個人のお教室だと先生にお礼に商品券とかって話は聞いたことありますけど、私自信も
ピアノ習ってなかったのでそのへんがよく分かりません。
今回、初の発表会でクラス全員でのアンサンブルと合唱の参加となります。
まだ幼児科に入って2回しかレッスン受けてない段階なので、他の保護者との関わりも
ないのです。
それに他の人は持ち上がりで先生とも何年かの付き合いみたいです。
帰りはみなさんバラバラになるので、話す機会もありません。
このスレで、一般的なことをお伺いできたらと思います。
クラスによっては商品券や菓子折りだったりもしますが、JOCやESでは特にしていません。J専の方は行事毎にキッチリお礼されてるみたいですが…
J専ですが、毎回はしてませ~ん。
クラスによって違うし、気持ちだし・・
先輩ママンがいて、お礼するなら声掛けてくれると思うけどな~。
クラスの人ともっと話すようにした方が良いとオモ。
どんな発表会なんだろ。
最初は様子見でいいんじゃない?
発表会後に「お礼をしたい!」という気持ちがあれば
写真とお手紙を渡すとか。
>>143 発表会の内容は、クラスみんなでエレクトーンとその他の楽器(カスタネット・
鈴・太鼓・タンバリン・トライアングル etc)でのアンサンブルがと、クラス全員での合唱の
2点です。
ホールで開催されるらしく、参加費は一人につき1万ぐらい。
最低、親子で行くわけだから2万以上はかかりますよね。
で、こういうスレを読んでいて前々から疑問に感じてたことなんですけど、
「お礼」の概念が少し解らないんですが、そもそもヤマハという教室に通っていて、
そこから半ば強制的のように参加を求められる発表会で、何のお礼と言うんでしょう?
ピアノと無縁の友人に発表会の参加費のことを話すと、「その金額って、出場したら
もらえるの?」と聞いてきました。
それぐらい一般の人にとったら、わからないことなのかもしれません。
よく、先生には曲を選んでもらったからとか、会場の手配をしてもらった御礼だという
のを耳にしますが、ヤマハは個人で会場手配をするのではないですよね。
私の常識がなさすぎるのかもしれませんが、お礼という言葉にどうも腑に落ちなかった
ものですから。
お中元・お歳暮なども毎月お月謝を収めているのにどうして渡すのかも疑問です。
したくなかったらしなくていい!!と言われればそれまでですが、みなさんはそれが一
般的だと思ってやってらっしゃるんでしょうか?
>>146のは、>>144へ向けてです。
>>145さん、解りにくい先生の指導とはどんな感じ?
他のお母さんには相談しましたか?
もし、本当に先生の話がわかりにくいのなら、他の生徒さんもポカーンだと思うし。
具体的なことが書かれていないので、何とも言えない・・・。
>>144
参加費は入場料ではないから親子で行っても1万円では?
お礼は、アンサンブルなら別に楽譜作ってくれることもあるし
発表会当日は休日出勤かもしれないし
会場までの交通費もかかるだろうし
お礼ってのが腑に落ちないなら足代だと思えば?
>>145
せめて何科在籍なのかくらいは書いてもらわないとコメントできません
>>144
幼児科でお母さんも発表会に参加するっていうこと?(目が点)
なかよしコースの子が お母さんと一緒に舞台に立って
歌とリズム打ちみたいな事は やってるけど
それでも 参加費は子供分だけだったけどなぁ…。
まだ信頼関係も築けていない先生に
紋切り型のように『謝礼です』って お渡しするのも
お互いに「?」っていう感じかも。
クラスの中には そういう社交辞令が嫌だから
ヤマハという「システム」に入れた…という方もいらっしゃいましたよ。
しっかりと割り切って いらっしゃいました。
「何かお礼がしたい!」と思えるようになるまで
特に形としてのお礼は 必要ないんじゃないですか?
>>151 親は観客として会場に入るという意味です。
最低2人分の参加費というのは、子どもはまだ幼児なので一人で電車に乗って
ホールまで行けないしので付き添うためです。
子どもが演奏し、親が観客として観ると思ってください。
そうですね、今回は特にお礼ってのはしないでおきます。
参考になりました。
参加費も一万円なんですか?
そ
>>144
うちも今度初めての発表会なんだけど、このスレで何か情報収集できないかって状況
なんで、アドバイスなんて出来ないけど、とりあえずお礼はしたいと思ってるところ。
まさに私も初めは、会社組織で会場やらなにやら手配するんだし、
何よりこんな高い会費取るんだから、お礼はコミコミと考えていいんじゃ…
って考えてたんだけど、この一年間先生を見ていて、発表会とか
ミニコンサート(?)の準備は本当に大変だな~と思ってさ。
生徒一人一人の選曲や、アレンジや、中には通常レッスン以上の
力を入れて間に合わせないといけない生徒がいたり。
もちろん今までの感謝の気持ちもあるんだけど、例えレッスンは
通常と同じ時間内で収まって発表会を終えても、先生の頭を時間外
でも悩ませたりしているんだろうなと思ってさ。
全く同じ考えだったのに、一年ですっかり変化したもんで。
とりあえずこんな考えの人もいるって事で参考になったら。
確かに、幼児科に入ってすぐ発表会で、しかも参加費も取られて謝礼も?って思うよね。
一体何の主催なんでしょう?
普通は1年の終わりに発表会だったりするんだけど。
参加費高いね・・・。orz
まぁ、うちの場合は発表会のために一生懸命教えてくれた先生に、
ありがとうございます。の意味で謝礼を渡しています。
というか、1年の練習の成果を発表するから、凄く気合入るし、
いつも先生に感謝してるから、自然とそういうことをするのかもしれない。
でもお中元とかお歳暮は渡してないやorz
気持ちわかってもらえてホッです。
発表会は楽器店の主催でした。
普通は子どもだけで1万なはずなんだけど(これでも高い)
お礼どころじゃないね。
観客なら入場料だけだと思うけど。
付き添うだけなんでそ?
それにしても、参加料1万だなんて高いね~~!
まだお金は払ってないけど、これってそれぞれにかかるってことでしょ?
参加費の中から何割か先生に払われるのかなぁ?
妹(講師)は1円も貰えないって言ってましたよ。
その上、合同練習や本番も休日出勤(タダ働き)で交通費すら出ないらしい…
会場費や運搬費があるかもだけど、それ程の会費が楽器店の収入になるならボッタクリじゃないですか!?
発表会は小学生以上、参加費7000円のうちの楽器店がえらく良心的に思えてきた。
大変な金額になるじゃないの?ほんとうなの、それ?
>大人・子ども共通 10,000円
発表会に出る人(出演者)は、大人・子ども関係なく
参加費1万円ってことなんじゃないのかな?
付き添う親の参加費までとるなんて、聞いたことないよ。