始めたばかりだからかもしれないが、奇形だったらどうしようって悩んできた。
小指と薬指が一緒に動くって人ははじめたばかりの人に多いと思うけど、
小指の関節がかくかくする人は、普通じゃないかな。人生オワタ
ハノンをゆっくり
目瞑りて弾く
アルカンを
聞きたい人の
気持ちわからず
実力がないとか苦手なだけじゃね?
まぁ、しかしアルカンの曲を例に出すなんて…
独学って時点で腕なんてたかが知れてるんだからさ
とにかく自分にできることやってりゃいいんだよ。
自分にはできそうもないが、頑張る。
独学者が趣味ピアノで終わるのがよくわかるわ…
アルカンを目標にするのは別にいいけど、アルカン練習すればアルカン弾けるようになるわけじゃないし。
まともに弾ける曲がない癖に「独学でピアノやってます」なんて言っちゃう人のなんと多い事か。
それ、独「学」じゃねーよと
俺は独学でマリオ弾いてるけどくそたのし過ぎるw
昔TVの特集で見たことがあるが、盲目のピアニストが大きな跳躍をするとき、
黒鍵に軽く触れて位置を確かめた後、音を出すようにしているそうだ。
スピードによっては余裕無いだろうな。
コンサートを聴きに行ったことあるが、何かの曲で大きく外すのを連発して、
しばらく動揺が収まるまで、観客もみな緊張して見ていたことがあったよ。
視覚は使ってるもんだしね。
そんなのは不可能だから、限られた視覚時間に要所要所を絞って見て弾くわけだ。
当然見ずに弾く音も多数ある。
その限られた時間を楽譜見るのに使ってたらもったいないよな。だから楽譜は
事前に頭の中に入れておいて、演奏のときはキーを見て弾くのがミスを
最小限にする最善の方法だと思われる。
実際、初見レベルでいいようなアルバイト演奏ならともかく、本気レベルの
演奏ではみんなそうしてると思うよ。
まあ、「みんな」とかどうでもいいじゃん。
自分に最適な方法でやればいい。
確認て意味では目で見れば間違い無い、それはその通り。
プロ云々はそういう事なんでしょ。
でも本質的意味でピアノを弾くって事はどういう行為か、ってのは、それとは又別の話。
これは混同しない方がまあ色々良い事があると思うね。
俺はプロじゃないんでプロがどうすべきかとかわからんけど、
「見ないで弾くのは曲芸に過ぎない」とか言うのは、これは違うと断言出来る。
むしろ見るのは職業上の必要によるのであって、本質とは別の話だと思う。
>見ないで弾くのは曲芸に過ぎない
これはココでは誰も言ってないんだけど、どっかのスレで昔見て
物凄く引っかかってたんで書いちゃった。
ゴメンね
あーあと目を瞑って弾くのはなんか良くないようです、個人的経験として。
最初は良くても
なんか意識が徐々に内向してしまうようなので。ピアノの位置を「見失ってしまう」みたいです。
とにかく目を開けて外に意識を向けとく事は必要なようです。
連書きスマソ
目を瞑って弾くのは曲芸に過ぎない!
余裕のあるフレーズは鍵盤に釘付けじゃなくてもいいけれど、大抵の場合、
実力より上の曲をやってるんだし余裕なんてないよな。
素人の批評家とかイラネ