確かに高すぎる上にモデルチェンジ早すぎる。
HS→EL90→EL900
これが俺の周りの買い替え王道パターン。占めて約300万以上。
うちは楽器店が音楽教室もやってる という形なんですが、これが大変なんですよ。
数年前にHS型からEL型に全て取り替えた時の借金がまだ残ってるらしくて、
EL-900は一台も有りません。うちの店。(生徒には薦めるし個人で買った先生もいますが)
とはいえ、いまや900使わないとコンクールもグレード試験もエントリーすらできない(!)
状況になりつつあるので、さすがに今春買う予定のようです。
今までのような周期で行くと貯金してローンも完了した瞬間にモデルチェンジされるような
気がして(ワラ)買おうかどうか迷っています。
900が発売されたの2年前(もっとだっけ?)ですしね、すでに。
どーでもいい話長々とスマソ。
楽器屋兼音楽教室なら、心を鬼にして、生徒にバンバン、グレード受けさして
上位機種をドンドン売り込んで、エレクトーンでの販売で少なくとも黒字は
だすようにしないと・・・・
理想をいくら言っても飯は食えない。
特に、ヤマハの集金中央集権システムの一部に組み込まれている貴方にとって
未だにローンがある状況であれば、へたに恩情を出して、機械を売り込まない
方針でいると・・・・・最悪は、破産てなことになりかねない。
そうなれば、月謝の先払い分のレッスンは・・・・・
とか、難しい債権問題が、対生徒の間で発生して、最終的には、生徒及びその親達
から非常に恨まれることになります。
心を鬼にして、エレクトーンを売り込みなさい!!
それがイヤなら、破産・倒産する前に、事業をたたむことです。
レスどうもです。
確かに、このモデルチェンジのサイクルで毎回買い換えするとなると
常にローンを抱えているような状態になっちゃうんですよね。
ただ、いちエレクトーン弾き(あえてこう言いますが)としてみると
やっぱり上位機種、新機種は全然違うんですよ。値段の分だけの差は実際あると思います。
それで結局欲しくなってしまうわけで…そこにまたつけこまれてるのかなーと。
最新機種タダで使い放題だった専門学校時代が懐かしい。
勤め先の楽器店は経営状態まではわかりません、下っ端なんで(ワラ
潰れるまで切羽詰ってはいないようですが、なんというか社長がやる気ない感じもしますね。
とりあえず私は講師だけでは食べていけないのでバイトもしています。
まるでフリーターですが、ずっと教室にいたら息詰まっちゃいそうだし。
では明日もバイト逝くんで寝ます(ワラ
これだけエレクトーンへの憤りが・・。
ヤマハエレクトーン販売戦略にだまされた。
>>941
音楽という人類にとって普遍的な文化をうまく利用したビジネスってこと?
昔ほどモデルチェンジは激しくないみたいだけど、音楽教室に所属しないと
あまり楽しめないしね。他ではほとんどエレクトーン演奏する機会ないもん。
最新機種でないとグレードもコンクールも無理だしね。
そういう点では、ヤマハの戦略はすごいけど。