ワイ、ピアニート伯爵見てきたら感動してやる気出たw

スポンサーリンク

774: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/08/01(土) 16:46:19 ID:DA/O6MyC

練習に疲れたからピアニート伯爵のアイドルマスター見てきた
改めて感動してやる気出た

俺の今のところのピアノ最終目標は
ピアニート伯爵のアイドルマスターを弾けるようになることっ!!

はたしてその日は来るだろうか?w

776: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/08/01(土) 21:28:52 ID:N/MuXMYF
足の使い方も大事だよなw

777: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/08/01(土) 22:50:15 ID:rgfKY5CG
ハーフタッチの仕組みと利点を誰か教えてくれ

780: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/08/02(日) 14:58:22 ID:6g34D9Wz

横スレで失礼だが

「素人の独学者がハノンを練習してもあまり意味がない
曲を弾くなかでハノンの練習の効果は限定的であり
独学で練習することによりむしろ変な癖がついてしまう」

というような記事をよく目にするよ

787: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/08/03(月) 12:39:09 ID:0jvtPiMp
>>780
それはハノンに限った話ではない事に
いい加減気付きましょう

781: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/08/02(日) 23:08:26 ID:guUujTjD
アクセント記号のついた和音や、ffの和音を弾くとき
上から叩かずに、鍵盤付近のところで構えて押さえて抜くようにする人がいますね。
そのとき手首も使ってるようです。
これって普通なのですか?

788: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/08/03(月) 16:30:58 ID:gW4aitsu

独学者にありがちな変な癖ってだれかしらないかなあ。

みんなで持ち寄って対処法や気をつけることをテンプレに追加したらかなりやくにたちそうなんだけど。

789: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/08/03(月) 17:20:57 ID:h0OGscxb

そういった情報をまとめるのは良いが、悪い”気がする”なんて情報を鵜呑みにしないように気をつけないと。
そもそも奏法っていうのは一つじゃないし、曲によって変える人だっている。
あっちの人はこれが悪いって言うけど、こっちの人はこれで良い、なんて事もザラだし。

「どうして悪いのか」
「どこが悪いのか」
「癖を矯正することによるメリット、デメリット」
「自分の演奏にそういう癖があるかどうかの確認方法」

こういった部分をきちんと書けるのなら問題はないのかもしれないが、それでもその情報が正しいかどうかは独学者には判断できない。
それにその情報のソースは習ってる人か教えてる人だろ? そいつらはこう思うんじゃないか?
「面倒だから習いに行けよ」

しいて言えば独学者は、自分が間違っているのではないかと考えてしまう癖がある。
自分をみつめるのは良いことだが、ありもしないものに振り回されて手が止まってしまうことが無いようにしたいな。

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/piano/1243132590/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)