プロより素人の演奏の方が気持ちよく聴けるっていう場合もあるよねw

スポンサーリンク

811: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/01(金) 21:03:51 ID:+89R0/M7
趣味で引くんだから独学でもなんでもいいんじゃね?

813: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/01(金) 23:34:00 ID:x58uyoNS
一人でやる場合は、ピアノを「学ぶ」と表現してはいけない。
ピアノを「いじる」とか「触る」と表現するべき。

814: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 00:10:14 ID:wy1stGL7
そりゃあプロになりたいヤツとか音楽を人に教えるようなヤツからすれば
独学なんてチャンチャラおかしいんだろうが、そんな志高い人ばかりじゃないだろうし

815: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 00:34:55 ID:pmmT2Ukp
プロっていってもそんな心に響く演奏してくれる人そんないないし。
というかむしろユーつべとかで弾いてる素人でも
心に響く演奏してくれる人もいるし。
もう現代ではそんなにプロとかいらなくなってる気もするんだよね。
この時代。
ひそかにすごい人なんて五万といるってのが
わかる時代になってきてるんだよ。
なんかプロの存在がよくわからなくなってきた。
きまりきったスタジオ録音よりも
気合入れて一生懸命録った素人の演奏に光るものがあったりする
この時代にプロの存在がよくわからなくなってきた

816: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 00:50:38 ID:tEu8MOQI

プロは演奏が上手いし、素人はやはりプロよりも技術的に下手だと思う。
でも、素人の演奏の方が気持ちよく聴けるっていう場合もあるよね。

・素人の方が自分に近く、親しみを感じる
・素人の方が一生懸命さや情熱を感じる
・素人の方が人口が多いので表現も多彩
・素人の方が気軽に聴ける

これらは場合によって良くも悪くもあるから、どちらが絶対的にいいとは言えないけど
プロは志高く高尚であって、素人が志低く低俗だなんて事は絶対に無い。
お互いの音楽を尊重しないと。

821: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 08:43:20 ID:ostKHD/A
>>816
そこで言う素人って十何年もピアノやってきた非プロのことでしょ・・・・

823: 816 投稿日:2009/05/02(土) 10:35:13 ID:tEu8MOQI

>>821
そうとは限らないですよ。
ピアノ歴がどれほどであろうと、この4つには当てはまると思うんです。
もちろん、ピアノ歴が浅いほど「技術的に下手」が目立つだろうから、音楽的観点では
評価は下がってゆくけれど、この4つのうちの特に2番目なんかはプロにも負けない場合もあります。

技巧なんていうものは、人を感動させる要素の一つに過ぎません。
一生懸命頑張っている素人の情熱は、プロにも、凄腕の素人にも表現できない(もちろん、逆も)
でもそれは、技巧と同じく人を感動させる要素の一つなんですよ。

技巧という点においては、やはり独学は師事した場合に対して劣る事が多いから
「独学では十分な技巧習得は難しい」というなら、それは実に正しいと思うのだけれど
「独学はピアノを学んでいるんじゃなく、いじってるだけ」というのはいかがなものかなと。
※もちろん、技巧以外にも習得し難いものはあると思いますが一例です。
要は、抽象的な批判ではなく具体的な指摘なら良いと思うのです。

色々な事情があって、それでもピアノを楽しみたいから独学を選んだ人が多いだろうに
それを見下すなんて、同じ音楽を志す者として悲しい事です。

827: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 12:02:30 ID:5P1UHqDS
>>823
>>816にある4つは、評価というより同情じゃないか?

834: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 13:10:09 ID:tEu8MOQI

>>823
同情ではないと思いますが、そういった感情も評価の一つの要素です
>>833の終り2行の通り、人によってどちらの評価が高いかは変わりますよね。

・素人の方が自分に近く、親しみを感じる
→プロと自分には隔たりがあり、憧れを感じる

・素人の方が一生懸命さや情熱を感じる
→プロの方が感情に左右されない落ち着きを感じる

・素人の方が人口が多いので表現も多彩
→プロの方が人口は少ないが表現自体が深い

・素人の方が気軽に聴ける
→プロの演奏は気軽ではない重厚さがある

>>830
一方が良いから一方が良い、そんな単純なものじゃないですよ。

817: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 00:51:04 ID:NlPt/4c+

まあそれは、素人が弾いてるっていう親近感だったり、選曲だったり、
ピアノ詳しくない人にもわかる様な派手さ、わかりやすさだったりの要素があるから別じゃない。
プロと同じ曲を同じ状況で弾いて感動させられるかは別だし。

ニコニコでの人気度をみてわかるけど、
ゲーム曲やアニソンの様な選曲や、ただ速かったり派手だったりする一見難しそうなパフォーマンスの方が
本当に難しいクラシックより評価されてるから、J-POPと声楽くらい別のものだと思う。

819: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 01:29:55 ID:7ddE99Mo
自分ルールですね

822: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 08:58:00 ID:UrG3/H1w
あれ? まだ独学うんぬん言ってたの?
そもそもここ何スレだよw

824: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 11:49:01 ID:W/UGyKpN
そういう人で独学なんて殆どないから

825: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 12:00:54 ID:5P1UHqDS

単に「独学」の2文字にすべて押し込めてるから話がおかしくなるだけ
能力・環境・指向が違うものを同じ枠組みに入れて論じたら、齟齬が生じるのは当然

スレ違いで話は飛ぶが、プロに求められるのは演奏の安定性(どこでいつ弾いても同水準の演奏)だと個人的には思う

826: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 12:01:07 ID:mL/0tvJv
小室哲哉だってピアノは独学でしょ
ここにいる人間なら彼くらいピアノが弾ければ十分なのでは?

828: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 12:05:37 ID:QejYz8Kc

難しいことよくわかんないけど
俺は独学だぜ!!

自分が『成長』しようとしてるならば『独学』でいいんじゃね?
難しく考えるのよそうぜ!禿げっし。

829: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 12:07:03 ID:3+bBcQvh
素人と比べられちゃプロが廃ると思う。
おガキの頃から自己犠牲払ってしのぎ削った結果が
素人より巧い、じゃやってられないと思わないかw

830: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 12:30:42 ID:W/UGyKpN

小室哲哉はアーティストじゃないか
小室哲也がキーボード弾いてるの見てこんな感情抱きますか?

・素人の方が自分に近く、親しみを感じる
・素人の方が一生懸命さや情熱を感じる
・素人の方が人口が多いので表現も多彩
・素人の方が気軽に聴ける

プロも素人で上手い奴も勉強に金掛けてるんだし
ないがしろにする様な言い方は止めるべきかと

831: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 12:33:47 ID:UrG3/H1w
うん。正直争点がどんどんずれていってる。

832: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 12:46:34 ID:V+ZUzxG8
アーティストには社会常識が乏しい奴が多い、というのは真なりや?

833: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/05/02(土) 12:51:39 ID:fX9y93fn

今の世の中、ありとあらゆる人の演奏が見られる、聴ける時代なんだから人にとっては
「単にピアノを演奏することによって飯食ってる人」が「プロ」という認識の人がいても何らおかしくない。

今は個人がそれぞれ好きなものを追いかける時代だよ。
昔のように皆が同じ認識、皆が同じ好みなんてもうないよ。

835: 834 投稿日:2009/05/02(土) 13:11:50 ID:tEu8MOQI
×一方が良いから一方が良い
○一方が良いから一方が悪い

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/piano/1231925829/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)