独学の七割は再開組で、
そのうち八割は小学校まででやめて、
そのうち六割は習ってるときは全然やる気なしでブルグの途中までしかやってない
そのうち九割は再開時にソナチネとばしてモーツァルトソナタ、子犬のワルツから弾きはじめるんじゃないだろうかと思った
小学校まででやめて
習ってるときはやる気なしでぶっちゃけ何やってたか覚えてないほどやる気なくて
再開時にCymbalsとCasiopeaを弾き始めた件
再開時はワンランク下のレベルから始めた方がいい。
習ってた頃は、ピアノの先生なんてのは隣に座ってテキトーなことくっちゃべってるだけで
お前もたいして弾けねーだろボケ弾けるもんならバラ1ぐらい暗譜で弾きさらせゴラァ
なんて思ってレッスンを受けているものだが、
やはり、課題曲が弾けていたのは先生がフォローしていたのが大きいのだ。
チェルニー40番レベルなんて自称する人がいるが、
先生に習って40番という人は実際には30番レベルの力しかない。
独学で40番をこなすのは無理。
大人しく30番から再開しなさいというこった。
師事を仰がなくても、生ピアノは弾いておいた方がいいよ
多分、一生人前で弾くことは無いだろう、
ただ自分が楽しければいいって為だけに弾いてるから
ま、当分デジピでいいわ。
金持ちになったらグランドでも何でも買うちゃる。
4歳から小2までエレクトーン(グループレッスンという名のお遊び)、
小2から小4までピアノ習ってた25歳なんだけど、
今更ながらピアノやりたくなっちゃんたんだわ。
今からやって月光(第一楽章)まがりなりにも弾けるようになる見込みあると思う?
ちなみに正直ピアノ的センスはありませんorz
しかもガキの頃ピアノ嫌いだったからかなりサボってたし、素人同然です。
小4のころバイエルは全部おわって、「エリーゼのために」を一応弾けた(もちろん「ただ弾けるだけ」だったと思う・・)。
忌憚のない意見求む・・。
ちなみにようつべでチラッと月光を演奏してる指見たんだけど、
右手の小指だけ他とは独立して動かしてるの見て寒気が走ったくらい不器用でもありますw
あと、カンパネラ見たときは気失いそうになりました(これは誰でもかな?)。。
バイエルから月光に辿り着くまでの道のりを誰か示してください。
(ちなみに今超あこがれてる月光第三楽章や別れの曲、カンパネラまでの道のりも参考までに示してくださるとうれしいです。)
小4でエリーゼを弾けた人なら、
がんばれば今でも月光1楽章の音を順番に出すことくらいは出来ると思うよ。
で、小指の独立の問題ですけど、
例えば、エリーゼの出だしを5454できれいに出せて、
C部分(左手ラララ・・のとこ)の、右手和音の最高音のメロディを
きれいに浮き上がらせることが出来れば、今からでもいけると思います。
うまく弾けないなら、しばらくトレーニングが必要。
道のりは、
ハノンやピッシュナでメカニックを磨く。
チェルニー100orリトルピアニストを半分くらいやって、
チェルニー30→チェルニー40
(チェルニーはベートーヴェンのお弟子さんだからベートーヴェンへの道なのだ)
あとは、ソナチネアルバム→ソナタアルバム(古典派王国の扉、玄関ですな)
あとは、ロマンティックな感情の表現のために、
ブルグミュラー25,18練習曲とか、ショパンの弾きやすいワルツなども。
これは王道だから、適当に近回りで試しちゃっても良いと思うよ。
カムパネルラへの道はまたそこから探しましょう。
リストはチェルニーの弟子だから、チェルニー漬けの10年かな・・とりあえず。
>>842
レスありがとうございます!
やはり、かなり長い道のりみたいですね。
ちなみにピアノピースの難易度は月光でEとなってましたが、
これは第三楽章もいれてということですよね?
第一楽章だけならどれくらいだと思いますか?
(いろんな観点があって一概には言いにくいでしょうが・・。)
バイエル80番81番の左手ですが、
leggieroがつくので、切って弾く。3拍1拍をつなげて弾かないように。
と、田村宏先生のCDの解説にありました。
これは、無指定の時よりも短く、スタッカートの時よりも長く弾く、
という解釈で合ってますか?
レジェロは、ノン・レガートやスタッカートなどと同義語だから
切って弾くんだけど、スタッカートよりも長いかなぁ・・・??
意味的にはスタッカートと同じだし、長さ云々するのなら
もっとわかりやすい記譜の仕方を使うと思う。
まあ結果として同じことになるんかなぁ。
妄想だけで難易度を語りだすお前みたいなのが一番ウザイ。
>>847
いや、語るなんて滅相もない。
そう聞こえたならばスイマセン。
一応難易度の目安を知っておきたかっただけです。
というか手元にピアノないぐらいのド素人のたわごとなんで(実家に週2くらい帰ってやってみようかなと)。
この曲はレベル高いの?
場所を取らないようなおすすめの電子ピアノがあれば教えてください
>>852
デジピのことはこちらへ
電子ピアノ総合スレッド
/r/2ch.net/piano/1184577632/
ピアノは何歳だろうができます。
お勧めは、
KAWAIのCN21。
理由は前使ってたPN2の後継機だから。
機能を極力に減らして、鍵盤部に力いれてる機種だと思う。
価格のわりに鍵盤がそこそこいいです。
奥行きが全然ないので場所とりません。
ダンパーレゾナンスがないので1年ぐらいでもっと上のクラスが欲しくなるデメリットも。
けど、1年続くなら立派な趣味が確立できてると思うし、買いなおしてもいいんじゃないかな。
私もそれでRolandのHP207に買いなおしました。
でもそのうちナマピも買う羽目になりそうです・・・
完全趣味なので楽しいですよ。
3万あれば買えるんだから。
バイエル終了まで続いたらローランドなりヤマハなりカワイなり
好きなのに買い換えれば良いよ。
レスthx
CN21見て気づいたけど勘違いしてた・・・
台がないやつ(鍵盤部分だけの薄いやつ)ってキーボードっていうんですかね?
といっても、もう20年も前ですorz
再開したきっかけはハルヒです
無性に弾きたくなったのです