マイナーコードの転回系の弾き方がよく分からないんでつwww

スポンサーリンク

126: ギコ踏んじゃった 2010/12/19(日) 21:19:05 ID:U5x6p+qI
ごめん、こっちで質問しちゃった

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286523054/415

415:
名無しの心子知らず  2010/12/19(日) 20:32:06 ID:L/WQf/ib

マイナーコードの転回系の抑え方を図入りで解説してるサイトありませぬか?

127: ギコ踏んじゃった 2010/12/19(日) 21:27:12 ID:mflQR/0q
育児てww
まあ、そういう事なら

128: ギコ踏んじゃった 2010/12/19(日) 22:41:56 ID:uPj+BczU
>>126
君か。
育児板はクラシックでしかもソナチネレベル程度の子の親がほとんどだから
そんなマイナーコードの転回系とか先生も知らないような事質問しても答え返ってこないと思うよ。

129: ギコ踏んじゃった 2010/12/19(日) 22:44:51 ID:U5x6p+qI
>>128
そうなの?w
独学で音楽理論勉強しててコード演奏の特訓に進んだんだけど
指攣りそうになるんだよねマイナーコードの転回系って
マイナーコードの転回系を知らない先生ってマジかw
俺どんだけ高度な勉強してるんだよw

130: ギコ踏んじゃった 2010/12/19(日) 22:53:57 ID:U5x6p+qI
何冊か教本買ってみたんだけどほとんどが基本系の抑え方だし
両手で押さえるよ派と無理矢理片手で押さえるよ派があって
良くわからんのです

131: ギコ踏んじゃった 2010/12/19(日) 22:59:12 ID:uPj+BczU
>>129
私も知らない。
クラシックではマイナーコードとかの言葉も使わないし。
例えばどんなの?

132: ギコ踏んじゃった 2010/12/19(日) 23:04:55 ID:U5x6p+qI
>>131
ダイアトニックのCm、Dm、Em、Fm、Gm、Am、Bmの第2、第3転回系です
特に黒鍵を使うCm、Em、Fm、Gm、Bmの転回系の抑え方

133: ギコ踏んじゃった 2010/12/19(日) 23:06:30 ID:U5x6p+qI
すいません、Emは黒鍵使わないですね

134: ギコ踏んじゃった 2010/12/19(日) 23:09:15 ID:M5PtvBKM

右手コード左手ベース、左手でベースとコード両方弾く、の2種類の事かな?

いずれにしてもコードは響きの良い物を使うべきで
かしこまった展開とか気にしなくて良いよ

そんな1つのコードで覚えるより
曲の流れとしてのコードの展開を覚える方が良いね

平行してカウンターメロディに就いても勉強すると、なお良いです

135: ギコ踏んじゃった 2010/12/19(日) 23:18:02 ID:uPj+BczU
>>132
うーん、 和音って一つだけ押さえる事って無くて必ず前の音、後の音があるから
それによって指使いは違ってくると思うんだけどな。
それと、そういう系な曲だったら指使いってどうでも良いんじゃないか?
和音一つだけ弾くなら 黒鍵出てきても白鍵ばかりでも同じだよ。
基本形なら左531右135 第一転回形なら左531右125‥という風に。
‥て、疑問点がイマイチわからんから答えがずれてるかも。

136: ギコ踏んじゃった 2010/12/19(日) 23:19:38 ID:U5x6p+qI
>>134
性格的なものもあってコード進行も基本的なものは全部覚えてしまったんです
で、せっかく書いたのに実際に演奏しようと思ったら抑え方が判らないorz
ちょっち質問するスレが違ってるのかも知れないので
適当なスレがあれば誘導して下さい

139: ギコ踏んじゃった 2010/12/19(日) 23:35:21 ID:M5PtvBKM

>>136
つってもこの板はクラ上がりが多いからねえ
参考になるスレがあるかどうか・・・・

実際抑え方って言うのは、「こう弾くと良いよ」とは教えられるけど
自分で作るとなると、これまで聴いて来た音楽、センスになるからね

コードでメロディラインを作ってごらんよ
例えばC→G/B→F/A→G→Cという流れがあったとして

取り敢えず左手はベースとして「ド→シ→ラ→ソ→ド」と弾くの固定で

右手の例
ミ→レ→ド→レ→ミ
ド シ ラ シ ド
ソ ソ ファソ ソ

という感じで
コード内にミ→レ→ド→レ→ミという流れが
あるのを分かってくれると嬉しいんだが・・・

140: ギコ踏んじゃった 2010/12/20(月) 00:04:09 ID:OO3NyD5q
クラの感覚では並行和音とか避けたくなるよね。
ポピュラーの編曲もするけどちょっと意識してしまう。

143: ギコ踏んじゃった 2010/12/20(月) 07:57:24 ID:Muk2NrOQ

マイナーコードとかは独学者スレより、キーボードスレとか、あとはバンド板のほうがいいかも
基本形のコードの押さえ方はあっても転回系の図入りってそういやあんまり見ないな。ギターならちょくちょく見つかったりするけど

あとは根音がきれいに流れるようにもっていくとか、動きやすいように転回決めていく、とかで作っていくしか?
ジャズ系の本とかバンドのシンセ系の本読むと書いてあるかも
とりあえず意図に沿うかはわからないけど、見つけた関係ありそうなページ

音を移動して和音を作ろう(転回形) – バイエルを辞めよう
ピアノコードを転回してつなぐコツがつかめません。

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/piano/1288962057/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)