音楽大学の授業で音楽理論教えてるんだろうけどwww

スポンサーリンク

707: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/12/04(火) 13:37:26.33 ID:jNXl6H4+

4年生の音楽大学の場合、
ビバップスケールを教え込むのに週1間の授業で2年はかかる
後半はパーカーやコルトレーンのインプロの解析
モードやマイナーコンバージョンや作曲法との関わりを学ぶ

最初のしきい(バップスケールのモード)が高いので落ちこぼれが多いだろう

712: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/12/04(火) 16:45:55.89 ID:9nqZ35q6
>>707
ワラタ
しまいにゃマイナーコンバーションてww こいつはギター厨かw
鍵盤だとコードフォームを目視しやすいから、マイナーコンバーション(笑)なんて
何もしなくても身に付けてるんだが。
そもそもマイナーコンバーションとやらと提唱したパッと何某さんのアドリブを聴けば
分かるように、それを実践した結果は、同じ曲のIでもIIImでもVImでも
全く同じ音型のフレーズ弾いてて単調になるw

708: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/12/04(火) 13:50:47.85 ID:KG+RPyvB
えっ、大学でこんな下らないゴミみたいな理論教えてるの?
素人の俺でも適当に考えて作れちゃう理論を。
文系って本当に頭がパーなんだね。
音楽大学への補助金金早く止めてくれないかな。

710: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/12/04(火) 15:40:53.70 ID:F2dqodgn
>>708
普通に考えてちゃんとした音楽大学(ってポピュラー音楽教える大学なんて日本にほとんど無いけど)
がそんなおかしなわけないだろw
そういうちょっとおかしな人間の言うことだけ真に受けるなんて日常生活大丈夫か?

709: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/12/04(火) 14:33:10.24 ID:8kzGsKD3
中卒の嫉妬w

711: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/12/04(火) 16:42:22.66 ID:9nqZ35q6
ビバップスケールなんてフレージングの一種に過ぎんのに
何を必死に持ち上げるんだ(笑)

719: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/12/04(火) 20:06:19.14 ID:SjJmf69Y
固有名詞出しちゃうね。
上野の芸大でさえ、なんだかジャズの理論の講座、あるやなしや・・・。
しょうがねえさ、独立行政法人(広義の)になって、
オープンキャンパス華やかな昨今なんだもんねー。
ナルシス音楽家も増えるやね。

720: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/12/05(水) 02:11:46.00 ID:avPvAVdO
とにかく、ビバップスケールは一番の基本だ
これを教えない学校なら今すぐ辞めろ

721: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/12/05(水) 02:18:51.15 ID:avPvAVdO

なぜ自分でジャズフレーズが作れずコピーに頼るのか

それはビバップスケールとトライアドを理解できていないからだ

724: ドレミファ名無シド 投稿日:2012/12/05(水) 09:57:59.08 ID:mwrs0+q8
>>721
音楽理論は、コピーしない人と耳が悪い人を想定していない。

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/compose/1347370142/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)