してません。自分の演奏を録音して聞いたら右手メロディーがスタッカートになっていました。
なるべくこうならないよう手をおもいっきり広げて跳躍させず弾くようにしてますが、
手がばてて曲の最後までもちません。何かアドバイスください。それとこの曲が楽に弾けるような
エチュードあればそれもお願いします。
>>946
一端、トップの音だけ(小指)をレガートに弾く練習をしてみてはどうだろうか?
指一本だけでレガートにするのは結構至難の業だと思うので。
アルペジオは手を拡げたまま固定すると、力んで堅くなるので、
トップの音に向けて、少し体重を移動させると良いと思う。
勿論、その都度若干手の開きを和らげる(縮める)と最後まで行くと思う。
エチュードに関しては、やはりコルトー版や全音の山崎版などを使って、
部分練習をするのが良いと思います。
コルトー版には曲ごとに効果的な練習方法が載っていて、
とても役に立つよ。今は国内版もあって日本語で読めて便利。
自力でなんとかバイエル終わらせたがなんか細かいとこがうまくいかない。
手の形もなんか変になるし、指の動きもなんかヘン。
自分、大学生なんですがやっぱ先生についたほうがいいのかな・・・?
目標としてはDQとかFFが難なく弾けるくらいになりたいんですが。
ハノンやってる?趣味でDQやFFを弾きたいならハノンとバイエルで十分。
アルぺシオを加えるとおもうようにいかない・・・
体重の移動では具体的にどの指を軸にそうすばいいんですかね?
言っている意味がよく分かりません。
詳しく。
どうぞ次スレでご質問下さいませ~♪
うまくないけど、プロになりたいから、ああいう練習をしてたんだと想像す。
コルトーのメソッドとか見てると、相当手の固い人だったんだろうという希ガス。
コルトー版は、努力家の苦労の跡なんだろうなあと思うと涙で楽譜が読めなくなっちゃうよ(ToT)
>>963
確かコルトーって身長も150cm前後で手はオクターブ程度だったらしい
弟子の証言でもあったけど、コルトーのメソッドは
彼の独特の手を参考にしているので万人向けではないそうだ
似たような話でも、全く正反対なのが12度を余裕で掴んだラフマニノフで
レッスンを受けた事があるジーナ・バッカウアーとルース・スレンチンスカによれば
真似しようとも思えないような運指法と拡張、跳躍があったらしい
_ /⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ < 録音してみた。もう寝る!
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \_____________
/| ”,,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄’  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
ターンタターン♪の所、いきなり切れすぎかな
誤爆しちゃってひっくり返っちゃったみたいw
独学なの?もったいないなぁ。これだけ弾けるんだから
一ヶ月に1回だけでも先生につけばよいのに。
禿げしく乙
漏れもガンガル
ネンマツニハワカレノキョクヲカンセイサセルゾ゙ー
1ヶ月で絵折案から革命に進化したね。
独学でここまで弾ければカコエエよ。
次は国権か耐用? ガンガレ
俺もおまいくらい弾けるようになりたいよ。