皆さんここで偏った意見を書くのではなく、ヤマハにオーディション復活の
要望を送ればよろしいのに。
そしてお返事をここへアップしていただきたいですわ。
これではますます入会者が減ってアンチの思うつぼですわよww
現在、新J専のオーディションは復活してます…
187: ギコ踏んじゃった 2009/03/16(月) 17:26:59 ID:K9zD+B8b
この流れは、しばらく誰も来なくなる予感・・
生徒が一人やめ、二人やめ・・とうとう二人だけのJ専になってしまったので、うちは個人レッスンに切り替えます。
>>189
だから、「ピアノの技術『だけ』を高めたければ外部がいい」って、ここでも何十回も言われてるでしょ。
音楽全体をやりたい人のJ専だんだから、比べる必要は無いのです!
さて、
今年のグループ発表会は、出場の部に恵まれ、楽しめそう。
遅い部だから、おんなかもいないし、幼児科も少ない。
J専研究が2、J専専攻が2、J専が2、ハイクラスが2グループ。
みんなESの地区大会を目指すグループばかりだから、聴き応えありそう。
>>188
うちの楽器店の、一部の先生の生徒さんたちは、かなりの確率でJ専研究まで続け、演奏グレード5級も目指しています。
そしてなぜか、研究クラスの生徒さん達は、中受の上位校、公立トップ校の子が多い。
>>190
J専は偏差値の高い子が多いから、行かせているの?(笑)
>>192
結局、小さい頃からヤマハだけの人って、
少ないですよね。
昔は、教室の講師もちょっと素養があるかなあと思うと、
外のちゃんとした先生につくよう勧めていましたので、
今、ヤマハ出身と言いつつ、基礎から外でやり直している人が
多いですね。
一時のマスタークラスの全盛時代も、
ヤマハのシステム外からオーディションで生徒をとっていました。
今の特別コースの人たちも、
システムどっぷり出身の人は少数派。
それぞれの目的に向けて
ヤマハを敵に回さず、上手に付き合えばいいんですよ。
>>188
取りあえず卒業までの予定です。
先生は、>>189の先生の様にタッチも技術もしっかり教えてくれる。
個人でソナチネを弾いている場合、形式の事も教えてくれながらのレッスン。
なので、その先生のピアノ個人かな?(ピアノ科卒の先生ですし)
最後まで残った先輩達は、凄いレベルの大学に行ったりしてるので(音楽以外で)
やはり勉強もできるのだな、と・・・。
我が子は、残っていけるか不安ですが、今の所勉強もJ専も出来ています。
うちは幼児科からJ専行ったけど、演奏を頑張りたかったし物足りないし本人もどんどん弾いちゃうのでヤマハ辞めてそこそこ有名な個人の先生につきました。
レベルが違いすぎました。ただ曲を弾かせるだけでなく、タッチや技術もしっかり指導されます。本人は大変そうですが充実してるようです。
J専なんて所詮幼児教室の延長線上だと感じました
賢い大人なら、判ると思うのだけれども、
各種音楽関係のイベント等すべてスポンサーが存在するわけです。
あんなに、全国CM流せる音楽教室は、ないよね。
数ある個人の先生方でも絶対たち切ることのできない大きな流れ。
ある意味、J専は世の中の大きな流れに乗ってる人たちと考えてもいいんじゃないかな、と思う。
アンチ派の方たちは、あえて苦難に立ち向かうチャレンジャーな気がします。
そして地域にジワジワと嫌われる。
噂って本当怖いよな取り返せないしな。
うちのJ専講師も、1年目から形式、音楽理論を教えてくれながらのレッスンだよ。
姿勢、タッチ、表現、当然細かく見てくれる。
もちろんピアノ科卒です。経歴もすごいです。
(経歴は参考までにしか見ないけど。ないよりはあった方が安心感はあるかな)
J専講師、当たり外れが多いようですね、このスレ見てると。
ただ、自分がたまたま外れたからといって、その講師=J専バッシングはおかしいよ。
優れた講師もいますから。
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
幼児科からの先生の個人のみを受ける事になりました。
他のセンターでJ専を担当されているベテランだそうです。
以前にJ専の先生はコンクールに出ると言わない限り適当にやるとか、
才能があると勘違いされて嫌な思いをしたなどという話しを聞いたことがあります。
こちらのスレの皆さんはJ専の先生に個人のみを受けるという事をどう思われますか?
ちなみに30分レッスンのピアノジュニアです。
親は先生が言うほど才能があると思っていなく、幼児科で習った事を活かして
伸ばしていけたらと思っているのですが、甘いでしょうか?
>J専の先生はコンクールに出ると言わない限り適当にやるとか、
才能があると勘違いされて嫌な思いをしたなどという話しを聞いたことがあります。
J専の先生に個人だけ受けると
が最初に入ります。
正規のJ専の方々は大切にみてもらえていると思います。
失礼しました。