ですか?
コードスケールは、コードとテンションと経過音と機能を一言で表せる記号、
くらいに思っていたらいい。キーCのDmとキーBbのDmの機能が違うこと、
テンションが違うこと、つまりのっかるフレーズも違うってことはわかるだろう?
つまりコードネームという記号はアバウトなものなのだ。ところが「Fドリアンコード
スケールのフレーズ」はキーCのivm7のFm7にも、Ebキーのiim7のFm7にも共通するのだ。
ちなみに772のラインは楽器では常道のラインだ。ポップスでも使うよ。
バップの超超頻出ラインなんでな。では寝る。
暇ならやってもいいが。
12音の差別をしない宗教(w
だからFmでAを使ってもイイ(・∀・)ことになる。
ネットで、相対音感をつけれる本を探していたんですが、
ttp://www.atn-inc.jp/3476.htmはどうなんですか?
ソルフェと呼べるものなんでしょうか?
お前ソルフェスレ行けよ
KeyCでFm7がドリアンというのは、あくまで同主調の
ナチュラルマイナーを借りているという前提。
前後のスケールとの流れを考えると
ハーモニックマイナーから借りて
F G Ab B C D Eb (スケール名は知らん)
がしっくり来ること多し。
ハーモニックマイナーパーフェクト”フォース”ビロウ アヒャッ
不思議な力だ。
>Ab A# C
って書いてて違和感覚えないの?
A#よりBbとした方がまず自分がすっきりすると思うんだけど。
五線譜を普段読まない、書かない
TAB譜しか読めないという人は全然違和感を感じないと思われ。
音名も一応はわかる。
しかし三度って何??
っていう人ですな。
馬鹿にしないでください!
いくら僕だって三度くらい知ってますよ。
三回弾くんでしょ?
激しく正解ではあるが幼稚園からやり直せ。
山田く~ん
全部持って行っちゃって!
まじで、この本どうですか?
ネットで、相対音感をつけれる本を探していたんですが、
ttp://www.atn-inc.jp/3476.htmはどうなんですか?
ソルフェと呼べるものなんでしょうか?
ソルフェスレ行けぽこちん
井上 智が翻訳か。いいかもね。