うちの妹はジュニア科1年目で辞め、楽譜はほとんど読めませんが、聞いた曲を音にするのは得意です。
教師の質を見れば異論はないはず。
音楽をやる上で何の意味があるか、すごく疑問。
ピアノうまくなるのに素質があるとすれば、そんなことよりも
アタマのよさだと思う。アタマの悪い子にいくら音感指導しても
できあがるのは音楽的不具。
使えないと言う制約があるため、自分でいい教材をハケーンしても
それを使って教えることができないと聞いたことがある。
ちなみにソース元はヤマハにバイトでエレクトーンを教える傍ら
自宅での個人レッスンも引き受けてくれる先生から。
私は個人レッスンで通っていたので、内緒で面白そうな楽譜を
渡してくれたものだったな。
それにしてもヤマハの楽譜は,値段が高かった。
禿同。個人教室でピアノ習ってる子も小さいときから
習っていれば音は簡単に当てられるよ。
しかも個人の子は楽譜読めるから、楽譜に結びついて
いるよ。
しかもヤマハはエレクトーン弾いてるんでしょ。
個人は生ピアノをいつもさわってるんだよ。
とやってきましたが、なんなの?あの弾き方、リズミカルでスゴイ曲を
両手で弾くのに音符もリズムもよめないことはもちろん、乱暴で
どうでもいいような指の使い方。
でもきっと、ここまで弾けるのに、初歩の楽譜をあげてドから
教えたら、プライド傷つきそうです。
ヤマハに入っちゃったら、このまま
児童科やJ専→ヤマハ内部の個人レッスンで
責任取ってもらってほしいですね。
音感がいい?そんなことないですね。
習ってる子は習っている年数だけみんな音感できあがってます。
小学校における読譜教育を機能不全に陥らせ
ひいては「楽譜の読めない一般人」を大量に作り出している
という説があった罠。
楽譜よめないね。
定かでありませんが、
昭和40年代くらいまでに小学校教育を受けた人の中には
学校教育だけで楽譜が読めるようになった人が何人もある
のは事実のようです。
YAMAHAが日本の音楽教室の質と、音楽講師の地位を失墜させた元凶です。
安いギャラで質の悪い講師を全国にばら撒きました。
結果的に現在も音楽講師の給与は低く見積もられる結果を導き、
音楽家の金銭的地位も低い水準に落ち着かざるをえない。
給料あげろ、YAMAHA!