音楽としてのエレクトーンの演奏とは何なのか?

スポンサーリンク

870: ドレミファ名無シド 2001/06/23(土) 04:13

エレクトーンはやっぱしいいよ。
でも頭に「昔の」がつくんだな…
今のは…シンセと何が違う?
ちなみに中学までエレクトーンやってました。

今は教会の奏楽やってます。
足鍵盤にとっつきやすいってだけでも、
ピアノやってた人よりはましかな~

874: ドレミファ名無シド 2001/06/25(月) 22:25
4歳から6年間習ってて、ひどいアレンジのビートルズに嫌気がさしてやめたけど、
大人になってから久々に好きな曲でも習おうかと思って、
はりきってヤマハに習いにいったら、機械も足鍵盤も全て違う物体になっていた・・。
家では自由自在に足でも演奏できるのに、教室では歯がたたなかった。
なにこれ。浦島太郎状態?
古~いエレクトーンは粗大ゴミとして捨て、ピアノにかえました!
不経済だもんねっ。エレクトーン。

876: ドレミファ名無シド 2001/06/26(火) 20:43
エレクトーンってコピーばかりじゃない?
でも編曲って言ってるところがおかしいよ。
ピアノ曲を管弦楽曲に編曲するのとは全然違うしね。
同じ音色で原曲にできるだけ近い形に再現しているだけ。
何がしたいのか本当わからない。
創作性がないよね。
プロのエレクトーン奏者もそんな人が多いみたいだよ。
何なのだろうね、エレクトーンって。

877: ドレミファ名無シド 2001/06/26(火) 20:48
「編曲」改め「変換」というのはいかがでしょ?
原曲をエレクトーン用に変換するという意味で。

878: ドレミファ名無シド 2001/06/26(火) 21:27
本当変換って作業だよ。
演奏会見に行ったことあるけど、本当に編曲している曲がコピーしている曲と
同じように編曲って扱いされているところが、なんかかわいそうだったな。
苦労して編曲したのだろうに。
ヤマハの方針なのだろうか、コピーを編曲って言っているのは。

880: ドレミファ名無シド 2001/06/27(水) 01:29

ピアノ・・・・
はっきり言って、眠い。

エレクトーン、ノリノリッテカ?

881: ドレミファ名無シド 2001/06/27(水) 02:14
激しいエレクトーンの電子音を何曲も続けて聞いていると
耳が疲れてこないですか?

887: ドレミファ名無シド 2001/06/28(木) 00:51
エレクトーンって、結婚式の為にあるんだね、きっと。

888: ドレミファ名無シド 2001/06/28(木) 12:41
でも、
ピアノの演奏見ても退屈なだけだけと、
デモンストレータの兄ちゃんの汗だくの
エレクトーンのデモ
には、感動したぞ。

889: ドレミファ名無シド 2001/06/28(木) 14:56

ディズニーのパレードの曲を
店頭でエレクトーンで弾いてるのを聞いた時、
すごくよかった。
もう、ほんとに、それっぽいって感じ。

ただ、お金出して演奏会に行きたいとは思わないけど。

890: ドレミファ名無シド 2001/06/28(木) 16:14

>>876

実際に演奏している人やエレクトーンに関係している人はどう思ってるの?

892: ドレミファ名無シド 2001/06/28(木) 18:54
エレクトーンだって奏者によっては立派な楽器になります。

893: ドレミファ名無シド 2001/06/28(木) 19:25

確かに原曲そのままコピーしたって原曲よりよくなることなんてないからね。
でも、エレクトーン始めたばかりの人とかはJ-POPのコピーとか弾きたがるんだよ。
だからそういう楽譜がいっぱい売られてる。

でも、そうじゃないアレンジもいっぱいあるし、

>>876
のような奏者ばかりでなく素晴らしい演奏をする奏者もいっぱいいるよ?
安藤禎央とか、すごくいいと思うけど。

894: ドレミファ名無シド 2001/06/28(木) 20:39

>>876

原曲をコピーしてCDにでも録音し、
分け隔てなく一般大衆に聴かせた場合どちらがいい音楽だと思われるか?
1.エレクトーンの一流奏者が演奏したコピー曲
2.一流のDTM音楽家が緻密に音を組み立てたコピー曲自分は2.のほうが、録音物を聴くということでは、いいはずだと思う。
エレクトーンのみでは録音には向かないのでは。
それにしても、コンサートは聴衆もエレクトーン関係者ばかり。
エレクトーンの音楽価値は何なの?
音楽教育のみか?

895: ドレミファ名無シド 2001/06/28(木) 21:45
今のエレクトーンはどこまで奏者が自分で弾いてるのか良くわからん。

897: ドレミファ名無シド 2001/06/28(木) 21:55

オリジナルもっと
やればいいのにねえ

楽器高いのにもったいない

コピーなんて、つまんないじゃない

898: ドレミファ名無シド 2001/06/28(木) 22:44
松本淳一はスゴイ。こういう才能のある人がもっと露出していかないと。
ほんっとにもったいない。

899: ドレミファ名無シド 2001/06/28(木) 22:55

>>896

ピアノでピアノのために作編曲された曲の楽譜を演奏するのと、
エレクトーンで似た音色を使い演奏するのはちょっと違うのでは。
エレクトーンは音色が真似(偽物)である上にコピー曲を演奏してることが多い。
ピアノには楽器としての個性があるから、どんなことしてもピアノの音楽になる。
エレクトーンの楽器としての個性は何?やはり真似しやすいってとこ?
音色はシンセと一緒、鍵盤楽器だし。
パフォーマンス、音楽教育、オケの代替くらい?
音楽としての創造性は乏しいと思う。
松本くらい才能あるならエレクトーン使わなくてもいいのではと思ってしまう。

引用元 : http://mimizun.com/log/2ch/compose/975168515/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)