245: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/06(日) 15:26:12 ID:wWGy78QP
大人のためのピアノレッスン
メヌエットまですんなりいったけどメヌエット難しいw
5~8小節が難易度高いですw
246: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/06(日) 19:35:24 ID:ldsbGT8m
この頃安西先生にまるで成長していないって
言われるくらい成長しないんだけど
247: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/06(日) 19:42:42 ID:f43pirMW
>>246
あきらめたらそこで試合終了ですよ。
248: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/06(日) 22:38:52 ID:ldsbGT8m
ですよね。
ビッグブリッジの死闘頑張ってるんだけど
最初の部分がどうしても弾けない。
速すぎる。何か有効的な練習方法無いかなー
250: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/06(日) 23:13:22 ID:f43pirMW
>>248
えらそうなこといってごめんおー。まだ3ヶ月の初心者なんだお。
その曲とりあえずの目標だお。数年かかりそうだお。
251: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/07(月) 10:37:21 ID:M2MPTr9e
>>248
ギルガメッシュ
249: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/06(日) 22:41:27 ID:Vd7lEhJn
ゆっくりな速度で地道に何度も練習してれば自然に早く弾けるようになるよ
254: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/07(月) 14:30:43 ID:vMoSIlo0
片手も両手もどちらも必要だよな
わざわざ二元論的に考える意味がわからない
255: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/07(月) 15:05:11 ID:QQhsje7D
順序はあると思う。
例えばクロスリズムの曲だって、片手の練習がまず基本。
両手の噛み合せなんかは次の段階。
256: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/07(月) 15:26:40 ID:M2MPTr9e
曲の完成度が高くないときは、片手での通し弾きは有効。
上達の1過程。
ギルガメッシュ!
257: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/07(月) 15:35:35 ID:NDHoeOzH
片手なら弾けるといっているのは意識が片方に集中しているからに過ぎん
片手練習は、ある程度両手でも弾けることが前提
260: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/07(月) 22:28:44 ID:8UFUN/zW
フォームとか脱力についての本でオススメある?
261: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/07(月) 23:35:56 ID:8kmUWhEP
>>260
正しいピアノ奏法
こうすればピアノは弾ける
ピアニストならばだれでも知っておきたい「からだ」のこと
262: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/08(火) 00:46:24 ID:/A2wNjQA
>>261
レスありがとう。
「正しいピアノ奏法」を注文してみた。御木本澄子著のものでいいんだよね?
264: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/08(火) 13:57:16 ID:e9bDBtmU
わかんね~ なにがお荷物で捨てていいものなのかぜんぜんわかんね~
要らん事と必要なことってどこで見分けりゃいいんだ?
カタツムリより遅いスピードで弾いてもわからんっ
弾いてると肩が痛くなってくるのに、肩の力をどうすれば抜けるのかわからない~
267: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/08(火) 21:21:14 ID:6uHSs1HL
>>264
つピアニストならばだれでも知っておきたい「からだ」のこと
自分の体への感度を上げる必要があるみたいよ
272: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/08(火) 23:52:05 ID:e9bDBtmU
>>265.>>266.>>267 親切な方々、ありがとう。
肩のちから抜けた!! たぶん…??
265: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/08(火) 15:27:12 ID:y7/WjhRV
一度肩を上げてから下げればとりあえず力抜けると思う
266: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/09/08(火) 16:46:34 ID:+HvTW1j1
リラックスとか弛緩とか何も特別な非日常の状態じゃないし、
何よりそこは全く技術じゃない。
だって何かをすることではなくて、しないことなんだから
日常で、ごく普通に風呂でなごんだり、ベッドにねっころがったりとか、
そういう時の状態と大差ない。全く同質同類の状態。
ただまあ、いざピアノの前に座ってってなると色々難しいのはわかるけどね。
とりあえず、鍵盤の上に手を置いて、全部力抜いてみればいいじゃん。
音鳴ってもいいから。 そこでとりあえずリラックスした状態を確認する。
まずはそっからでどうよ?
ヒントになるかどうかわからんけど、肝は意識を外側に向ける事。
鍵盤やら椅子やら床やら。あと重さを感じる事。
どうしようこうしようじゃなくて、感じる。楽を感じる。少しでも楽な方に動く。
引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/piano/1250703724/