4歳の男の子と一緒に行っているオヤジです。
「げんきなこどもたち」の両手弾きに苦心しております。
「はとどけい」は何とか弾ける様になったんだけどなあ。
「げんきなこどもたち」は必ずしも両手で仕上げる曲じゃないので、嫌々両手でするよりも片手ずつ自信持って弾ければ全然OKだと思いますよ。
「はとどけい」が両手で弾ければ、かっこう・リスのこもりうたはスムーズに両手できるから大丈夫。
先生がスパルタタイプ&ちょっとヒステリックな人で、結構よく怒る。
うちの子はさほど気にしていない模様。
(私がガミガミタイプの母なので、そのタイプには慣れているらしいw)
でも、他の母たちはそうでもないらしく、
先生の言い方が嫌だとか、厳しすぎるという不満のある人が多いみたい…
皆さんの先生はいかがでしょう?ほかの先生を知らないので比べようがなくって。
幼児科の先生はやさしい方が多いのかな?
うちはそうでもないよ。
同じくプライマリー2だけど、先生自身が同じような年代の子を
持ってる母親だからか、子供への接し方が自然な感じ。
ベテランの保育士さんかと思えるほど子供の気持ちをキャッチ
して、なおかつ時間内に10曲ほどのボリュームをこなす、って
のにはいっつも脱帽。
優良の授業参観を見せてもらってる、って思って見てる。
>>247
先生の性格だと思う。
うちの子は今ジュニアで、おんがくなかよしから同じ先生。
お子さんはいないけど、子供大好きな優しいお姉さんって感じ。
おんなか時代から、注意してる事はあっても怒ってる所を見たことがないよ。
打たれ弱い娘にはぴったりの先生です。
>>247
先生も人間だから、色々ですよね。
そのクラスが、もし何かの都合で優しい先生に変わったら、一機にだれて収集付かなくなる可能性は・・無いかな?
小学校に入れば、理不尽に怖い先生もいるから、
お子が嫌がらず、しっかりレッスンしてもらえるなら、私はOKだけど・・
>>251 まちがっても大丈夫ですよ。
あがって、頭真っ白になってもヒントくれるから、大泣きさえしなければ!
>>252さん、ありがとうございます!自由曲が簡単なのに、伴奏つけが難しくて、
なんつーバランスだ・・・とびっくりしましたw小さい頃からヤマハに通っている
お子さんはこういうの得意みたいですね。まだ時間もあると思って頑張ります。
やっぱり子育て経験のある先生だと違うのかな。
確かに252さんのおっしゃるように、
この先、理不尽に怖い先生に出会うことはあるだろうし……
仲間が減る可能性が高いのは寂しいけれど、
今のところ「かっこう」が綺麗に弾けると嬉しいらしいので
我が家はこのまま頑張ります。
実際、えぇとこのお嬢さんって人も多いよヤマハの講師。
このスレだったか前スレだったかに書いたことあるけど、
お給金は低いし給与所得にならないし、さらに楽器だ講座だと
講師からも搾り取るのがヤマハ方式。
それでも講師を続けているのは、やはり子供たちの成長を見るのがうれしいから。
ヤマハの仕打ちとレッスンすることは切り離して考えている人がほとんどだと思うよ。
>>253
子育て経験がある先生の方が、厳しくても子供に対する姿勢をわかってるとは思いますが
それも実は先生ご自身の性格によるので一概に子供がいるいない関係あると言えません。
中には、お子さんがいても実母さんや義母さんがほとんど子育てしていますから。
お子さんがいなくても厳しいのと優しいのをメリハリつけられる先生もいらっしゃいますし。
ただ、個人的には幼児科の時期は厳しくある必要はないとは思いますが、
躾部分(立ち歩かない、母親のおしゃべりに注意等)は毅然と注意出来る講師さんでないと
レッスンもグダグダになるし信頼出来ないと感じます。