ヤマハが10年ぶりにエレクトーンを発売したのに世の中は注目しないwww

スポンサーリンク
1: 雪崩式ブレーンバスター(静岡県) 2014/01/23(木) 16:09:28.18 ID:PatwOHH10 BE:734823465-PLT(12000) ポイント特典

ヤマハは二十二日、電子オルガン(エレクトーン)「ステージア」の新シリーズ「ELS-02」を発表した。

~略~

旧モデルからは十年ぶりの刷新。「長く使いたいという思いと、最先端技術を取り入れた楽器をという

相反する要望を両立させた」。東京のヤマハ銀座スタジオで開いた発表会で、中田卓也社長は力を込めた。

~略~

ELS-02(税抜き)は三モデルあり、価格は六十五万~百五十八万円。

バイタライズユニット(同)は二十四万~二十六万円(技術料などは別)。

6: 雪崩式ブレーンバスター(長野県) 2014/01/23(木) 16:16:55.48 ID:Oarid34I0
小さい頃はハモンドオルガンとの違いが分からなかった

7: アイアンフィンガーフロムヘル(栃木県) 2014/01/23(木) 16:17:42.99 ID:Eze5aqnC0
シンセサイザーの方がよっぽど昭和の香りするだろ

8: バズソーキック(東海地方) 2014/01/23(木) 16:18:37.13 ID:NHklomRmO
エレクトーン科の子っていつも気の強い先生にギャンギャン言われてるイメージ
その隣の部屋でのんびり先生とピアノレッスンしてるから余計いいイメージがない

9: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区) 2014/01/23(木) 16:20:50.85 ID:TJ9gJQSl0
静岡ソースでヤマハの記事とは味わい深い

10: マシンガンチョップ(大阪府) 2014/01/23(木) 16:20:56.83 ID:6KTqAn1q0
足の鍵盤がすごい速い奏者はこわい

11: ドラゴンスクリュー(神奈川県) 2014/01/23(木) 16:23:43.99 ID:KM3WIbHf0
両手両足大活躍

12: マスク剥ぎ(関東地方) 2014/01/23(木) 16:24:14.97 ID:pS84pjJ9O
どうしてエレクトーンしないのよッ!

22: ジャストフェイスロック(栃木県) 2014/01/23(木) 16:58:18.73 ID:jxM+2q9H0
エレクトーンの動画見たけど人間業とは思えなかった
両手両足使って弾くってどういうことだよ

23: ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone) 2014/01/23(木) 17:04:24.10 ID:C8f7qFi
昔はヤマハ行ったらお姉ちゃんがデモで延々と演奏してたもんだが
最近じゃ習う人間も少ないんだろうな

25: キャプチュード(dion軍) 2014/01/23(木) 17:08:31.78 ID:mm7dBAPf0
西武球場のエレクトーン奏者になりたくて
必死こいて練習してグレードアップした

26: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行) 2014/01/23(木) 17:10:24.79 ID:yUdcN60y0
エレクトーンなんておはよう朝日ですでいつも聞けるんじゃないの?

28: ビッグブーツ(大阪府) 2014/01/23(木) 17:15:21.80 ID:5As2x+O50
アレンジやヴォイシングが定型化して煮詰まっちゃったんだな。

29: マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区) 2014/01/23(木) 17:16:37.46 ID:zi8PrN/b0
エレクトーンとシンセサイザーの違いがマジでわからん

30: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行) 2014/01/23(木) 17:18:02.25 ID:yUdcN60y0
>>29
形だけ見れば直ぐわかるけど
確かになにが違うんですかね

33: ファルコンアロー(東京都) 2014/01/23(木) 17:20:36.35 ID:OcXfDdPz0
>>29
シンセにも色々あって、エレクトーンはPCMシンセサイザーの一種と言えなくもない
足でベースを演奏、鍵盤が2段ついているというのがエレクトーンの定義かと

38: ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区) 2014/01/23(木) 17:26:39.12 ID:U/JPryoz0
>>29
エレクトーンは基本プリセット音中心で、シンセサイザーは
その名の通り音の合成機能が中心なんだろ。もともとは。

39: アルゼンチンバックブリーカー(北海道) 2014/01/23(木) 17:27:18.79 ID:id4lb6uZ0

10年以上前に買ったエレクトーンはモノ置き場と化しているw
本体が次々とver.upするから私のようなお遊び程度では高くつく趣味なので
ピアノの方がお得感を感じる

>>29
左足用の鍵盤があればエレクトーン。ないのがシンセ。

42: チキンウィングフェースロック(内モンゴル自治区) 2014/01/23(木) 17:32:12.30 ID:yBKd9wxtO
エレクトーンは弾けたら楽しいだろうな

45: アルゼンチンバックブリーカー(北海道) 2014/01/23(木) 17:34:51.04 ID:id4lb6uZ0
>>42
面白いよ。勿論どの楽器にも言えることだと思うけどね

43: フロントネックロック(熊本県) 2014/01/23(木) 17:32:27.27 ID:5wH9bGds0
エレクトーンはヤマハの登録商標な
一般的には電子オルガン

44: ナガタロックII(大阪府) 2014/01/23(木) 17:33:58.06 ID:Dv2FywcK0
車買えるぞ

47: エメラルドフロウジョン(dion軍) 2014/01/23(木) 17:36:21.74 ID:8XetYK4/0
2年くらい前に60万出して買ったばっかりなのに・・・
断固として買い替えんぞー買い替えんぞぉお

51: テキサスクローバーホールド(静岡県) 2014/01/23(木) 17:42:10.21 ID:prBTf4tn0
新東名の浜松SAには楽器が置いてあって演奏会とかやってるらしい
地元だと行くことないから知らんかったわ

52: ドラゴンスクリュー(神奈川県) 2014/01/23(木) 17:43:56.64 ID:Q4CBjw+l0
158万って凄いよなって思ったが10年モデルチェンジしないならそんなもんなのかな

58: 栓抜き攻撃(東京都) 2014/01/23(木) 17:54:18.74 ID:wpQ466co0

最近エレクトーン雑誌とか楽譜を立ち読みして思ったんだけど、(エレクトーン持ってない。ただ興味でみただけ)
もしかしてそれらは現在の機種向けにつくってて古いのは無視してる?

愛好家はいつも新しい機種買えって感じ?

73: アルゼンチンバックブリーカー(北海道) 2014/01/23(木) 18:12:45.64 ID:id4lb6uZ0

>>58
毎回買い換えられる人はそういないかと。
教える先生は別事情があると思うけど。

演奏データの再現が可能なら、機種が多少古くても問題ないよ。

59: ネックハンギングツリー(東京都【17:51 東京都震度1】) 2014/01/23(木) 17:57:00.78 ID:IXi8/ank0
演奏の上手下手を聞きとれる耳があると上達早いから
耳なじみのあるほうを選ぶのがいい

60: ミドルキック(家) 2014/01/23(木) 17:58:15.51 ID:C/ryPgfn0
youtubeにエレクトーンの神maruって人が居たはず

63: 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区) 2014/01/23(木) 17:59:42.46 ID:4YO8fvAm0
子供の発表会とか見に行っても、ドラムもベースも打ち込みで
何処を弾いてるのか、まったく分からない。

引用元 : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1390460968/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)