三行以上の文章は読めない?
意味判るじゃん。信者には分かんないのかな。
だいたい2ちゃんでまともな議論って( ´,_ゝ`)プッ
「一生愛せる楽器がほしいよ・・・」と言っていた。
エレクトーンの機種変更にうんざりしている様子でした。
良い先生が多いし、幼児科までは習わせたいと思う。
でも、エレクトーンを専攻させるのは嫌です。
と書いてられるのでなく、スレの流れからすると
多くの犠牲者の中からの「いい思い」という事ではないでしょうか。
誰が「いい思い」に縁があるかどうかは、別問題。
全部自演のヤマハ信者ケテーイでFA?
今まではそこまでヤマハに不信感を持っていたわけでもなかったのに、
ここ最近のヤマハ社員(?)と思われる数々のレスを見て、
はっきリ言ってかなりひきました。
かわいそうなのは、エレクトーンを専門に教えていらっしゃる先生方だと思います。
100万円以上もする楽器を次から次へと買い替えさせられてきて
エレクトーンの実態を分かっていても、
専門がエレクトーンだからピアノを教えて食べていくわけにもいかず、
やはりエレクトーンに頼らざるをえないでしょうから。
それこそ、ヤマハの1番の鴨になってしまっているわけですよね。
新しい機種に対応できなければ駄目講師ということにされてしまうでしょうし。
本当にかわいそう…
結局、自分の子供に何をさせたいか・・・。それだけぢゃない?
うちにはヤマハは合わないと思うなら、別のところで習わせればいいし。
ピアノを習ってるのに、ピアノを持ってない。
エレクトーンを習ってるのに、エレクトーンを持ってない。
それって、
そろばん習ってるのに、そろばん持ってない。
ってのと、同じなんじゃい?
そんなので、上達するわけないじゃん!
あっ、私まわしものとかそんなんじゃないですからw
そしてピアノは10年モノの中古でも十分役に立つが
エレクトーンは・・・(以下略
結局は自分の首をしめることになると思います。
ヤマハとエレクトーンが好きで講師になったはずの先生方が
生徒にまで本音を語りだしたということは、
もう怒りも限界にきているということではないでしょうか?
せめて、先生方にはエレクトーンを格安でリースできるようにしてあげるとか
考えたほうがいいのではないでしょうか。
1万円近く月謝を払っても、
実際にレッスンしてくれた先生に渡るお金が1600円程度だなんて
ヤマハのぼったくりでは?
それでいて100万円以上するエレクトーンを次々に買わせるなんて、
どう考えても不条理ですよ!
ひとごとを装ってるけど講師でしょ。
先生は格安で、生徒は正価かよw
生徒も離れるっつーの。
どっかで見たけどエレクトーンも
こんなに高くなけりゃ、ここまで叩かれなかったのに。
社長が変わってからは、エレクトーンは見捨てられた商品なんでしょうね。
人は、自称講師。相手にしない方がいいよ。
>307
>社長が変わってからは、エレクトーンは見捨てられた商品なんでしょうね。
ヤマハの社長までもエレクトーンに見切りをつけたんですか?
なんだか278さんのレスの内容とダブりますね。
そして、ヤマハの英語教室が増えてきてるような気がします。
ECCジュニアなんかと比べてどうなんだろ?
幼児科では、うちでの機種がエレだろうとピアノだろうと
関係なかったんですが。
今楽器はなにを使っていますか?
そろそろピアノか、エレクトーンか、どちらかに決める頃では。
ピアノがあるんだったら、エレクトーンは要りません。
んですけど倍率どのくらいですかね~?
なんでもいいのでマスターの事教えて下さい。
確か時々募集していたと思うけど。
マスタークラスって上原綾子の?
それなら担当の先生に相談しないと駄目だよ・・・。
ヤマハのシステム生?
ヤマハっ子ならまずは演奏研究コースからじゃないのかな。
外部の人なら
ここを参考に・・・。「お知らせ」のバックナンバーに生徒募集があるかも
やや詳しいのはここ。
担当の先生にきかないとだめだよ。
>>318さん
ありがとうございます。
今ヤマハの専門コース4年目になります。(小3)
演研はまだ話をいただいていません。
演研コースは2年間ですか?
先生にマスターの事を話したらプッツと笑われそうなのでまだ聞けません。
コンクールも全然結果を残せてませんが、やる気だけはあります。
誰かマスターのオーデェション受けた子の話とかしりませんか?
全国にたったの14人しかいないって本当ですか?
質問ばかりでごめんなさい。
まずは、先生に演研の相談したほうがいいよ。
今年度のオーディションは終わったけど来年度に向けての準備をしてもらえるかもよ。
マスタークラスを受けるにしても、その受験の準備も必要だよ。
コンクールの実績が無いなら演研でも通るのが大変だと思うよ。
先生か、営業担当者(ミュージックコーディネーター)に聞いたほうがいいよ。
営業だったら呼んだらナニゴトかと(楽器購入)思って飛んできて、
資料もドッサリくれて色々と余計なことまで教えてくれますよ!
>>325
少人数だとレッスン時間が通常よりも短いから
個人に対応している分カリキュラムが消化できないこともあるよ。
曲を弾き流して終わりになりがちだから、グループレッスンの良さヤマハの良さが
体験できずに悪いところばっかりしか経験できないかもよ
>個人に対応している分カリキュラムが消化できないこともある
どう考えても人数が多いほうが薄くしか目が行き届かないと思うのですが。
少人数だと、指使いまで丁寧にみてもらえそう。
それと、少人数だとヤマハの悪いところばっかりってのもなんだかなぁ…
悪いところばっかり…のばっかりってなんだろう
>>329さん
いろいろ教えて頂いてありがとうございます。
ゲゲゲッ演研って通るの難しいんですね・・・。知らなかったです。
まずは先生に演研受験してみたいと言ってみようと思います。
普通、先生の方からみんなに話がいくんですか?それとも出来る子だけに
話がいくんですか?
>>340さんのお子さんも演研受験するんですね!何年生なんですか?
コンクールなども実績を残してるんでしょうね・・・?!
うちは本当にダメもとで先生に相談してみようと思います。
演研に行っている方や、ヤマハの関係者さんいろいろと詳しい話があったら
よろしくお願いします!!
>>337
意味不明
先生たち、リストラされてしまうんですか?
自分の先生がリストラ対象になったら子供はショックを受けるでしょうね。
ヤマハはやめて、引き続き同じ先生に
自宅で教えていただくことはできるんでしょうか。
ヤマハの社員の人にも生活がかかっているように
エレクトーンの先生たちにも生活がかかっている。
難しいですね…
子供たちがショックを受けるような人気のある先生は対象にならないんじゃない?
実力、実績があって評判がよく生徒の親が別の生徒を連れてきたり、
勧めてもいないのに個人レッスンを希望されて
楽器購入の相談をされるような先生だったら多少資格が足りなくても対象にならないよ。
ここでよく言われている「ヤマハの講師は・・・」と馬鹿にされるような人が
対象なんじゃないの。今は不景気で、いい成績で音大出た人も入れやすいからね。
元々生徒がつかない、ついてもすぐ離れていくようなダメな先生はどんどんカットじゃないの。