399: 名無しの笛の踊り 04/12/21 02:07:43 ID:/lJ0Z5Bs
ピアノやってると左と右を区別して考えるようになるよね?
片方の手のひらで頭をペタペタ叩きながら
もう片方でお腹を円を描くように撫でるっていうのも簡単に
できるようになるんだろうか?それか両手別々に円と三角を
同時に描くという奴←これなかなかできないんだよね、自分は。
400: 名無しの笛の踊り 04/12/21 08:48:32 ID:vee5Wle6
ピアノ関係あるかわからないけど、両方楽に出来た
401: 名無しの笛の踊り 04/12/21 09:23:46 ID:B8UtvaUB
小学生の頃、クラスのピアノ少女が得意げにやっていたのは
片方の手はパーで机の上を左右にさすり、もう片方の手は
握ってトントンと机の上を上下に叩く。そしてそれを瞬時に
入れ替えるというものだが、さほど難しいものではないな。
402: 名無しの笛の踊り 04/12/22 17:20:28 ID:nU5E2Vlf
両手にペンを持って「あいうえお」と「かきくけこ」を同時に書けるが人前でやるとびっくりされるな。
左右の手を別々に動かすなんてピアノ弾きには当たり前すぎる事なんだが・・・
403: 名無しの笛の踊り 04/12/22 17:29:56 ID:ZHqPsd8D
それはギター弾きにも同じ事が言えるが・・・
404: きんと 04/12/22 19:11:35 ID:WYpOaYbl
指はある程度動きます。問題は譜読みが弱いことだろうとおもいます。
鍵盤の位置を頭に叩き込むことができたら難なく弾けるんですがね・・・
406: 名無しの笛の踊り 04/12/23 18:07:03 ID:PSWyHZlL
というか、ソナチネのどの曲やってんの?
407: 名無しの笛の踊り 04/12/23 22:03:55 ID:b4ZmwS5c
高速の上昇メロ(表現が稚拙でアレですがドレミファソラシドレ・・です)
がいつまでたっても上手く(速く)弾けません。
親指をくぐらせるときどうしても遅れます
降りてくるときは(ドシラソファミレドシ・・・)は意識せず流麗に倍以上の速度で弾けます。
なんかコツみたいな物ありますかね。
409: 名無しの笛の踊り 04/12/24 00:16:07 ID:0Whhk4HM
>>407
リズムかえて練習してますか?
408: 名無しの笛の踊り 04/12/23 22:39:34 ID:Flq74eNP
練習に飽きてきたので、デジピの音をソロバイオリンで弾いてみた。
室内楽みたいでよかったさ。
鶴30の13番特にカコイイ。
410: 名無しの笛の踊り 04/12/24 01:21:47 ID:zC9xi3X9
>>408
俺も時々それやるけど、ショパンの曲だけは音色を換えると音楽にならなくなるよね。
ほんとショパンってピアノ専用の曲を作る天才だったんだなあ・・・と感心してしまう。
411: 名無しの笛の踊り 04/12/24 02:35:07 ID:JmrJAJML
>>410
バカ言うな!作品10-3(通称別れの曲)を弦だけで演奏してみろ!
あれはそれだけで立派な弦楽四重奏と化しますよ!本当ですよ!
コンチェルト等のオーケストラの稚拙さは痛いほど認めますけどね。ピアノ曲を書くときに他楽器の音色はは意識してたんだろうけど実際演奏させようとするとあつかい切れなかったんだろうな。というのが私の見解です。あ、チェロは別格ね。
引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/classical/1100574855/