公共の大ホールでの発表会は楽器屋や年齢によるけど5千~15千円位
教室内のミニコンサートは無料だった
グレードは幾らか忘れたけど1万円強だったと思う
グレードは幼児科2年目の終わりに基礎グレード(3000円くらい)、ジュニア科2年目の終わりに9級(5000円くらい)だと思う。9級は1000円くらいの問題集を買うとしても1万もかからないよ。J専に進んだら毎年受けることになるけど。
来年年長で入会考えているんですが、体験ではいらないと
お得にならないみたいでちょっと考え中です
やっぱり周りは一つ下かなー。とりあえず来週の体験レッスンで様子見
>>259
年長なら年長でメリットあるよ。
先生の指示をきちんと聞いて反映できる、自主的に練習に取り組める等。
そこらの年齢で1年違いはほんとに大きいから。
もちろん年中さんできちんとできる子もいるけど。
ただ、メンバー構成によっては浮きこぼれみたいになっちゃたり、
レッスン内容が物足りなくなっちゃうこともある。
各テキスト終了間際におこりがち。
その場合、こまめに講師に相談すること。
別に個人をつけたり、クラス変わったり、場合によってはすっぱりやめた方がいい場合もある。
子供が自主的に先取りするのは悪くないそうですよ。(親の手出しはNG)
クラス次第だよね
春はいないかもだけど年少の子もいたり。
うちはたまたまほとんど年長、しかもすごくしっかりした子ばかりのクラスで年中は二人だけだった。
仕上がりも理解もとてもよかったけど、だからといって進度が早まるわけでないし、先生はどうしても小さい子フォローの時間が多くて手持ちぶさたな時間が多かった。
だんだんつまらなく感じる子が多くて、次のクラスにすすまず、個人にうつるならともかく上手なのにやめるという子もいてもったいないなと思った。
年長って先生のいうことが理解できて指も動かせるようになる伸びる時期だから、最終的にピアノやらせたいなら幼児教室は時間の無駄。個人ピアノやったほうがいい。
エレクトーンやらせたいとか、あくまでグループで進んでいきたいなら年長からでもやる意味はあると思うけど。
小学校入ったら、本人は(なぜか)ピアノならってつもりでいるので個人ピアノの子との差にショックうけたりするよ
それは講師が残念なパターンだな。
そこまでいっちゃったらJ専狙いでもない限り幼児科にしがみつく必要はなくなっちゃうね。
カリキュラムにだけとらわれて逸材逃がしちゃうなんて、あーもったいない。
全国どこ行っても同じカリキュラム!という建前の結果だね。
以前も書いたけど、グループレッスンに両親揃って
兄弟全員連れてくる家庭に本当に腹が立つ。
4月いっぱいまでの辛抱だと思ってたけど、
ここんとこ毎週連れてくるし、さすがに我慢の限界。
グループレッスンで、他の家庭に関する苦情を
先生もしくは運営に言ったことある方いらっしゃいますか?
>>264
その気持ち凄くわかります
こちらは正当にレッスン料を払っているのに
腹が立ちますよね
ヤマハさんは下の子もお客様予備郡なのできつく注意しないと思います
なので黙れば損するだけです
まずは担当講師に相談してみてはいかがでしょうか?
私もグループには思うところ多々有りで
5月からは個人レッスン移行するつもりです
年中の女の子たちなんかとてものみこみ早いし、先生の質問にも素早く答えるし
もうやめた方がいいかなと考え中です
うちはおんなかの時点でついていけなかったから一回辞めたよ
上の子がついていけたからと下の子も一つ上のクラスに入れたら全然ついていけなかった
口頭での説明を理解するようになってから入れ直したらうまくいった
年少男子に比べて、年中女子だったらレベルが全然違うのは当然でしょう。
お母さんのほうでヤマハのシステム(グループ)自体に興味や未練があるなら
5月からの幼児科春組に入りなおしてもいいかもね。
メンバーもお子さんと同じ新年中さん達になるだろうから、
ついていけないってこともないかもしれない。
ちょうど時期だし、一旦やめることも視野に入れて先生に相談してみます
ありがとうございます