ヤマハのレッスンで最初に弾くのはエレクトーンであってピアノではない理由w

スポンサーリンク

649: 名無しの心子知らず 04/03/10 22:52 ID:VeKANFHp

赤りんごコースについて教えてください。
子供はまだ一歳なのですが、
一歳繰り上げて2歳児対象の赤りんごコースに
通わせようと思っています。

ほかのお子さんに、一人動きの鈍いコが
いると迷惑かな・・って思いますが、
みんなで楽しく遊ぶでんにはいいかなとも
思います。

どんなもんでしょうか。

661: 名無しの心子知らず 04/03/11 08:26 ID:aeSs8FpQ

>>649
同じ2歳児でも4月生まれと3月生まれじゃかなり違うので
おたくのお子さんが2002年の5.6月生まれくらいなら平気かも。
しかし、周りのお母さんからすると『対象年齢じゃないのに』と思うらしい。
わたしは講師で赤りんごも教えてますが講師としても『できればやめてほしい』と思います。
この時期の1歳ってかなり差がありますからねぇ。
しかし営業担当者は入会したい人を断るなんて!と入れてしまう(月謝は入るから)
とりあえず、体験に行ってみてお子さんの様子を見てはどうでしょう?

P.S. 英語は1歳からのコースがありますよ。レッスンは英語ですが内容はマザーグースの曲にあわせて歌ったりステップしたりするみたいで、
1歳から英語に通ってる子が2歳からダブルレッスンで何人かきてますがとてもノリがいいです。

652: 名無しの心子知らず 04/03/10 23:50 ID:1ydvpck0
途中でいいかけてやめるスレはここでつ(ry

654: 名無しの心子知らず 04/03/11 00:45 ID:O6xAbCZX
うちも今みつばちマーチだよ。心配だ。
なるべくできない子のほうにあわせる先生なのでちょっとイライラ。
ジュニアのグループレッスンもこんなペースなんだろうか。

655: 名無しの心子知らず 04/03/11 01:07 ID:gc2XSBkL
えっ、うちは「なきむしだあれ」やってますが…。

656: 名無しの心子知らず 04/03/11 01:08 ID:NgEnbXdx
進度が速いとか遅いとかそんなことで
一喜一憂する神経がわからない・・・・。

657: 名無しの心子知らず 04/03/11 01:21 ID:ZOMaz2Dn
>>656
最初は気にしてなくてもどうしても気になっちゃうものなんだろうね、親としてはきっと。

659: 名無しの心子知らず 04/03/11 03:57 ID:JN8Lp0TB

年少の娘、赤ちゃんの時から、私が参加しているゴスペルの練習に
連れて行っていたからか、音楽が大好きな様子だったので、
昨年の秋から幼児科に通わせています。

私はピアノの経験がないので、ピアノと言えばヤマハと思い通い始めましたが、
レッスンの進み具合が、だんだん物足りなく思えてきました。

いまは「りすのこもりうた」をしていますが、片手ずつしか弾きません。
娘は、両手で弾きたくて仕方ないようで、家でのひとり練習で、
プライマリー1のテキストの曲は、全部両手で弾ける様になり、
早く次のテキストがこないかなぁと、楽しみにしている状況です。

グループレッスンより、個人レッスンに変えた方がいいのかもと思いますが、
レッスンはとても楽しいようなので、辞めるのもかわいそうな気がします。

せめてレッスンの時に、指の形なんかをちゃんと教えてもらえるといいのですが
(私にはわからないので)、あまり手がかからないと思われているのか、
娘の所には、あまり先生が来てくれなくて。

まだ4才なので、才能があるのかどうかもわからないし、本格的に音大を
目指したりといった事は考えていないので、このまま続けてもいいような
気もするのですが、ずっと今の物足りない状況が続きそうなのか、
それとも今は良くても、だんだんこれから難しくなって、頑張らないと
ついていけないような状況になるのか、先の見通しを教えて頂きたいなと
思って、書き込みさせて頂きました。

663: 名無しの心子知らず 04/03/11 08:40 ID:3+L7mYbe
>>659
りすのこもりうたは、一応大譜表なのですが・・・

664: 名無しの心子知らず 04/03/11 09:00 ID:ie2Plo2o
>>663
ピアノ経験の無いお母さんなのだから、そんな言い方じゃ分からないと思うけど。

666: 663 04/03/11 09:31 ID:3+L7mYbe
>>664
言い直しますね。
>>659
りすのこもりうたは、上下の段が「{」ではなく
「〔」でくくられています。
「{」は、両手奏。一人で演奏するための楽譜ですこれを大譜表といいます。
「〔」はアンサンブルなどの合奏のための楽譜です。これをスコアといいます。
りすのこもりうたは、大譜表ではないので、必ずしもレッスンで全員が
両手奏の練習をしなければいけないものではないんですよー。

668: 名無しの心子知らず 04/03/11 09:34 ID:dncvLczJ

>>663
>りすのこもりうたは、一応大譜表なのですが・・・

>>666
>りすのこもりうたは、大譜表ではないので、

どっちやねんw

681: 659 04/03/11 13:58 ID:JN8Lp0TB

>>660
始めてみるまで、内容が物足りないと思うようになるとはわからなかったもので..。
(娘が、こんなにはまるとも思ってなかった ^^;)

>>663=>>666
詳しいご説明、ありがとうございました。上下の段のくくりの違いにさえ、
気づいていませんでした。
ということは、プライマリー①の間は片手の練習ということになるんですね。

>>669
恥ずかしながら、わかってませんでした(^^;)
でも両手の曲にすすんで欲しいと思っているのは、おっしゃる通りです。

当初の目的(今もですが)は、音楽の楽しさを知って欲しいということだったので、
グループレッスンはまさにピッタリなのですが、今の娘の弾けるようになりたい欲求に
応えられない気もして。
ヤマハで見てもらえない部分を、私がフォローできればいいのですが、
それができないので、ちょっと不安になります。
というのも、家で知ってる曲(アニメの曲など)を色々弾いているのですが、
手の形とか指遣いなど、それでいいのかな?と思うことがあって。

669: 名無しの心子知らず 04/03/11 09:41 ID:GAZQfW94
>>667
>>659には それは充分わかってるんだと思う。
今片手しかない「りすのこもりうた」をやっているが、早く他の両手の曲をやりたいって事じゃないかな。

671: 名無しの心子知らず 04/03/11 10:02 ID:3+L7mYbe
>>669
ヤマハも、入会の前にヤマハのカリキュラムについて
きちんと親御さんに説明すればいいのに、といつも思っていました。
幼児科では弾くよりも優先させてやっていく内容があるとか、
なぜエレクトーンでレッスンを行うのかCDに合わせて演奏するのか。
何も説明しないから、演奏に関する指導への不満ばかり出てくるような気がする。
最近は少しは良くなったのかな。5-6年前と変わらないのかな。

672: 名無しの心子知らず 04/03/11 10:22 ID:TWMz6i7k
>>671
なんでCDに合わせて演奏するの?おせーて。

674: 名無しの心子知らず 04/03/11 11:45 ID:+8QJaDHU

>>672
それはね、良い耳と良いお目目になるための練習なんですよ。
遅すぎても早すぎても良い音楽、合奏はできないんだよ。分ったかな???

とにかく、プライマリーで団体行動、ジュニア科で合奏を学ぶって感じだよね。

それと最初にエレクトーンを弾くのは、握力の弱い子供にピアノを弾かせると
「大変。弾き難い。音が出ない」というマイナス面しかないけど、
エレクトーンだと楽に音が出る分とっつき易いのです。
もちろん、希望すれば仕上げはピアノでも弾かせてくれました。

この辺の説明はありました。今から8年も前です。

たしかに合う、合わないはホント、その子の性格ですよね。
上手いのだけど、みんなと合わせることが出来ないような「早弾き天才肌」に
グループレッスンはキツイでしょうし、グループの子にしても
「あの子は合わせてくれない」「いつも速過ぎる」くらいにしか思ってなかったと思います。
みんなとやろう、という気持ちが親にも子供にもなければいけませんね。

660: 名無しの心子知らず 04/03/11 08:20 ID:ZQy3+30O
<659
ものたりないに決まってるじゃん。
グループレッスンに何を期待してるの?

665: 名無しの心子知らず 04/03/11 09:16 ID:dncvLczJ
私ゃピアノ経験のあるお母さんだが、大譜表という言葉は
知らなかった・・・

667: 663=666 04/03/11 09:34 ID:3+L7mYbe

ギャ!663で「りすの・・・」を
大譜表だ と、書いていた!

×りすのこもりうたは、一応大譜表なのですが・・・
○りすのこもりうたは、一応大譜表にはなっていないのですが・・・

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/baby/1071566000/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)