もうすぐ進路の面談があります。
子がグループに固執しておらず、ピアノが上手になりたいとのことで
個人に移ろうかと迷ってます。
しかしもう面談が終わった方に聞くと、
グループでしかできないこと(アレンジとか作曲とかアンサンブルとか)を
伸ばしたい!とかかなり先生に説得されるようです。
確かに娘は移調したり伴奏をつけたりするのを楽しんでやってます。
音感もついてきたようです。
(単音、和音あてもできるようになり、テレビで曲がかかると音を拾って弾いたり、
「これレミファソラ~の調だよね」とか言ったりして当たってる。)
だからそういう幅のあるレッスンをしてくれるヤマハの良さも捨てがたく…
ヤマハの個人のピアノジュニア科というのはグループと併用の方が多いんですよね?
幼児科のレッスンに余裕でついていけているなら、面談で「個人レッスンにしたい」と言うと、
J専をすすめられる可能性大だと思います。
うちは片田舎で、よその楽器店に生徒をとられがちな楽器店なのでJ専がなさそうです。
まあ推薦されなければどうしようもないのですが。
そして推薦される方ってもうすでにお話が来てるのではないでしょうか?
幼児科のレッスンは親がいうのもなんですが余裕みたいですが…
しかし他の習い事にも子が夢中なので併用は時間的・費用的にちと厳しくムリなんです。
で、ピアノジュニアだけ、ってのはあるのかな~と思いまして。
うちはエレだけど、グループとの抱き合わせ。現在二年。
ジュニアは二年で終了ですから、来年度から、ジュニア専門ハイクラス(グループ+個人)に進む予定です。うちの場合は、営業さんからの勧めというより、私の同級生でもある個人レッスンのエレ講師からのアドバイスから、グループと個人の二本立てにしました。
個人レッスンは一回30分しかないので、直接エレクトーンに関わる事以外は教えきれないと思うし、そうなると(譜読み→初見など)の修得も遅くなるだろうし、結果としてエレクトーンの方も上達するのに時間がかかる云々~という話をさ
まぁ、そうかな、そうかもって感じで、グループと個人でやってきました。
ヤマハの様に幅広く~っていうのは、やっぱりグループで育まれるものの様な気がします。
個人はやっぱり個人かな、と。
お子さんがもっと上手になりたいという意欲をお持ちで
楽しみですね。
個人もグループも良さがあるのでどちらかに絞るのは
難しいですね。
ヤマハに限らず個人でピアノを教えていただければ
幼児科での基礎がおありのようですので、すぐにブルグ
あたりに入っていけそうですね。個人での演奏力はグループに
比べてずっとつくと思いますし、上手になると思いますよ。
グループの良いところは和音や伴奏付け転調などが
容易に出来るようになるということだと思いますから
個人に移られるとそのあたりは伸びるのが難しかったり
ということは考えられると思います。
伴奏や転調などできると音楽がより楽しいものにはなると思います。
娘はJ専にはいりましたが、多分幼児科のときは>400さんのお子さんより
出来ることは少なかったかも知れません。
今は大変ながらも楽しくやっていますが、音楽がすきなのは
グループのアンサンブルの楽しさやまた容易に伴奏付けできる楽しさに
加えて、個人レッスンでも色々な難しい曲に挑戦し演奏力も
ついてくることによって自信をより持つことが出来楽しく音楽を
身に着けていると思います。
J専クラスの開講がないという地域でしたら、ジュニア個人併用にされたら
どうでしょうか。お月謝なども大変とは思いますが、今のお子さんの
感じでしたらどちらかに絞るというより可能性を伸ばしてあげたい
感じがします。
皆さまレスありがとうございます。
いろいろな進路に行かれた方のお話でとても参考になりました。
面談で率直な疑問を先生にぶつけて聞いてみようと思います。
自分自身が子供のころエレの個人で習ってて、一対一で30分、というのがとても単調で
先生の性格もあってなんか閉鎖的?な印象でした。
それに比べるとグループはやはり開放的?だし、身につくことが幅広いなと実感しています。
ただ、今のグループでは、娘1人で発言(回答)、1人で歌う、ということが多く、
実質1人でレッスンしてるみたいな感じです。
おとなしい子が多いのもありますが娘が特に楽しんでいて、いいことなのですが
周りからは浮いています。
ジュニアにあがっても持ちあがりなので、できたら曜日を変えるとか、センターを変るとか
したほうがいいのかもしれません。
また、個人のほうも、併用にしてもヤマハに限らずいろいろ情報を集めてみようと思います。
娘はなぜかブルグの曲が大・大・大好きで、どの曲も絶対弾けるようになりたい!!というので
すぐにはムリでしょうがブルグをやらせてもらえるよう個人も頑張らせようと思います。
ありがとうございました!