセのほうが生に近い音圧は
あるみたいです。
良くステージアの音は音圧あるとか太いとか雑誌に書いてもらってるけど・・・

836: ギコ踏んじゃった 投稿日2005/09/18(日) 13:49:22:eh8S/yMc
ステージアの値段は高すぎる。あんな音であの値段はない。普通は買わない。
エレ信者のためのもの。みんなやめれば、エレはなくなる。

837: ギコ踏んじゃった 投稿日2005/09/18(日) 14:37:38:8Vfmv+zu
自分の求めるエレクトーンとは今の時代にあった電子鍵盤楽器ということです。
DX-7の登場によりシンセサイザーは3分の1の値段と重量を可能としました。
ギターみたいにどこでも持って行けて自分で電子楽器ならではの音を作れる。
ところがエレクトーンはあいかわらず大きく昔の値段と変わらない(物価は違うけど)
ピアノは大きくないといけないけどエレクトーンはシンセと同じ機械です。生では
ないのです。まあDXの時代は音源からいえばDX-7の4台は内臓されていたけど、
今のシンセ1台の音源はリズムとXG音源をのぞいった発音数128ポリと同じなのです。
シンセは今やデジタルオーディオワークステーションになり録音した歌とかのスピード
をコントロールしてシンセ音源と同期させれる信じがたいレベルにたっしています。
それも20万しないくらいで。もちろん足鍵盤や下鍵盤をMIDでつなげばシンセ1台
でABC以外のことなら圧倒的音質と無限の音を作り3段演奏できてしまうのです。
しかも安いPAなら30万台で。ステージアのあの値段スペックを見直して欲しいです。

838: ギコ踏んじゃった 投稿日2005/09/18(日) 14:39:31:KPbJSoNX
お前ら無職だろ?
だからステージア買う金がなくてひがんでるんだろ?
悔しかったらとっとと就職してステージア買ってみろよ
m9(^Д^)プギャー

839: ギコ踏んじゃった 投稿日2005/09/18(日) 15:28:01:PcThXTKi
最近時々ここに紛れ込むオアリも、なんか幼い感じがするなあ・・うにとかとろの匂いがするなあ
エリア決勝に出られたくらいで勝ち組み気取りみたいな・・若いなあ
僕チャソわたしたちが思う存分エレクトーンまんせー!できるスレもちゃんと2ちゃんに存在するよ。
すっかり閑古鳥みたいだから、逝ってあげてよ。【商品名】 ヤマハ エレクトーン 【ですから】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1117501593/l50

840: ギコ踏んじゃった 投稿日2005/09/19(月) 01:10:53:RStaWDZJ
生音を模倣するのが目的じゃないから
VA音源をつくったのであって、
もっと音の可能性を、なんたらかんたら、って
説明して多様な気がするんだけどなあ~。
どうやってもオケにはならんでしょうが・・・。
オケの勉強をするにはある程度1人でできる
学習楽器ではあるんでしょうがねえ・・。
エクスプレッション1つというのも
クラシックには無理があるだろう。

841: ギコ踏んじゃった 投稿日2005/09/19(月) 16:08:45:QDd566pM
VA音源はたしかパソコンでエディターソフトが手に入るらしいよ。
ステージアのVAはエディトできないと思うけど。
FSV鍵盤はたしかにVAを生かしてるけど。やはりブレスコントローラーの
ほうが音色変化のレンジはずっと大きいと思う。
エレクトーンの鍵盤はすぐれてるけど鍵盤タッチだけにこだわりすぎてあれも
これもはVAの機能は生かしきれないと思う。鍵盤のレンジはFCやブレスに及ばない。
AWMは音量音質ビブラートしかできないし。ステージもELみたいに生楽器のマネ
でタッチで全て思考から変わってないみたい。

842: ギコ踏んじゃった 投稿日2005/09/19(月) 20:42:50:W6jUw4ex
ぶっちゃけエレクトーンのホリゾンタルタッチなんて機能はいらない思うんですが・・・
す・すいません不遜なこと言って
ついでにポリモードも・・・ごめんなさい

843: ギコ踏んじゃった 投稿日2005/09/19(月) 22:24:57:mx698xdO
いや、ぶっちゃけエレクトーン自体がいらない。
餅、アトリエ、ハモンド、濃度がある現代、エレクトーンはゴミ。

844: ギコ踏んじゃった 投稿日2005/09/19(月) 22:59:37:y1693gHg
ホリゾンタルタッチはあまり必要ないと思います。
それよりもピアノ・ストリングス・ブラスとかのイニシャルタッチ(ベロシティー)
をシンセサイザー同様にアンプ、フィルターのEGで好みに設定できるようになれば
いいと思います。優しくひくとホーン系とかもっと小さく柔らかい音が出て欲しいし。
ステージアは感度以外は設定できないし・・。
そしてホリタッチなんか付ける以前に下鍵盤だけでも76鍵盤あったらいいのにな。
49鍵盤や61鍵盤ではキーボードして無理があると思うのですがどうでしょう。
思考錯誤で差別化を考えてるんでしょうけど・・・

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/piano/1118724909/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)