下鍵盤はコードでリズム刻むからサスティンは不要だと言ったが、
下鍵盤で手弾きアルペジオやストリングスで裏メロ弾きたい私にはサスティン必須だった。
だから弾いてたD60なんかは不満だらけだった。
D700になって、漸く下にもサスティン付いてシンフォニックコーラスまでついて
やっとエレクトーンが私の要求に応えてくれる段階に追いついた気がしたもんだ。
FS30って、
舌鍵盤にリズミックコード入れるとスペシャルプリセッツが塞がるけど
それでも好きだった
スローロックのブレークバリエーション3をはや回しで鳴らすと
ドラム乱れうちみたいで良かったなあ
なんか洩れ過去依存症みたいだが、そんだけ現行の機種に不満があるから。
トーンレバーの白赤黄色や、
トレモロのタブレットって
ポップでかっこよかったよな。
ちゃんと自分で触って操作してる感触が好きだった。
C-100、円に換算して30万弱? オクにでも出品ですか?
ttp://www.imoose.nl/electone/history.htm
C-100でこの値段なら、今のminiは相当コストパフォーマンスが高いんだね、一応。
VHSビデオデッキの初号機は、リモコンもタイマーもスロー再生もできなくて
25万位したし、(初任急が6~7万くらいのときに)
CDプレーヤはアンプ・スピーカー別で16~20万くらいしたし。
36型のハイビジョンテレビの初号機は、たしか450万だっけ?
(約15年で1/30!!)
35年前,(初任給が3,4万くらいだった頃)整数6桁しか計算できない電卓が
\12,800でも、爆発的に売れたしな。
随分後の機種なの。昔ながらのトーンレバー機種だし。
それに比べたらミニは本当に安い、て言うか妥当な値段。
むしろ今の中上級機種が高過ぎw
修理用部品は浜松にもないんだろうな。