え~昔の8級の曲が今の5級の曲集にあるってほんとかよw

スポンサーリンク

おすすめ記事ピックアップ

772: ギコ踏んじゃった 2007/08/07(火) 00:20:02 ID:nvTLIfoZ
エレクトーンなんて勉強するほどのもんじゃない。
慣れと、遊び心と探究心、それにセンス。
それで何時の間にか駆使して弾けるようになる。

774: ギコ踏んじゃった 2007/08/07(火) 06:56:35 ID:wjZZ/Ud8
たしかにね。
いまホリゾンタルタッチをいくら練習して習得したところで、また次の新機種にも継承される機能だろうけど、
タッチごと変わってしまいますもんね。900とステージアのタッチの感触が変わってしまったように。
今のエレクトーンではその機能をマスターするのがかなり大きなウエイトを占めていたりするけど、
またのモデルチェンジを考えると馬鹿らしいですね。
買ったデータカラオケ弾きする人がほとんどだから関係ないかな。

779: 768 2007/08/07(火) 10:44:57 ID:bgAatjJD

彼だけでなく今習ってる人は、あれで即興とか思ってるんでしょうね

そもそも一段譜って、知らない曲でもリクされた時に弾けるように、とか
アドリブ展開させる為にあるんじゃないの?

コード押さえて自動伴奏ってのが今の流れなのか?

>>774は無駄とわかってても、買い替えしなくてはならないの?

778: ギコ踏んじゃった 2007/08/07(火) 10:27:55 ID:X5bFA6ID
実際エレの原価って幾らぐらいなんだろうな。
シンセサイザーよりチープな音源使って大きさが
デカいだけの機械が100万超えるって未だに信じられないなぁ。

780: ギコ踏んじゃった 2007/08/07(火) 12:27:47 ID:WbTuvyVO

エレに失望してる人が、
エレに対して失望したりツッコミたくなる理由や機能・箇所と
今でもエレを絶賛している人が
エレを誉める理由・機能・箇所が
同じなのが、絶望的だと思う。

(n‘∀‘)η゚・エレって素敵派の言い分

1・ホリゾンタッチ(横揺らし鍵盤)で指先だけで多彩な表現ができる
2・鍵盤の初心者でも自動伴奏で派手な演奏を鳴らせる
3・ピアノだと初心者がまともに弾けるようになるのに何年もかかるけど
エレだと、短期間で人前で弾けるぐらいになれる。
4・鍵盤ひとつから色々な音が出せる
5・たった一人でアンサンブル、バンド演奏ができる
6・音色や打ち込みの勉強をしなくても、市販のデータで多彩な音色や演奏を
楽しめる。
7・エレの音色作りや打ち込みの勉強をすれば、自分でエレのデータも作れる
8・流行曲もスタンダードナンバーもクラシック音楽もエレ用にアレンジできる
9・エレのオリジナル曲(JOC曲)も豊富
10・3台の鍵盤の音色を瞬時に切り替えたりコントロールできるのはエレだけ。
シンセ3台(うち1台は足鍵盤)だとこうスムーズにはいかない。


これ、全部、的確にツッコミやアンチ意見が書けると思う。

785: ギコ踏んじゃった 2007/08/07(火) 22:03:03 ID:X5bFA6ID

ウチでは20年前のFEを現役で60前の
かーちゃんが弾いてるよw。
小学生の頃俺が習ってきた事をそのまま教えて
弾けるようになっちまったんだからすげーもんだ。
左手ベタ弾きでベースもオートベースだけど
コード覚えて好きな曲弾いて楽しんでるよ。

ウチでは立派な『楽』器として成り立ってる。
まぁゴミと思うかどうかは使う人次第だわな

787: ギコ踏んじゃった 2007/08/07(火) 22:28:18 ID:gTdnLdg1

いっそのこと、エレクトーンは「大人」「団塊」にはやらせればいいのに。
(もっと機械音痴のオッサンオバサンに使いやすいシンプル設計にして)

で、団塊向けに、演歌やナツメロやフォークを流行らせる。
演歌やナツメロなら、単純なコードだけで弾ける。
(ジャズに出てくるようなお洒落なコードは覚えなくてよろしい。
スリーコードだけで弾ける)

789: ギコ踏んじゃった 2007/08/08(水) 00:32:41 ID:nrwlMvcX

>悲しいかな、エレそのものはバカ相手専用の知育玩具、

あながち否定できないorz
エレクトーン関連のブログや掲示板よんでると変な顔文字や
変な文章で書かれてて き も ち 悪 る ぃ ョ ><
夏休みで結構見てるけど、読んでて首元へんな汗かいてくるし納涼な ヵ ン ジ
個人的に知ってるエレ習ってるバカ主婦もいいとしこいてプレーヤ追っかけ病んでるし。
ESのフザケ具合や、あの天才少女といい、今エレクトーンて知的なイメージがないよ。
昔はエレクトーンといえばオシャレな大人いお姉さんのイメージで萌えたけど。

791: ギコ踏んじゃった 2007/08/08(水) 01:01:12 ID:cW1eCEFV
>>789
>ESのフザケ具合や、あの天才少女といい、今エレクトーンて知的なイメージがないよ。
だからバカ専用~と言われるのか、バカ専用だから↑なのか・・・
前者であって欲しいと願うわ。
俺の小学校の時のエレの先生は可愛かったなぁハァハァ。

790: ポール森屋 2007/08/08(水) 00:59:57 ID:B1F9FqoA
「オリーブの首飾り」「恋は水色」「シバの女王」を
エレクトーンで弾くのに
あこがれたことがありました。

792: ギコ踏んじゃった 2007/08/08(水) 13:14:45 ID:nqtswKEg

たまたま昔の楽譜(ジャズタイムのVol.1とかVol.2)を
弾く機会があったんだけど、あの時代の楽譜最高。
今みたいに左手もベースもつまんない白玉音符じゃなくて
16ビートの曲で、自力で16分音符をベースで刻むなど当たり前。
左手も、今は自動で伴奏させるようなパターンを自力でバッキング。
リズムボックスなど満足についてない時代のエレクトーンだったからこそ
自分でリズムを刻まなければならなかったわけだ。
そういう譜面の方が勉強になるし、本当の意味で音楽してると思う。

だけど今の時代は楽な譜面しか売れないんだろうな。

797: ギコ踏んじゃった 2007/08/08(水) 16:23:33 ID:vnfwyq3m
>>792
私もこのところ、昔の5セレクションや、ポピュラーシリーズ(ジャズ=クロスオーバーなど)弾いています。
昔の8級用のメイトに載っていた曲が、現在の5級用の曲集にそっくりそのまま載っていたのを見ました。それだけレベルを変えているんですね。エレなんて嫌な言葉だけど、仕方ないかと思ってしまう。

800: ギコ踏んじゃった 2007/08/08(水) 16:59:59 ID:ZoJyiw69
>>797
昔の8級が今の5級ですかい・・・ウヘア
グレードのレベル下がったとか言われて久しいけど、その曲集の話は確たる証拠だね。アベシ
私20年前5級とったよ。JOC曲が課題に入った頃かな?
それでもその頃の先生にはグレード要項改正されるたびに簡単なってるんだから(落ちるなよ)と釘を刺されたもんだ。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/piano/1176681567/

よく読まれている記事はこちら

スポンサーリンク

こちらの記事もおすすめ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)