幼児科ヤマハ初心者ですが、兄弟姉妹同伴可ってのはみんな納得なのですか?
うちの子のクラスに年子の下の子同伴ってパターンがあって、
本はコピー、お手製マジックボードやらマグネットやら持参で
同じようにやっています。先生のピアノに集まるのももち参加。
でも授業料は上の子の分だけ。
なんかな~どうなんかなあ~って不思議な思いをしています。
>831
うちの娘のクラスは、6人中5人が下の子を連れて来ている。
(うち二人は、なんと3人の子持ち)
以前の先生は、下の子にもタンブリンやカスタネットを貸してくれていたけど
産休で交代になった今の先生は、下の子は眼中に入れていない。
みんなで前に出て歌ったりする時、下の子達は
参加する子もいれば、しない子もいる。
・・先生が特に何も言っていなくて、授業の邪魔になってなければ良いんでない?
>>832
> やっぱりお子さん一人だとわかってもらえないのかもね。
> (かといってこちらが開き直るつもりは全然ないけど)
> うちのだんなが一人息子で、何となくトメさんと839と言い分が似てるかも・・・
> でも839は別に今、下の子達に被害を被ってるわけじゃないんでしょ?
最後の1行で充分開き直ってると思うけど?
講師の方の本音を聞きたいですね。
831みたいだったら絶対抗議する!
まねごとの教材を用意してご満悦というのご愛敬だけど、レッスンに参加するのはダメだよ
先生が何も言わなくても、充分じゃまになってるよ。
何も言わない先生も問題だと思う。
ぜったい教室側に抗議するべき!!
わたしは 別にいいと思う。
その時はいやでしょうがなかったけど
後になって、演奏中気が散りにくいのはその時のガマンの賜物だと気づいた
舞台度胸も良くなるよ。
その時はイヤだったけどね。
今はピリピリして弾いている子を見るとああ、あれはあれでよかったって思える。
そんなに邪魔だったか・・・
うちの下の子はおとなしくてずーっと座って絵本を読んでますが
よその子は、寝てるか、おとなしく座ってるか、一緒にやってるつもりか、色々。
そこまで言うなら、下の子は教室に出入り禁止!!くらいまでしないと無理じゃない?
音楽聞かせてもらってるだけでも、充分参加してると思うし、体得してるし。
(家でもCD聴いてるから、教室でも下の子みんな反応する)
833たん、ほんとにごめんね。
もし833たんに下の子がいたらどうしてた?
うちは「おんなか」と「幼児科一年目」は小さすぎて迷惑だろうと思ったから
トメに預けて行ってたけど、今年から連れて行ってます。
もう3歳になって、一時間くらいはおとなしく座ってられるから。
(下の子も『おんなか』通い始めましたが)
>>835
気にスンナ!
何がイイか悪いかなんて、後にならないとわからないものさ。
昔は子供も多くてクラスの人数も多かったから
もっと凄かったらしいよ。
二人で習って月謝一人分でもいいんじゃないの?
いろいろとメリットもあると思うよ。
ヤマハは大きくなったら街頭で弾いたり、幼児科さんと一緒に発表会で
弾いたりするから
シーンとしたところでしか弾けない人は不利なんだよ。
チビッコが入会したときは下の子連れの人に寛容になって
クラスのお母さんたちををまとめてあげなされ。
下の子を連れてくることは問題ないと思うし、その子が楽しい部分に反応して
ちょっと声をあげるとかまでうるさいなんて言わないよ。
でも、教材を渡したり、弾き歌いにまで参加というのは初めてきいたよ。
家の子が今まであたった先生は、下の子が騒いでいる時はピシッと言うとか
レッスンに混ざりたがる子をうまくかわしてた先生ばかりだったから、正直びっくりした。
子供を引きつけるように考えられているレッスンなんだから、下の子も反応するのは
当然だと思うけど、その時に親がきちんと対応するのが当然だと思う。
それこそ個人だったらそんなこと親もさせないと思うけど、やっばヤマハって
なめられてるのかなとまで思うよ。
最近はグループレッスンの定員いっぱいなんてクラスはないけど、
8人のクラスより5人のクラスの方が目が届いてちゃんと見てくれると
思うくらいなのに下の子の乱入なんて、やっぱりイヤだな。
>836
ありがとう。
街頭で弾くことがあるの??初めて聞いたよ・・・
>>839
そうやって下の子の入会をねらってるんじゃないの?
実際うちの娘のクラスに来てる下の子達、3歳の子4人いるなかで3人
「おんなか」入ったよ。
それに『乱入』っていうほどの事態でもないし・・・
事情があるだろうし、こんな事言って本当にごめんね。
やっぱりお子さん一人だとわかってもらえないのかもね。
(かといってこちらが開き直るつもりは全然ないけど)
うちのだんなが一人息子で、何となくトメさんと839と言い分が似てるかも・・・
でも839は別に今、下の子達に被害を被ってるわけじゃないんでしょ?
あった。先行きがとおっても恐いっす
習い事に下の子参加という事自体最初はビックリしてたのですが、
年子で2年間タダ習いなのはどうなんだろ~って思ったのです。
確実に下の子は別口で幼児科に行く必要がなさそうなので
(騒ぎもせずごくごく普通にレッスンを受けている)。
うちの子は平日クラスでないので、レッスン終了後にお父さんが
迎えに来ることもあり、「な、何故連れてくる?」とも
思ってしまいました。レッスンに参加していない小さな子供ちゃん達は
ビックリしたものの騒いでても気になりません。
(お金に)セコイ書き込みをしてすみませんです。
私も聞きたい。
そりゃ~先生もイヤでしょうけど(w
「下のお子さんは連れてきていただいて、
もちろん構いませんが、前に出てくるのはご遠慮ください。
騒いでしまいそうな時は、廊下に出て遊んであげてください。
その間、先生が生徒さんのフォローいたしますし、
周りのお母様方もお手伝いをお願いしますね。」
でも、騒ぐ子を連れてきている人は気にしてないようで、
積み木で床をガンガン叩いたり、
電子音が鳴るおもちゃを持たせてたこともありました。