「アコースティックなピアノをご用意できないお子様はお受けできません」 っていう個人教室→それが本当は正解

スポンサーリンク

461: 名無しの心子知らず 03/05/16 01:01 ID:FD2+03qc

自宅講師を経て特約店講師となりました。
もう、驚き。
ピアノ個人レッスンなのに、キーボードしか家にない生徒さんの親って、
何を考えているんだろう?
家でまったく練習しないのに(キーボードじゃしたって知れてるが)
「上達しない」と嘆く。練習あってこそのレッスンってこと、知らないのか?

自宅講師では世間が狭くなるから、結婚を機に敢えて楽器店勤務を選んだけど、
ヤマハのノウハウだけ学んだら、さっさと辞めよ。私は「ピアノ」を教えたいんじゃ!

462: 名無しの心子知らず 03/05/16 01:13 ID:yU1T5hG1
>>461
「アコーステックなピアノをご用意できないお子様は、お受けできません」
つう個人教室がたまにあるが、
それがほんとは正解。だけど、そんなこといってたら
マンションの子は弾く資格ないのかと嘆かわしい話になるので
ちゃんとしたピアノに近い電子ピアノなら・・と言う。
そこまでこだわっていない親子もいる。そういうご家庭に
ハンマーがどうのこうの言ってもしょうがない。
きっと必死になって練習なんてありっこない。
でも、そんなこといってたら生徒は集まらない。
結局どうせやめるだろうとわかっていながら、続けさせる
タッチにこだわらない指導法、教材で悩む。
うまい子、下手な子の落差ははげしくなるばかり。

463: 名無しの心子知らず 03/05/16 01:54 ID:FD2+03qc

>462
アコースティックなピアノ、なんて高度なものまで求めてません。
2オクターブしかないキーボードだよ、キーボード!
デジタルでも、ピアノと名がつくものを用意してくれれば、まだそれなりな
レッスンができるのに。
って言っても、もちろん全ての生徒ではないけどね、でも半数以上。

キーボードでも、練習しなくても、それが悪いって言ってるんじゃないの。
求めるもの(「ピアノ」が上手になること)だけ求めるクセに、
環境を整えないで良しとしていることに腹が立つの。

生徒だけじゃなくて楽器店にも憤っている。
講師養成コース・音大受験コースなんて作るなよ~!
ヤマハはヤマハらしく、「音楽を楽しむ」ことに力を注いでりゃいいんだよ。
なまじそんなもん作るから、親が勘違いするんだよ。
なんかさ、うちの店だけかもしれないけど、楽しく優しいレッスンの延長に
音大・講師への道が続いているような錯覚を起こさせる宣伝をし過ぎ。

464: 名無しの心子知らず 03/05/16 02:17 ID:bFpntrcE
子供が楽器好きじゃないか、才能がなければならすぐ止めさせたほうが
いいよ。俺はやりたくもないのにバイオリンやらされてますた・・・

465: 名無しの心子知らず 03/05/16 02:44 ID:8IQ1TSXW
>>464
低次元で考えると ピアノ習ってたら将来やっぱ良いよ。
うちの娘は幼稚園の頃音痴っぽかったけど(音の高低がわからなかった)
ピアノ習ったから楽譜も読めてコーラス伴奏もやれて音楽は得意と胸を張って言える。
歌もかつがつ人並みには歌える(音程はピタッとは合わないけど許容範囲)
習ってなかったらきっと音痴で楽譜も読めなくて一生苦手で苦痛だったろうと思う。

466: 名無しの心子知らず 03/05/16 03:17 ID:bFpntrcE
苦痛って大げさな・・・楽譜なんて1日ありゃ読むとはできるようになるだろ。
指の動きに脳が変換できるかが問題なわけで

467: 名無しの心子知らず 03/05/16 06:31 ID:Y18/lwrS

>>466
それが出来ない椰子は出来ないから問題が生ずる。

468: 465 03/05/16 07:30 ID:Jwjo+fAK
>>466
>楽譜なんて1日ありゃ読むとはできるようになるだろ
すごく不思議、一日で読めるようになる?
楽器じゃなくても授業でのコーラスでも楽譜が読めるって言うのは
自分のパートは初見で歌えて
何度か見れば他パートとハモるのかぶつかるのか楽譜から読めるのが
“楽譜が読める”って言うと思った。

469: 名無しの心子知らず 03/05/16 08:35 ID:yU1T5hG1
>>468
そこまでわかって譜読みができるように成長するまでに
多くの子供達がリタイヤしているから、音楽の本当の楽しさをわからず
嫌な思い出ばかり残しているわけ。

470: 名無しの心子知らず 03/05/16 10:34 ID:7npVRuJT

近所に個人でやってるのいい先生がいないので(田舎なんで)
ヤマハの個人レッスンにしようかと思ってるんだけど・・・
ヤマハの個人の先生ってどうなんでしょう?
子供は幼稚園年長でピアノはまったく初めてです。

ここ読んでると
ピアノやりたいのにヤマハでは・・って感じもしますが。

471: 名無しの心子知らず 03/05/16 10:54 ID:krtId8Yo
>>470
うちは今年からハイクラスで個人はエレクトーンだけど、個人の先生は指遣いから
しっかり教えてくれるよ。
個人がピアノの子の先生はもっと厳しいって聞いたから、個人で習う分には
きちんと教えてもらえるんじゃ?

515: 名無しの心子知らず 03/05/19 09:27 ID:XvIfZvW4

>>471>>476のような幼児科に通わせて「ピアノ楽しい」という子に
「あの楽器はピアノじゃないよ」と教えもせず
ジュニア科上がりのエレクトーン専攻の親が
「指使いを教えてくれる」と、平気で言うから、ヤマハの評価は低いのです。

ピアノはピアノ。
ヤマハはヤマハ。

全く別物。

せめてヤマハでピアノ個人レッスンを習った状態で
「ピアノを習っている」というようにして欲しい。

473: 名無しの心子知らず 03/05/16 11:19 ID:MyO7FWJw
>>470
ピアノ習わせてどうしたいの?
将来は音大へ? ピアニストが夢? それならヤマハではなく最初から
行き帰りに時間がかかってもいい先生に付くほうが良い。
1時間くらいかけて通う子はざらに居る。
音楽に親しむのが目的で小学校6年くらいまでにはやめてしまう確率大なら
ヤマハは良いよ、子供が楽しく通えるようにいろいろ考えてあるし、
ピアノは上手にはならないけどね。
ただ月謝は効果に比して高いと思う。
それと始めるならヤマハでも個人でも必ず毎日練習する事、プール教室とは違う。
そうでないと月謝の無駄。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/baby/1049027735/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)