最近、ポップスとかのピアノ編曲をしたいと思うようになってきた。
でも今までクラシックの楽譜通りにしか弾かなかったから編曲とか全く出来ない。
で、それってどういう練習すればいいんだろう?
最初は楽譜に起こしたりでいいから最終的に「○○(俺が知ってる曲)弾いて!」って言われて即興で弾けるようになりたい。
もし該当スレとかあったら誘導お願いします。
キーボードのコードについて
/r/2ch.net/piano/1116132380/
みたいなことが新書本に書いてあった
なんか、いきなり出張話が来たよ
まぁ、それはいいんだが
デジピ持ってくと周りに言ったら
「たったの2ヶ月なんだから置いてけばいいじゃんw」
(# ^ω^)…。
とりあえず1回、分解して一人で持てるか試さんと(‘A`)
持って行かないで送れば?
>>599
それってヤマハだっけ?
>>600
そうしたいのは山々だけど、やっぱ輸送は心配なんだよね
電子ピアノなんて家電なんだから、輸送したって問題ないよ。
PCや液晶TVの方が余程気を遣う。
あんな良い物が5万円以下で買えるって有難すぎる
私はPX-720買ったよ。カカクコムで愛知の業者さんから。椅子付送料込で5万円切れてた。
普通の店舗で69800円位、この前九州某所のイオンの島村で55000円位で売ってた。
ハノンよりリトルピシュナの方がいいと聞きましたがどうなんでしょうか?
私の知り合いで師事歴もあり今は独学のピアノに熟達している人がいますが
「独学なんだからつまずきながらでも好きな曲をやればいい。
バイエルやブルグは不要。ただリトルピシュナはやっておいたほうがいい」
と言われましたが皆さんはどう思いますか?
全くの初心者がピシュナは賛成出来ない。
ハノンもピシュナも、いきなり最初から使うものではないし
指練習本はいくつか有るけど、初めてがピシュナって言うのは・・・
普通は指の負担の少ないスケールから入ると良いのに
ピシュナはアルペジオから始めるのが無理有りすぎだと思う。
初心者でも先生に付いていれば無理な弾き方はさせないが
独学だと無理やり弾いてしまうから、変な癖が付いたり
脱力出来ないまま進んでしまう羽目になるよ。
ある程度指が動くまでは初心者用の好きな曲と教本の2本立てが良いと思う。
指練習本はしばらくして慣れてからやると良い。
完全独学でハノンだのリトルピシュナだのやる意味ってあるんだろうか・・・
ない気がする・・
それと個人的意見ですがリトルピシュナはハノンの代替にはなりえない
>独学なんだからつまずきながらでも好きな曲をやればいい。
これには賛成だな
独学で最近始めたが
『好きな曲?東方関係しかないぜ』って俺は…難易度全部高杉だZE!
それでもまぁEasyにした譜面とか手に入れて頑張ってるのだが
多分君はここのスレ合わないと思うから他行った方がいいかも。
何年持つかなw