エレクトーンの音とリズムは市販されてるけどもちろん自作できるんだぜ

スポンサーリンク

 341: 名無しの心子知らず 03/05/06 21:43 ID:cloJ+Vko
大人のエレクトーン教室、個人レッスンと3年くらいエレクトーン
やっていました。何かなつかすい~。
「打ち込み」って、リズムのことだと思ってました。いつからかスコアには
FDがついているようになったけど、当時(10年前!)はレジストも
リズムパターンも手作業の打ち込みで、ひどく肩がこったものです。
今もオリジナルや、アレンジなんかは自分で打ち込むのでは?
確かにコードを押さえるだけで、いっぱしの演奏になる今のエレクトーンは
ズルっぽいかもしれないけど、実は諸刃のやいば。16分の1でも
遅れるともう、最後まで取り返しつかない演奏になる。リズムなしで自分の
テンポで弾くほうがずっと楽でした。

347: 333 03/05/06 22:38 ID:+5L2XaT8

今も手作業だと思うけど・・・>>341見て
ズルイ打ち込み、教えてほしい!
と、思ったら、なんとなく私の期待しすぎだったような・・・。

想像では、パソコン使って、キーボードをチョコチョコっとやってフロッピーに収めて
「打ち込み終了」みたいのを期待していたけど、違うみたいだね・・・・

328、あなた、もしかして・・・・・(以下略

342: 309 03/05/06 21:44 ID:900ouLHa

おんなかの最後のレッスンで、先生がエレの曲を演奏してくれたんですが
楽譜を見ると、私が習ってた頃の8-9級程度のもので(習っていたのは20年ほど前)
重厚に聞こえる演奏は、かなりフロッピーにたよっている部分が多く
それなのに、その楽譜が「4、5級用」だったことに大打撃を受けました。

今日、子供の進行程度のことで先生に相談したときにも
そのことを聞いて見たのですが
「昔のようなテクニックは、今のエレをやってる子はないかも」
と言われました。

それならばやはり、ピアノに進むべきなのか
それともエレで、アレンジ等を学んでいくほうが楽しいのか
ただいま、頭を抱えているところです。
幼児科を終わって時点で考えることなのかもしれませんが。。。

ちなみに先生に娘がぷらいまりー1出来てる話をし、
これからの相談をしましたら
「まだ楽譜が読めていないので、幼児科はこのまま続けて様子を見て
行きましょう。本人がそれで飽きてしまうようならば、個人を併用するか
お母さんが簡単な楽譜を与えて教えたり、ぷらいまりー1に出てくるものを
おうちでアレンジして教えてみたりするのも良いでしょう」
と言う事になりました。

個人を併用することは今の所考えていないので
私がちょっと頑張って、家で曲&楽譜の読み方を
教えてみようと思っています。

343: 333 03/05/06 21:45 ID:UQPxo5Ha

>339
ごめんね、私アフォだから、ますます意味わかんない。
私そんなに専門的な見方していません。
それに、>339さんにあおられた!などと全然思ってませんよ!
自分に自信がないだけです。

それと、最近エレクトーンの楽譜(本)買ったら、
フロッピーがついてくるんでしょ?(最近買ってないから知らないけど)
その曲に見合った伴奏が既にセットされているようなものが。
前出のピアノを弾く友人は、フロッピーを使って演奏すると言う事が
「演奏技術を身に付けるって言うより、小手先の芸でごまかしてる」
みたいだと言うのです。
私はエレに愛着があるのでそんな事言われると悲しかったですが・・・

346: 333 03/05/06 22:29 ID:+5L2XaT8

>>343
それは簡単に楽しんで演奏する用のフロッピーじゃない?
実際はあれを全部自分で作れるんだよ。
キーボードパーカッションで、リズムを打って、別売のフロッピー
で効果音(?)みたいのも入れられる。
いろんな楽器の音で各パートを弾いて、一人でバンド演奏・・・いや
根気よくやれば、一人オーケストラも可能。なんだけど・・・
ズルイ打ち込みって、なんか物凄いズルイいい方法があるのか!?

344: 名無しの心子知らず 03/05/06 21:54 ID:N+DKb6el
便乗で教えて!
要するに、今のエレクトーンはカラオケをバックに
メロディーを弾くだけってことですか?
シンセでDTMもどきをやった事があれば、けっこう簡単に弾けます?

345: 名無しの心子知らず 03/05/06 22:07 ID:cloJ+Vko
ソナチネ終了程度弾けるのなら、7級くらいは初見でまあまあ弾けると思う。
バラード等スローテンポな曲なら5,6級もいけるかも。
ただ、テンポの速い曲はきつい。表現云々はもちろん、かなりのテクがないと惨めな
演奏に。。。エレクトーン独特のタッチがあるから、曲や音の種類によるかと。

356: 名無しの心子知らず 03/05/07 09:03 ID:3/kIOhDO
ID:qiv9C+H7ってここでよく出てくる元営業さん?(違ってたらごめん)
ヤマハのやり方が嫌でやめたってレスが昔あったけど、
ここでみんなに嫌われてる営業そのものの口調だよ。
本人が満足してればそれでいいと思うのに・・・

357: 名無しの心子知らず 03/05/07 09:05 ID:qiv9C+H7

こちらこそ、失礼。エレを貰ったりする時に、後先考えずに古くても
価値がなくてもとりあえず貰っておこうと貰ったはいいものの、すぐに使い物に
ならないことに気づいて買い換えや処分をしようとして、引き取り代と処分料が
それぞれ掛かってくる事に初めて気づき慌てる方もいらっしゃるので、ちょっと
気になってしまいました。

リサイクル情報とかでたまに昔の古い木製のエレを出している方とかいますけど
処分料を自分で負担したくないからだったりしますのでお気をつけ下さい

358: 名無しの心子知らず 03/05/07 09:13 ID:lkdEy0bg
>>357
提供者が処分料を負担したくないからリサイクルに出した、でも
ちっともかまわないと思うけど。それがリサイクルって言うんじゃないの?

359: 名無しの心子知らず 03/05/07 09:17 ID:CWijd/u/
>>357
処分料込みでも相場より物凄く安ければいいよ・・・
フロッピー対応だと中古楽器店で買おうにも、10万は下らないからね。
ピアノがあれば、エレは、練習用に音が出ればいいっていう程度。
うちも誰かに、価値無しのEL機種一桁万円で譲って欲しいよ。

360: 名無しの心子知らず 03/05/07 09:21 ID:FXPkOBgr

古くても音が出れば、デイサービスなんかで十分活用されるんじゃないかな?

ところで、処分料ってそんなに慌てるほど高いの?
いくらくらいか教えて欲しい。

361: 名無しの心子知らず 03/05/07 09:32 ID:CWijd/u/
冷蔵庫でも運搬料入れて5000円弱だったから1万ー2万くらいかなぁ?
それなら顔色変わらないかも。
上位機種を新品で買って、すぐにモデルチェンジの方が恐ろしい。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/baby/1049027735/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)