楽譜のことについて質問です。
CDを聞いてみたけど、速くて聞き取れませんでした。
誰か分かる人が居たら教えてください。お願いします。
|ラソラドシ|ソラシラドシ|ソラドシソラ|ドシソラドシ|ソラドシソラ|
|ドシソラドシ|ソラドシソラ|シドレミファ”ソ”|シラソファ|ファミ”ミ”レミ|
子犬のワルツです。この曲はソラシレミがフラットです。
“ソ”の左隣に直接♭がついているのですが、
ソのフラットフラットということで、ファでしょうか?
それと”ミ”の上にwみたいな記号があります。
この記号はどういった意味でしょうか?
フラットのソを元のソに戻すって意味の
間違えてフラットが書かれてるんですね。
ありがとうございます。
8小節目のソに付いてるフラットは間違えてるんじゃないよ>>495っていうこと
それからミの上の記号はモルデントという装飾記号だよ
>>494
曲を聴いたことはあっても楽譜は初めて見たなぁ。
D♭メジャーの曲ということになってるけど、ソの音にやたらナチュラルを付けていて
何かB♭mメロディックマイナーを意識しているようにも見えますね。
やたらソにナチュラルに見えるけど
あれは ラ についた装飾なんだよ。 変ロ短調旋律的短音階のの第6音とは関係ない。
16小節目のフラットは直前の小節でソにナチュラルが
ついているけど、今度はナチュラルじゃないよ、って意味。
10小節目のはトリル。いくつか種類があるけど、
これは一つ上の音にいってすぐ戻る。ファミ[ミファミ]レミというように弾く。
詳しくはトリルでググるべし。
トリル記号って覚えてたわ。
モルデントって書いたけど、正確に言うと「逆モルデント」と呼びます
なるほど、補足ありがとう。
モルデント・逆モルデント・ターン、全部トリルのバリエーションだと思ってた。
ありがとうございます。
いろいろ教えてもらえて嬉しいです。
今から弾いてきます(^-^)/
普通はプラルトリラーだべ。