190: ドレミファ名無シド 03/02/16 07:54 ID:tz+jpMt2
エレはまったく触ったことないんだけど、EL100とEL900の差額が100万もするのは何故?
191: 179 03/02/16 09:20 ID:p4f/IxMv
幼児科の教室のEL100よりヘッポコ機種で先生のEL87とつなげば同じ音が出るんだって。
市販はしないらしい。ってことは、出そうと思えば同じ音が出る?
機能の差はいろいろあるけどそれが100万円也いわれればうーーむ…
192: ドレミファ名無シド 03/02/16 11:45 ID:???
値段の差自体は仕方ないと思うんだよね。
問題は、買替えのサイクルじゃないかと・・・
ピアノの調律代+アルファぐらいのお金を毎年積み立てて、
新機種が出たらそれでバージョンアップ出来るような仕組みが
あればそれほど不満もないだろうに。
196: ドレミファ名無シド 03/02/16 16:06 ID:???
エレは子どもの教育用機材という側面があるから
簡単という要素は無視できないよ。
197: ドレミファ名無シド 03/02/16 16:11 ID:???
簡単なはずのエレクトーンでさえ、機能をフルに
使いこなしてる人は少ないからなあ・・・
198: 179 03/02/16 16:18 ID:p4f/IxMv
音だけ聴かせるならシンセがいい。パートごとにレコーディングすればいいし、ベースだって手で弾けてラク。
エレからシンセはそんなに違和感ないと思うなー。似てるからみんなできるよ。ただ同時にパートをいっぱいは弾けない。
エレはリアルタイムパフォーマンスで魅せる重視と思います。ピッチベンドを足でやるなんてエレしかできない。
199: ドレミファ名無シド 03/02/16 20:45 ID:???
<<198某社のシンセって3段に鍵盤分けてトータル16音色重ねられるの知ってる?エレは900で8音郡だからシンセの半分だよ!またE.XPで上または下のベンドも可能、それどころか、音の表情を生き物みたいにコントロール可能!
201: ドレミファ名無シド 03/02/16 20:49 ID:???
さっきの話はもちろんシンセを手でリアルタイム演奏している時の話です!
204: ドレミファ名無シド 03/02/16 21:59 ID:CRkHPaFF
俺も201に同感だな、ATでもDTでもシンセ+MIDIキーボードでも
コスト、移動性、そしてなにより音が良いのがベストだよ。エレが好きだけど、
今は正直シンセの3段演奏に興味あるよ。メーカーブランドでしきりを引く
のは、電子オルガンだけの異常な世界だからさ・・
209: ドレミファ名無シド 03/02/17 00:11 ID:???
そうだね、シンセはどのメーカーもシンセはシンセ
210: ドレミファ名無シド 03/02/17 20:28 ID:cV3d/ucQ
そうだね、エレクトーンはヤマハだけ
211: ドレミファ名無シド 03/02/17 23:50 ID:???
でも昔エレの最高機種 =シンセの最高機種(GX1)だったんだぜ
212: ドレミファ名無シド 03/02/18 00:43 ID:???
ハモンドのコピーが、そもそもなの?
213: ドレミファ名無シド 03/02/18 02:05 ID:YQKlJ/n6
今じゃ5万そこらのDTM音源にすら負けるけどね。
214: ドレミファ名無シド 03/02/18 09:39 ID:???
そしてシンセはDTMより格段によい。3鍵湊法も可!
215: ドレミファ名無シド 03/02/18 10:18 ID:???
ここまで電子楽器が安く軽量になった以上、現代の最高機種の形はR社みたいなライブ型シンセ、ペダルを出してシステムとしてエレブランドをつけるしかない。
216: ドレミファ名無シド 03/02/18 10:57 ID:???
昔のY社のC・オルガンなんとエレクトーンと書いてあったー
217: ドレミファ名無シド 03/02/18 14:03 ID:???
エレはEL100、500、上位機種は、シンセ+オプションにしたらいいのよね!
引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/compose/1039606271/