廉価盤コーナーに「やすらぎのハモンド」ってCDがあって、
思わず買ってみた。
グリッサンドとかトレモロのオン・オフとか
最近のエレではあまり使わなくなったオルガン奏法がいっぱいで、
なんだか懐かしくなった・・
ハモンドや昔のトーンレバー時代のエレなんかは
リアルタイムの音作りが手軽に思い通りに出来た感じでヨカッタかもね。
今のエレはどうしても市販のFDに頼ってしまう。
自分でレジスト組むと、プリセット音そのままでは使えないからどうしてもエディットが必要。
楽譜に付属のFDもほとんどユーザーボイスを使ってるよね。
なんだかプリセット音ってシンセでいう波形データみたいな感じ。
ホームオルガンとして、もっと即座に使えるプリセット音を搭載して欲しいかもー
殆どユーザーボイスを使ってるとはいっても、プリセットの音色やボイスディスクの音色を「ほんの少しいじっただけ」のような音色が多いような・・・
大幅にエディットしてる音色は少ないと思う。
中には、単にプリセットの音色の音量を大きくしているだけのように聞こえる音色も。
田代ユリのLPは持ってたはず。
あれもハモンドだったと思うけど、
さてどこにあるのやら。
昔の○田さんのLPもあるよ。
歳がばれますなあ。
アトリエで8枚CD出してるのか、
店頭で見かけたことって全然無いけど
リアルタイム演奏ならアトリエの音聴いてみたいな、どこで買ったの?
まさか、ここで直接オーダーしたのか?
ttp://www.hectorolivera.com/
レコーディングに使ったエレクトーンって、結局A-3だけでしょ?
A-3マンセー!ルックスもカコイイ!
後継シリーズのYCラインナップもいいぞ!
YC-25Dハケーン!
YCシリーズなんだからコンボ・オルガンって書きゃいいものを、
「エレクトーン」って言っちゃうと引いちゃうヤシ多いから、思うほど値が付かないのにね。
・・・アフォなシュピーン者だな。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37626004
ホントだ。YCなのに3人しか入札してないもんね。
でもスタンドがないからかも知んないよ。出品者はおそらく廃品業者だと思う。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/eirakudo?
聴いてみたい
1967年~69年のGSや歌謡曲の殆んどのヒット曲で聞けるよん。
粘っこい独特のヴィブラートのチープで懐かしい音。
一応「エレクトーン」名義だけど、家庭用仕様じゃなくって
ステージ用のいわゆるコンボ・オルガン。詳しくは前スレ読んで。>A-3
奥村チヨのベスト盤にも入ってますた。
は数えられないほどあると思います。今はB3のクーロンが各社でてる
からそちらを使う人多いですが、いかに本物B3に近いかが売りです。
そもそもピアノの同様にその楽器の音と音楽性が確立しているのです。
シンセも同じシンセしか出ない音、音楽のスタイルがあり、代用品ではありません。
まあオケのマネもするけど1つの使い方にすぎませんね。
でもエレクトーンは音も音楽もマネか代用にすぎません。弾くのは楽しい
けどピアノみたいに人に聞かせる楽器ではないと思います。
72: ドレミファ名無シド 03/08/20 19:19 ID:???
おせーて。
VK-8Mをエレクソーンに挿せ。
8/23に窪田さん達のライブ行く人いる?
エレとシンセだけでなく、ドラムとサックスもいるらしいよ。
窪田さんが他の楽器の人とライブをするのって東京ばっかりだったけど、
待ちに待った名古屋でのライブなので漏れは行きます。