全員、レッスンで硬直しています。
センターに事実を伝えるも他の先生も一杯ですし~とのらりくらり。
はあ~!
半年間、ってことは、始まって半年だから、1年目かな?
幼児科の先生と違って、専門コースの先生だから(幼児科をあまり持たない先生かも)
子ども向けの言葉遣いとか苦手で、単にダイレクトな表現をする先生なのかもよ~
今の幼稚園や小学校の先生は親がうるさくてヌルイから
ヤマハで少し厳しくされるとびっくりして「苛められた」って言う子が多いって聞いたよ
そうですかあ。
尊敬できるところがあれば厳しいのは構わないのですが、
変奏、伴奏も素人並。連弾は先生が弾けず合わせられず。
爪の長い手の子は爪を剥がされました。
子どもたちがあまりにもできないから、怒鳴り散らす、間違えた子を犯人探し、、
オーディションないんだから、出来の悪い子がいても仕方ないでしょう。
レッスン中、ずーと怒鳴り散らしていて進まないんですよ。
でも、幼児科、音楽なかよしも担当していますよ。
そういえば、初見もやっていない。
71番さんのお話しだとそれで普通?
それ、どこ?
もしかして東北?
>>72
>爪を剥がされました
それは犯罪でしょ。
>>72
そんな先生がJ専持ってるところあるの?
多少厳しいこというのしょうがないと思うけど、
伴奏も演奏もへたくそ。ヒステリーなんて・・・つめはがしは虐待だね。
でも、
>オーディションないんだから、出来の悪い子がいても仕方ないでしょう
ていうのはどうかな。それなりに一生懸命練習していくべきだと思うけどね。
うちのクラスでも、音が合わないと、名指しで「**ちゃん弾いてみて!!」
ていうのはよくあるよ。できてないのにスルーされるよりかはいいと思う。
名指しされて恥ずかしいかったり、嫌だと思ったらきちんと練習していけばよい。
できないなら普通のクラスに変わったら・?
つか、レッスン前に爪切ってくのは普通のことだと思うが…。
うちは、ウッカリの時の為にレッスンバッグに爪切り常備してるよ。
先生個人の問題をおいといといても…
J専て、子供達にレッスン合わせるんじゃなくて、子供達がレッスンに着いていかなきゃってのが普通だと思う。
いや、爪をはがすのは明らかに体罰でしょ~
爪を切ってないから鍵盤には触れないようにさせるとか、帰らせるとか
他の方法もあるのに。
苦情がくれば爪のびたままで鍵盤を弾いたら
爪が折れて危ないですから~、と言えばよい。
相手は子供なんだし怪我させるようなやり方はダメでしょ。
体罰どころの話じゃないジャン。傷害事件。
ちょっと大げさっぽい。ネタ?
てか爪ってはがそうと思っても人の手で簡単に剥がれるもんじゃなくない?
爪切っていかないのと練習していかないのが悪いわけで
私が小さい時は、爪切っていかなかったら手ぶったたかれたり
そういう先生結構多かったけど
なんか注意された子の親が逆ギレしているような気もするが・・
実力に関して言うと、
地方になればなるほどどうしようもない先生が多いのも確かに事実としてあるけど
>変奏、伴奏も素人並。
親は玄人なのか?
そうそう。手はたかられたりした。゜(p´ロ`q)゜。
先生が人並み?素人?ではなくて、爪切ってくることすらしない・レベル低い(毎日練習してるのか疑問なレベル)生徒ばっかだったら、それなりの指導しかできないと思うのだが…。
なるほど~
爪ってギリギリまで切っても、上までかぶさる形の人いるんですよ。
もちろん親も先生もその条件は分かっていての話しなんですけど。
ご存知ない方もいらっしゃるのね。
無理やり指を持って鍵盤の10センチ上から叩きつけたら、
生爪をはいで腫れあがったそうです。
J専ですから、半分は教師の子、レッスン内容の品質も分かりますよ。
傷害?ですか。
講師交代あるかなあ?
それが本当なら、講師交代あるかなぁ?なんてのんびり言ってないで、その場で先生に注意した方がいいんじゃないの?
J専だったら親同伴でしょ?
親が入れるところはいいね。
えー??
何年生ですか?
一年目です。確かに夏休み前までは慣れるためと言うことで
同伴OKだったけど、それもなるべく遠慮してくれっていう
雰囲気だったよ。で、夏休み明けに完全に同伴不可になりました。
3ヶ月に1回くらいクラスコンサートみたいな感じで
個人のレパートリーを1曲披露。その時が親もどうぞみたいな感じで
やっと入室OKタイム。