ポピュラーとかゲームの曲は大抵運指がついていないからピアノはやっぱりクラシックから入るのが一番

スポンサーリンク

684: ギコ踏んじゃった 2008/11/18(火) 00:41:20 ID:nc+zNqr3

FF7のピアノコレクションズを練習しています。
今はエアリスのテーマとメインテーマを弾けるのですが
この曲の難易度はどれくらいのものでしょうか?
クラシックは分からないので、簡単に教えていただけると嬉しいです。

あともう一つ質問があります。
このピアノコレクションズを練習すれば、ピアノの腕は上達しますか?
一曲一曲ていねいにやれば全ての曲が弾けるようになるのでしょうか?
発表会とかは別になく、ただの自己満足の演奏です。
バイエルは小学生の頃に一通り通しました。
どなたか教えてください!

687: 683 2008/11/18(火) 13:59:15 ID:d4RpZAbW

一応念のため、バディリッチの世界最高の技術レベルを確認してもらうため、私のバンドドラマー推薦ビデオの貼り付けをした。

688: ギコ踏んじゃった 2008/11/18(火) 18:50:27 ID:3MwRLRde
もっと滑らかに弾きたいのに指が全然動かない
最終的にはドラクエの序章のだらららららら~んってとこを弾きたいけど
全然滑らかに動けないから弾けない
どうやったら滑らかに動くようになりますかねぇ

691: ギコ踏んじゃった 2008/11/21(金) 15:23:32 ID:CzdG+a/t

>>688
つ練習

>>690
だからといって努力しないのは愚の骨頂

692: ギコ踏んじゃった 2008/11/21(金) 21:41:28 ID:LIdFx7vl
>>688
つ 練習
指の柔軟体操もだーね。

690: ギコ踏んじゃった 2008/11/18(火) 22:24:02 ID:xoPe0+0a
やっぱ先天的な素質は一番大きいよなー

693: ギコ踏んじゃった 2008/11/22(土) 10:47:16 ID:0sAe+atn
まったくの初心者なんですが、
マーク・レヴィン「ザ・ジャズ・ピアノ・ブック」
から始めるのは難しいですか?

694: ギコ踏んじゃった 2008/11/22(土) 12:23:36 ID:bEhYZeI/
>>693
運指で困ると思うけど、試しにやってみたら?
独学でやる人は、まず自分で始めてからの質問が良いと思います。

695: ギコ踏んじゃった 2008/11/23(日) 01:05:55 ID:cUZKVOGt
バーナムの本って教本とテクニックでどう違うの?

696: ギコ踏んじゃった 2008/11/24(月) 00:52:38 ID:bs5PTlQS
運指に困らない独学本ってないのかな・・・

697: ギコ踏んじゃった 2008/11/24(月) 01:40:32 ID:es3/Hu6M
ポピュラーとかゲームの曲は大抵運指がついていない。
そう考えるとピアノはやっぱりクラシックから入るのが一番。

698: ギコ踏んじゃった 2008/11/24(月) 01:56:20 ID:WjSxHTJc
運指は教本に書いてあっても、手の大きさやその時点での柔軟性で変えることもあるからねぇ~

699: ギコ踏んじゃった 2008/11/24(月) 10:24:02 ID:vJJK/j9g
趣味独学なら運指にあんまり悩まなくても良いのじゃ?
友達に、音階を「12345555‥1」とか弾く人いるけど
音だけ聞いてればまあまあ他の人より下手って事もない。

700: ギコ踏んじゃった 2008/11/24(月) 10:42:24 ID:QnWPEHCo
趣味独学でも運指には気をつけたほうがいいでしょう。
手癖や、強引に弾きこなすばかりだと、あとで必ず苦労するもん。

701: ギコ踏んじゃった 2008/11/24(月) 10:45:53 ID:vJJK/j9g
>>700
うーん、 こだわって悩んでピアノ弾くのが嫌になる&ピアノ練習時間が短くなるより
楽しく弾いたほうが良いんじゃないかという意味で書いた。
もちろん、楽しく悩むならそれはとても良い事だと思う。

702: ギコ踏んじゃった 2008/11/24(月) 11:23:14 ID:WjSxHTJc
俺も>>701に賛成だね。
ベストな運指が出来ればいいけど、独学初心者には非常に厳しいハードルだから、まずは楽しむこと重視。
どうしても悩んだら、この板でも良いから聞いちゃえ!!てな感じかな。

717: 704 2008/11/24(月) 19:54:00 ID:WjSxHTJc

>>711
運指を否定してるわけでないよ。
ただ、独学(初心)者で運指が正しいかどうか、どうやって見分けるのかな?

初心者から始めて徐々に上達していく過程で、自分で正しい運指を見つけられる力が付いてくるかなっと。
そのためにも、一番重要なのは継続だよね。
ちなみに俺は教室組みなんですが、>>712さんの意見にもある通り「予習した曲を教室で弾くと運指を注意されて」ます!
独学者にとってはハードル高いっすよね。
俺の考えはこんな感じです。

>>700は意見の相違だけど、>>703は自ら煽りって発言してるくらいだから、アレなんでしょ。
710で煽りかえした俺もアレですが、普段はこんな嫌味な事は書きませんよ。

703: ギコ踏んじゃった 2008/11/24(月) 11:29:17 ID:4ttB1PU3
そうやって、弾きたい曲にたどり着けずに途中でやめるわけですね

704: ギコ踏んじゃった 2008/11/24(月) 11:39:09 ID:WjSxHTJc
>>703
ピアノに限らず、目標に辿りつけないのは、君みたいに努力って言葉の意味を知らない人だけだから、安心していいよ。

711: ギコ踏んじゃった 2008/11/24(月) 15:57:59 ID:VzBowePV

>>704
独学者だし、楽しむこと最優先なのは正しいと思うよ。
でもある程度の曲を弾こうと思ったら、適当な運指じゃかえって難しい。
運指に気をつける「努力」は不可欠だよ。
700や703が言いたいのは単にそういうことじゃないのかな。

(最初は何も考えずに楽しいだけでいい、だんだん乗ってきたら色々と
気をつけていったほうがいい、という点でみんなほとんど同じこと言ってるので、
喧嘩の必要はないと思うが・・・)

705: ギコ踏んじゃった 2008/11/24(月) 11:53:57 ID:6K2mIQcS

運指は本によって微妙に違うから1冊の本を絶対視する必要はないけれど、699にあった「12345551」はさすがに無茶では?

親指をくぐらせる「白鍵-白鍵」「黒鍵-白鍵」「白鍵-黒鍵」のタイミングと、「31」にするか「41」にするかだけ最初に気をつければ、とりあえず間にあうと思うけどな

709: 699 2008/11/24(月) 13:51:47 ID:vJJK/j9g
>>705
無茶だからわざわざ例にあげたんだ。
指くぐりがスムースに出来るまでは指くぐりのある曲は弾いちゃいけないとしたら
それはつまらないと思うんだ。
もちろん、それで満足してちゃそれ以上には上手くなれないから
一方ではきちんとした練習を心がけなくちゃいけないけどさ。
上手く言えないな、 オールオアナッシングじゃなくてあれも良い、これも良いが趣味独学の長所だと思うんだ。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/piano/1220397447/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)