役立たない学校の授業→村上春樹「学校の体育の授業は人をスポーツ嫌いにさせるために存在している」

スポンサーリンク
1: 2016/07/20(水) 05:44:06.24 ID:CAP_USER9

Q.男性に質問です。学生時代(小中高大)に習った教科で今の仕事にまったく役に立っていないと思うものはなんですか?

第1位 数学……9.9%

同率第1位 英語……9.9%

第3位 理科……9.4%

第4位 歴史……7.9%

第5位 家庭科……6.9%

今回のアンケートでは、なんと数学が1位という結果に。数があふれる仕事の現場で、数学の知識が通用しない理由とは? 

2016.07.19 12:05 マイナビウーマン

695: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 08:51:15.27 ID:zSzQWD3N0

体育はいらんな、最低の教科だ。

 

696: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 08:51:49.02 ID:i+Lmir930
>>695
必要でしょ
あれこそ物理を教える最高の教材なのに

700: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 08:53:10.10 ID:zSzQWD3N0
>>696
じゃあ必要なことは物理でやればいいだろう。
体育が必要ないということがはっきりした。

709: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 08:55:24.41 ID:rnjEvEao0
>>696
体育とか美術はクラブ活動や個人の趣味でやればいいんじゃないの?
アメリカには体育って授業は無いよ。スポーツはクラブ入るのが基本。
日本の体育授業は実は戦前の軍事訓練の流れがそのまんま続いている。
手りゅう弾投げがソフトボール投げに変わったりして。

726: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 08:58:28.30 ID:gi5dB/sh0
>>696
何で体育と物理が関係あるんだ? 体育・美術・音楽は選択科目でいいわな。

 

707: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 08:54:13.54 ID:Oq3sBc990
>>695
いや、息抜きは必要でしょ

 

717: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 08:56:55.03 ID:+dXp6C080
>>695
村上春樹が「学校の体育の授業は人をスポーツ嫌いにさせるために存在している」と言ってたが、
自分は音楽の授業もそうだと思うわ。音楽の授業のせいでクラシック嫌いになったけど、
(第一楽章でバッハは何を表現しようとしていたか?なんてどうでもいいやん)クラシック音楽を
よく聴くようになった今では、何であの時音楽の先生はクラシックがこんなに素晴らしくて
楽しいものかを教えてくれなかったんだ?って思うよ

751: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 09:03:14.33 ID:gi5dB/sh0
>>717
形式から入る音楽教師はクソ。オレの教師は教科書に載ってないクラシック音楽を
広く聴かせてくれたから、オレはクラシックが好きになったよ。作曲家の色んな
エピソードも教えてくれたしね。オレの中では演歌以外の音楽は全部同じレベルだと
思ってるよ。演歌だけは好きになれない。

764: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 09:06:37.39 ID:W9DWh54j0
>>751
同意だ。ベートーベンの第九4楽章から聞かせるとかありえないよな。
あれは第3楽章がないと聞くに堪えない。あとはスメタナのモルダウ
とか教科書で良く出るが、あれ演歌だよねw。

770: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 09:07:56.29 ID:xz7c1BPE0

>>751
>オレの中では演歌以外の音楽は全部同じレベルだと
思ってるよ。演歌だけは好きになれない。

こんなことドヤ顔で言ってる人の音楽教育が成功しているはずがないっていう。

776: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 09:09:21.57 ID:gi5dB/sh0
>>770
演歌が嫌いなだけだ。それ以外はクラシックからAKBまで何でも聞くよ。ジャズも
好きだしね。

785: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 09:12:34.61 ID:g4QOBR3J0
>>776
演歌が嫌いならメタルも嫌いじゃね? ソースは俺なんだけど

753: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 09:03:33.46 ID:+CJ7njhq0

>>717
マジレスすると、大昔には入試に関係あったから。
大昔の公立高校には入試で9教科が課せられたから、
中学においてはどうしても知識偏重になる。
体育の場合は保健体育込みだけど。

証拠に、高校以降は実技教科はほとんどレクレーション。

782: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 09:11:29.35 ID:g4QOBR3J0
>>717
おれも音楽の授業でシューベルトの魔王を聞いた感想を全否定されたことあるわ
作者はこうこうこういうイメージで作曲したので、君の感想は間違いですと、ニヤニヤしながら
中学の音楽の女の先生だったんだけど、しばらく先生不信になったわw

729: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 08:59:05.87 ID:3wIMciHe0
>>695
同意。マジいらんな。
高校の時、強制的に柔道着買わされた。アホかと

743: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 09:01:56.59 ID:i+Lmir930
>>729
そりゃご愁傷さま
俺のところの体育は、せいぜい球技はバスケ・バレー陸上も1500mくらいで、剣道柔道はなかったからかね
体育嫌いは学校によるんじゃね

777: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 09:09:29.55 ID:3wIMciHe0
>>743
他の高校は知らんが、俺の高校は普通の体育館と別に柔道剣道専用体育館があったんだわ。特に柔道部が強いって高校でもなかったんだが

788: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 09:13:04.67 ID:i+Lmir930
>>777
校風に寄るところ大きいんだろう
音楽芸術もありそう
うちは水泳強かったから、毎週体育とは別に水泳があってこれがきつかった
おかげで相当泳げるようにはなったがw
柔道剣道はトラウマになりそうだな

802: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 09:17:00.77 ID:luMHe0eN0
家庭科はまだ分かるが、音楽美術はその道のプロ以外はあまり役立たない気がする。

814: 名無しさん@1周年 2016/07/20(水) 09:20:32.16 ID:A5R1Kmy30
>>802
中高の美術なんてやってもプロに成れんよwww(^o^)
あれは教養のためにするんよ
美大芸大に行ける力がある奴が、一生かけて成るもんだよ
それでも食っていけないからデザイン関係に就職したり学校の先生になったりする、、、

引用元 : http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1468961046/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)