422: ドレミファ名無シド 2013/10/07(月) 07:04:08.03 ID:XCgGu+ju
宴会の司会を生業にしてる人が
場の雰囲気はBGMで如何様にもできるといってたけど
ああいうのって理論化されてるのかねえ?
425: ドレミファ名無シド 2013/10/07(月) 17:20:55.72 ID:wNYKTcYc
>>422
感情は理論じゃないとか、音楽は理論じゃないとかよく言う人いるけど
俺はかなりの部分は理論で説明できると思ってる。
心理学とかプロファイリングとかの分野での理屈でその辺はかなり理屈つけられるんじゃないかな。
429: ドレミファ名無シド 2013/10/07(月) 22:04:22.76 ID:qLdaeWfp
>>425
あと付けで説明することはいくらでもできるでしょ。
424: ドレミファ名無シド 2013/10/07(月) 16:51:49.40 ID:WcIL+Zv6
役に立つということを重視するかどうかって
研究者とかでも意見が分かれる気がするよ。
職業研究者は本音がどうであれ
役に立つ研究が求められるのは仕方無いけど
そうで無くても実用性の方に興味がある人は居る。
427: ドレミファ名無シド 2013/10/07(月) 21:00:47.34 ID:qalFwc5h
俺の専門分野w
感情と理論は別。
それぞれ別の世界だよ。
ヒントは、日常世界に理論はないでしょ?
428: ドレミファ名無シド 2013/10/07(月) 21:14:58.10 ID:WGVU2dlL
>>427
音楽は日常生活かよ
引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/compose/1370563446/