スタンダードのC10が31万だから今では80万ぐらいしますよね。
TV体操シンセなの?今のシンセからは想像できないほど薄い音ですね?
MU50程度のDTMの安い音源なのでしょう。エレは昔みたく使ってくれないのですね・・
ところで前エレは同じフレーズを音を重ねて弾くから一つ一つの音を薄くしている
ということですが・・しかしシンセでも手弾きモードでは、最初は2つぐらい
重ね、盛り上がりで6つ重ね同じフレーズを弾くなんてあたりまえにされている
ことだと思いますが。プロなんていろんな音源で何個音を重ね同じフレーズを弾いて
いることか・・どうしてエレはあんなに音を細く薄くしているのでしょう・・?
ピアノ系やブラス系、ストリング系で顕著。カタログに900は音が厚くなったと
書いてあったので首を傾げました。
パンっていゆシンバルはならなかったけど・・
だって、ロータリー切ってもプリアンプ効果で音全然変わるもんな。
ELのストリングスを、ヒューケトの何とやらって香具師(チューブロトスファじゃない)
かましてジャズコで鳴らしたら、エレクトーンがメロトロンに早変わり!
これ最強。
一回借りてそれ試したんだけど、今後それで逝きたいから買うベ。
レスリーシミュの話題から逸れてすまん。
294さんがTube Factorなら、俺はチューブマンに1票!
というのは、俺がその使い方やってたから。何だか嬉しいな。
ただ俺の場合、エレクトーンといってもYC-25Dだったから、
専らオルガンをクランチにするためにチューブマン使ってた。
チューブマン1個あれば、わざわざマーシャルとかに繋がなくても
程よくヘヴィにオルガンが歪んでくれるからね。
・・・で現在はVK-8+ちゅーろと。つまりひゅけとは2個も買ったってことになる。
あと、ひゅけと鳴らすアンプがジャズ子ってのは大正解。
リターンに繋いでた?
Tube FactorやTubemanは、チューブアンプそっくりの歪みを再現するプリアンプ。
つか285氏の通り、実際に真空管が使われてる。
Replexってのは何か分からん。
他のひゅけと製品も是非とも使ってみるべし。
キーボーディストはTube Rotosphereばっか話題にするけど。。。
青い光に惹かれてTube Man2買っちまったよ。
部屋真っ暗にして青く光ってる様子を妄想してそれだけで買っちまったよ・・
でさ、真空管の交換はやっぱり素人には難しいでつか?
もしプリアンプの真空管の交換頼むとしたらやっぱ楽器屋じゃ無理すかねえ?
>>298
現行機はTubeMan2っていうの? 小窓から真空管が見えてて青く光ってるんでしょ?
俺が持ってたのは初期型の奴。黒に青いラインの4チャンネル仕様のん。
小窓もなく、青く光らんヽ(`Д´)ノ
で、チューブ交換にはバイアス調整とか色々あるからプロに任せるってのが定番。
ま、アンプだとパワー管の場合はバイアス調整とかいらないのも多いけど、
チューブマンのはプリ管だから。球くらいは自分で買ってもいいんだろうけど。
楽器屋で売ってる球はアキバで激安で購入可能だしね。
チューブの交換って当然、修理じゃなくって、音を変えたいんでしょ?
↓をまいもチューブ交換のいい方法教えれ、300げと君。
>>299
298でつが、Tubeman2の方ですとステンレスの針金で真空管が固定されてますね。
アレって針金を切らないと交換できないみたいでドキドキものなのですが、
変えたら元には戻せませんよね?
一度横ブタを開けて中身を見ましたが、勇気が出ません。おしえて君ですいません。
仰る通り当然、修理じゃなくって音を変えたいんですが、現状ママでも音は良いでつね。
不満を言うとEQが3ch統一って事でつかね。独立EQだったらなお良し。
ウチのバンドのギターと相談してブギーのV-twinと比べて買ったんでつけど、
Tube Man2の方が綺麗に歪む感じ。って俺の主観でつど。
・・・そうそう、300げと君に座布団1枚!>ありがとう、参考になったよ、チューブ交換。W
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053246805/
>>302-304
↓ほれ! エレクトーンに付いてたレスリー社製のトレモロユニット。
確か上のオークションの写真のような、発泡スチロールが回転するタイプの
ローターが付いてました。
白い発泡スチロールだったような…….
あれもレスリーだったのかな?
なかなかご機嫌な音してましたよ。