何も知らなくピアノを始めたいと思っている者ですがピアノの運指って適当ではいけないんですか?

スポンサーリンク

196: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 00:41:41 ID:UKQF1Yzv
何も知らなくピアノを始めたいと思っている者ですが、
ピアノの運指って適当ではいけないんですか?
つまり、この鍵の位置はこの指で弾く、みたいな暗黙の了解・常識が存在するのでしょうか。
あと、左手はやっていけば順々に慣れていくものでしょうか?

198: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 00:57:31 ID:cw32L0Qm

運指はひとつに限らない。ある意味”適当”だけど、いい加減なのではない。
長年の研究結果だったり、手が小さい人向けだったり、大きい人向けだったり。
同じ音を連打する時も指を変えることがあるが、理由がある。
有名どころの曲の楽譜は最低2つは見るといい。
より負担のない動きをするための運指だから。

右利きのひとの場合左手はみんな弱いから、左手強化のエチュードをやるけど
初心者のうちは右手だって思うように動かない。右、左、という観念は取り去り、
音楽を理解して、それを表現するってことに集中していればそのうち慣れる。

199: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 01:04:15 ID:cw32L0Qm

言い忘れたけど、

>この鍵の位置はこの指で弾く、みたいな暗黙の了解・常識

これの意味が分からない・・・。ある鍵盤一つに対して、指が特定されるなんてことはない。
あくまで音楽の流れの中での話。スケールをやると分かる。
曲によっては、手を握りこぶしの状態にして、小指あたりから1音をたたく技術もあるし、
jazzになればヒジと腕全体でで鍵盤をバーンバーンと押す時もある。言いかえればなんでもアリ。

200: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 01:16:35 ID:bBi2Ti3M
>>196
難しい部分はどの指で弾くって書いてあるからそれにしたがってれば自然と定石みたいのが分かると思います

201: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 01:34:42 ID:UKQF1Yzv

196です。

198=199さん
200さん
ありがとうございました。丁寧な回答にすごい感動してます。

曲や自分の意思などでの運指の開発は良い、というか決まっているものではないのですね。
弾ける状況になったら楽譜をよく見て学び取って生きたいと思います。

本当にありがとうございましたm(-_-)m

202: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 10:36:37 ID:zgDdhCpG

左がいつまで経っても自由に動かないと思ってたんだけど
よく考えたら今まで左に歌わせた事が無い事に気づいた

で右のパートを左で弾く練習でもしてみようかと思ってるんだけど
誰か他に良い方法があれば知恵を授けてくれ

205: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 11:46:27 ID:EVPkRftV

>>202
バッハやれバッハ。と言いたいところだが、私もバッハは積んでいる。

私は左手でメロディ、右手で装飾って曲をやっている。

214: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 22:31:35 ID:HufI2acH

>>202だが携帯から失礼
みんな親切にすまん

ミクロとヘンデル探して見てみるよ
バッハはプレインベンションでいいのかな?
それも探して簡単そうな奴からやってみる

216: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 23:42:11 ID:cw32L0Qm
>>215 その釣りはいかがなものか?
>>214 ヘンデルやるならバッハは後で。急がなくても。私の勧めたのは本当に短いプレバッハ
みたいなものだから。

223: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/13(土) 01:44:16 ID:+9b0j9d6
>>214
プレインベンションにバッハが作曲した曲はひとつもない(バッハ伝、バッハの息子作ならあるが)
また、バッハを弾くための基礎となる多声的な曲も最初の数曲を除いてほとんどない。
左右の独立性を養成したいのなら最もお薦めは、ミクロコスモス。これはポリフォニックな曲が多く、
3巻までやればインベンションにスムーズに入れる

203: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 11:05:10 ID:1hkvlRKh

ひとつでも多くの曲・フレーズを毎日毎日弾きなさい

ただそれだけでおk

204: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 11:30:18 ID:k+M6lnig
ピアノ初めて1週間がたったお。リズムを正しく弾けてるってどうやって確認したらいいかお。スラーやスラーの切れ目とかも全然わからないお。

206: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 11:58:11 ID:HNgAVsL5
ミクロコスモスとかも候補にどう?

207: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 12:05:41 ID:cw32L0Qm

左手の件は、ちょっとマニアックだが春秋社”HANDEL”の楽譜を手に入れ、
目次の13.Chaconne con Variazioniから何曲かチョイスして弾いてみることを
お勧めする。なぜなら、この曲は、ヴァリエーションが62あるが、一つの
バリエーションが8小節しかない。たった8小節×チョイス分しかないので
飽きないからおすすめ。バッハに比べてヘンデルは、曲が明る目なのもポイント高い。

おすすめチョイスは以下の通り。
Var1&2、10&11、13&14、16&17、19~22、37~40、57~最後(62)

Ver10&11の2曲をやるだけでも、右手と左手の感覚を交互に繰り返す練習になり
右やってから左をやることで、右手の感覚を左手に伝授するかのような脳トレにも
役立つ仕組みになっている。左手甘いから左手だけやるってのは単純すぎて
おすすめできない。

208: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 12:08:03 ID:cw32L0Qm
あ、まちがえ
Var1&2 ×
Var2&3 ○
まぁ、どうでもいいけどw

209: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 21:44:50 ID:93/RZ2wn
ショパンの黒鍵を半年あまり練習してなんとか最後まで弾けるよになりましたが
ピアノやってる友人にきかせたところ、音の粒がそろっていないのとテンポがめちゃくちゃ
だそうです。どうも半年だてに練習してたみたいです。

210: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 22:04:33 ID:zn9PNl4O

日本語でおk

と 言いたいところですが

客観的に判断するには、第三者の介入が必要だと思います。

メトロノームでリズムを刻むこと
録音した曲を聞き直すこと
そして模範的な曲と聞き比べること
独学ってのはホント両刃の剣だと思います。

オナニープレイで終わらせないためには必要だと思います。

お月謝払って先生に判断しでもらうことが、いかに楽か!!!
お金をケチってるんじゃなくて、物理的に時間が無い。(´ω`)

それでもピアノは楽しく できれば良い音で奏でていきたい。

このスレ住民ってそうなんじゃないかな。

って思うんだけどどうよ

212: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 22:17:32 ID:zQ2sNOT3
音の粒そろえるのってどういう練習したらいいんだろう

213: ギコ踏んじゃった 投稿日:2009/06/12(金) 22:24:26 ID:zn9PNl4O

アニソンでも良い

弾きたい曲が弾けるようになりたい。
そんだけだと思う

軍歌だから叩かれたわけでは無いと思います

以下本気でマジレスしますが

弾きたい曲に楽譜はありますか?
自己満足で奏でるのなら右手と左のベースに当たる音を弾けば 曲にはなります

楽譜を見て判断できるのはご自身だと思いますよ

ちなみに

ピアノは習った年数と技術が比例しませんので
小学校~高2 と言われても判断できません

てゆーか

無理だよ

ってレスもらって

そっかー って諦められる程度の曲なら弾かなくて良いと思う

引用元 : http://www.logsoku.com/r/2ch.net/piano/1243132590/

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)