845: 名無しの笛の踊り 05/02/02 23:16:15 ID:9lgpwPV5
さんざん既出の質問かもしれんが
お前らピアノ始めた理由ってなに?
俺はガキの頃習ってて、大学入って一人暮らし初めて、たいくつだったから再開した。
初めは月刊ピアノとか、簡単なピアノソロアレンジの曲が弾けるようになればいいって思ってたけど、
最近はクラシックばっか弾いてる。
847: 名無しの笛の踊り 05/02/02 23:39:44 ID:H5C9ixmD
>>845
俺とまったく同じ。
846: 名無しの笛の踊り 05/02/02 23:31:34 ID:oHfuXg6v
ピアノを弾くのに理由なんていらないじゃん
848: 名無しの笛の踊り 05/02/03 00:18:35 ID:7N1/E0PO
漏れは最初からほぼクラシックひとすじだった。
ピアノヲタである前にクラヲタだった。
849: 名無しの笛の踊り 05/02/03 00:22:49 ID:AA6RGiRF
クラは昔から嫌いじゃなかったけど、ベトかバッハくらいだった。
ピアノ初めてめちゃくちゃ広がった。
851: 名無しの笛の踊り 05/02/03 03:37:17 ID:lUBJ27Pg
でもいきなり初見でショパンとかシューマンとか弾いたら脅威。
それこそ超はやいテンポで。
或程度練習すれば見ながらでも出来るけど。
或程度ふよみすると反射神経で弾けるって幹事だね。
そのときはもう感覚で音符を眺めれば指が買ってに動く。
852: バイエルン級 05/02/03 05:30:44 ID:jCesRd/R
連続で同じ音を違う指で弾くことって
意味あるの?
メンドイから同じ指で弾けばいいんじゃない?
862: 名無しの笛の踊り 05/02/03 23:20:09 ID:pM8Tv5M5
>>852
あると思う。
だって高速の同音連打を要求されるところでは
同じ指でやっちゃうと手首とかに要らない力が入らない?
余程変な運指で無い限り違う指でやったほうが軽妙にできると
思うんだけど・・。
863: バイエルン級 05/02/04 03:57:38 ID:yb9Oojzm
>>862
ありがとうございます
のちのち必要になってくるのですね
違う指で叩くと違う鍵をおしてしまうので・・・
逝ってきます
853: ちんピアニスト 05/02/03 08:05:51 ID:EC11qFHX
同じ指で弾ける速度なら同じ指で弾けばいい
854: 名無しの笛の踊り 05/02/03 09:46:24 ID:BWTqFtUp
ショパンは初見でなんとか弾けるものも多いね。
だいたいの曲どこかで聴いてるし。
シューマンはあれが美しさの秘訣なんでしょうが…譜読みが非常に
面倒だねえ。
856: 名無しの笛の踊り 05/02/03 12:14:59 ID:mDBX7LCO
>>854
私もまったく同じ!
昔、習ってたころ6年間トンプソンっていう赤い教本ばかりやらされてた。ちっとも上達しなかった…弟はバイエル→ブルグやってたのに。今はブルグやってる。トンプソンやった人誰かいる?
855: 名無しの笛の踊り 05/02/03 11:32:03 ID:XEgrpzI8
独学者って「初見で弾きたい」「速く弾きたい」ってヤツ多いな。
860: 名無しの笛の踊り 05/02/03 20:58:20 ID:ykdL+bOZ
>>855
別にそんなことないんじゃない? 842氏の例もあるし。
初見能力を重視してるのはむしろ指導者のほうと思われ。
858: 名無しの笛の踊り 05/02/03 13:36:51 ID:9FEWdDC7
ラヴェルのソナチネ2楽章のテンポって、どのくらいで弾けば良いんですか?
859: ちんピアニスト 05/02/03 14:41:24 ID:EC11qFHX
ぼくちゃんなら♪=120前後で弾きますね
ただし♪=112くらいのピアニストもいます
引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/classical/1100574855/